十子とロドリゲス

田舎住まいの家事手伝いとクワガタの愛の日常

クワキン2

2007-02-26 17:42:48 | パプアキンイロクワガタ
クワガタキングマットがやっぱりすごいかも。
とりあえずパプキン限定ですけどすごいかもです。

産卵床としては先日お話した通りですけど、幼虫の餌としても結構いい感じです。
今回3種類のマットを使ってそれぞれ経過を見てるんですけど、
1ヶ月経った今のところ、クワキン組だけがダントツの成長。

パプキンの飼育に関して、ネット情報を見る限りだと
産卵にも幼虫飼育にもアンテ用のマットを勧めてる場合が殆ど。
だけどこのマットの場合、発酵はそこまで深くないんですよね。
もちろんとにかく新鮮だったらオールオッケーってわけではないんですけど。

コクワガタと一緒で大抵のものなら好き嫌い言わずに何だって食べるし
それなりに育ってくれる子だけど、でもやっぱり好みってもんはあるみたいです。

ただこのマット、開けた途端にお部屋に漂う粘菌ライクなフレーバー。
というか粘菌入りです。ふるいにかけてると黄色いかたまりをいくつか発見。
水分が多かったりすると夏場にはちょっと大変なことになるかも。

あ、そだ。

市販されてるマットの容量って一体何が基準なんでしょね。
5リットルだとか10リットルだとか、一口に言ったって
ふんわり詰めるのとギュッと詰めるのじゃ同じ容積で倍くらいの差があるし。



というか袋の大きさからしていきなり思いっきり違うんだもの。

ちなみにクワガタキングマットは細目のふるいにかけたあと、
ガチガチに固詰めするとたったの2リットルにもなりません。
つまり小ケースで産卵セット作ってちょうど1回分。

トホー


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (himawari82)
2007-02-26 21:53:30
先日はコメントをありがとうございましたm(_ _)m
Mシーとこから来ようと思ったら、バニーは重くて・・
いつも途中で、又今度・・今になりました(^ ^;Δ
クワ・カブだけじゃなく、猫ちゃんや犬君までお世話してるんですね。
幼虫見て、クワ・カブとカナブンの見分けもできるなんてすごい!
大きく育つといいですね
返信する
>ひまわりさん (十子)
2007-02-26 22:22:50
ようこそおいでくださいましたや。
なんかニョロニョロしたブログですみませんー。
でも師匠んとこほどじゃありませんー。

クワカブカナブンの見分け方はちょっと慣れると簡単なのです。
初級編です。ぷよぷよで言うと3連鎖です。よくわかりません。

バニーは重いのです。
なので多少気合を入れつつ遊びに行くのです。
返信する
表示 (Marcy)
2007-02-27 23:30:22
banyは管理者の体重に比例して重くなるそうです。
根拠はありません。

そうそう、マットの容量、なんでリットル表示なんでしょうかね?!
おっしゃるとおり、固詰めと柔らか詰めではずいぶん違うのがホント!
袋の容量だけでやられちゃ、たまったもんじゃありません★
ほとんどのマットが乾燥マットじゃないし、グラムで表示すればいいかもね!
返信する
>師匠 (十子)
2007-02-28 00:28:54
>根拠はありません。

師匠を信じます。
根拠はなくても信じます。
信じてもらいたくなくても信じます。
軽くなる日を待ってます。

ヒヒヒ。


マットの容量、グラム表記にしたらしたで、
また加水量で疑心暗鬼になっちゃいそうな予感もしますが、
それでもやっぱり容積表記よりは随分マシですよねー。

ハムスター用のパインチップみたいにカッチカチになるまで
圧縮してパッケージしてくれたら最高なんだけどなあ。
返信する