goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

平和の産物

2008-05-22 08:11:57 | 不動産鑑定
本日の天気は

今日はこれからひさびさの研修。なんつって、まだ会社だけど
あれ?これ、メシつきなのかしらん?

さて。

昨日は秋葉原~末広町近辺をウロウロと。

いや~、いまPCモニターって中古だったら19インチでも1万円台で買えちゃうのね

あまりにものショックでうっかり、あきばおーであえぎ声キーホルダーを買っちゃいそうになりました。



にゃ~。

ココ末広町は、幕末時に江戸無血開城を不服として、上野寛永寺に立てこもった旧幕府軍と新政府軍が激しくやりあった(そっちじゃないのよ)ところでして、戦闘自体は半日と短かったものの、市民や屋敷などが多数この闘いに巻き込まれたらしいです。

その後、これから先は末広がりで町が平和に繁栄しますように、という願いを込めて「末広町」と名付けられたそうです。

そして、↓その平和がもたらした産物①



産物②↓



個人的には耳かきもよりも、3階の男装喫茶にやや興味あり。情報乞う。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気配りも大切

2008-05-21 07:50:36 | 不動産鑑定
本日の天気は

そーかぁ。バターがどうも店頭にないと思ってたら、関税と国内供給システムの問題だったのねぇ。
ま、しばらくはマーガリンで我慢しますとも。

それと、これが↓今回の「地震雲」と言われているもの。



こんなん出たら注意しましょうね。

それにしても核施設とかは大丈夫なんだろうか。。。

さてさて。

昨日、暴風雨の中、イカれた傘を携えながらビッショビショの状態で子供を保育園に連れてったカミさんが、保育園に到着早々言われた第一声が

「あの~、○○ちゃん、なにゼリーがスキでしょうか?」

だって。

どうも、それ聞いたのは調理担当の方で、当日、ムスコの誕生日会をやることになってたんだが、そんときに出すゼリーを作るために聞いたそう。

でもねぇ?

もんのすごい状況でやってきてんのは見りゃわかんだろうからさぁ。

「大変でしたでしょ。大丈夫ですか?あの。。。こんなときにお聞きしにくいことなんですが、実は今日、○○ちゃんのお誕生日会の際に出そうと考えているゼリーを作っている最中なのですが。。。」

とかなんとか聞けばねぇ?

理由もなにも言わず、しかも、気遣いもなく、なんなんだよ?

と怒ってましたが、ムリもないし、わたくしなら、ちょっと、ホントちょっとですけど、おキレしてたかもございませんざんす。

気配りは大切ですよ、マジで。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健全に向き合う

2008-05-20 07:59:57 | 不動産鑑定
本日の天気はと夜からは

ココご覧になられている方々の中には、寝ずの仕事や受験勉強、はたまた実務修習の真っ只中って方もいらっしゃるでしょうが、どうやらアメリカでは驚くほど多くの人たちが、「筋肉増強剤」ヨロシク、脳の働きを活性化する薬、すなわち「脳のステロイド」を活用しているらしいです。

これは「モダフィニル」とか、「リタリン」とか呼ばれているモノで、睡眠障害や注意欠陥障害の患者に処方される薬を、仕事や学業の成績を向上させる目的で服用しているヤカラがいるそうです。

こーいった薬は主に、「集中力を高めるモノ」と、「眠気を抑えるモノ」にカテゴリー分けされるようで、健康な成人の認知機能を高めたり、疲労感を取り去る効果を持つ可能性が一部の研究によって示されてるんですって。

おそろしや~。

日本でも高学歴ホワイトカラーのほとんどが、こんなんやらなきゃやってらんないよーな社会になっちゃったらエライことだなー、とか思いつつも、現実的にはマジでそーいった状況に近づきつつあるんじゃなかろうかと、そんなことも考えたりしております(あっ、わたくしはキビシイ仕事を然程しているワケではないので、こーゆーのに頼る必要が残念ながら(?)予定なし)。

ストレス社会と如何に「健康」、且つ、「健全」に向き合っていくのか。

忍耐とリラックスのバランスを考えていくのも、仕事のひとつかもしれませんね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非日常の日常化

2008-05-19 07:57:31 | 不動産鑑定
本日の天気は

横浜市がゴミの分別化に罰則を適用って新聞記事がございましたが、その中で

「罰則ありきでは問題は解決しない。なぜ分別しない人たちがいるのか、その本当の理由を知ろうとしなければダメ」

みたいな趣旨の市民からの意見が載ってました。

そのとーりだと思いますし、とても重い言葉だと考えます。

ま、それにしても、だ。

土日も仕事でちと疲れモードの月曜日ですから。

ってなワケで、いやぁ、癒されますなぁ。





もう慣れてるのか、乗客も初めてみる人とか興味ある人くらいしか関心示さないってのがスゴイな。

非日常の日常化って、こーゆーふーに案外とシックリきちゃうもんなのかもしんない。

ちなみに遅番はこちら↓




夜はみなさん疲れて気が緩むのか、対応するヒト多し。

あぁ、早く仕事終わんないかなぁ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソトアサ

2008-05-18 08:16:51 | 不動産鑑定
本日の天気は

そーいえば、先日、某鑑定士さんが

「食材高騰で、最近、朝はパン食から米食に変えたんだよね~」

なんておっしゃってましたっけ。

われながら情けないんですが、小生、パンもごはんも朝食べないのよ。

今朝もですけど、バナナ・ヨーグルト・ミルクの、ま、いわゆるエサですね。

でも、世の中はというと、「ソトアサ族」のための外食チェーンがシノギを削り、さまざまな朝食メニューを提供してます。

個人的には、たまーに朝から新宿ってなとき、C&Cの前とおるとモーだめっすね、カレーっすよ。ええ、食べますとも、ガッツリと。

普段もロイホの前を通るたびに入っちゃおっかなーとやっぱり思いますねぇ。

だいたい、仕事モードの時間帯って、食べるときくらいしかリラックス出来ないモンな。

かといって、リラックスと言いながら食ってばっかいると、今度はメタボが襲ってくるしねぇ。

選択肢が広がれば広がるほど、そして、誘惑物が多くなればなるほど、自分との勝負のハードルが高くなっていくような気がするんだが。。。。

むー。。。考えすぎず、ガッツリ朝から食うべきなのだろうか??


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的の再確認と段取り

2008-05-17 08:48:27 | 不動産鑑定
本日の天気は

GW明けからずっと、帰宅してもTVを観るヒマがないくらいのかる~い忙しさの波にモマれてたもんすから(ちなみに、朝もウチではTVを観ない)、例の地震やらサイクロンやらの現場や救助活動に関する映像を観たことなかったんですな。

んで、昨夜は久しぶりにゆったりとした時間を取り、はじめてそのニュース映像をみました。

マスメディアが公益目的のお題目の中、一方では商売で流してる映像なんで、ココでみられるモノが全てリアルだと思っちゃいけないのはトーゼンのことなんだけど、それ差し引いたとしても、だ。

現場の救援・救助活動の労苦をイタイほど感じ入りました。

あんな状況では、救助する側も本来のチカラを十二分に発揮できないでしょうし、そうはいってもタイムリミットが迫ってるシチュエーションで、両者共々ギリギリの状態なんじゃなかろうかと。

カネ云々の話は別モノとして、まずは、救援活動に関する最大限のサポートをすべきでしょう。

じゃないと、本当に助けれるヒトを助けることが出来ず、なんのための救助・救援活動なのかわからなくなると思います。

ガレキの山を整理していくことも重要ですが、それよりも今この瞬間すべきことができる努力をなんでしないんかなー、と、そればかりがアタマの中をかけまわってました。

つっても、なんも出来んのだけどね。

目的の再確認と、そこに到達するための段取り。これぞ仕事でしょうな。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに下がってる?

2008-05-16 07:56:26 | 不動産鑑定
本日の天気は

おお、日本代表エスクデロ!!

一時期ワリと大きなケガしてたんで、こりゃ相当期間はムズカシイのかなぁと思ってたんですが、ココに合わせてきましたよぉ。

まだまだシュートの正確さに波ありすぎますが、森本と一緒にどこまでアゲていけるのか見どころです。

首都圏の住宅地の不動産に関しては、パっとしない話ばっかいまんとこ聞き及んでおりますが、どーにもさっぱりわからないのが、売り出し価格がもともと高くって(原材費の高騰という要因も当然のことながら入ってるけど、過度の上乗せも実際には行われていたという話もあり)、それに客がついてこれないから、そんで下げてるって話がけっこー多いという事実。

これってホントに下がってるって言えんのかねぇ?
どーも、クルマだとかそーいった商品とは値動き違う気がするんだが。。。

もともと去年の春くらいから、バランスを失した値付けがされてたんじゃねぇのかと。

だって、実際、ローン付がサッパリなくなったなんて話聞かないんだよね。
変動だとか固定だとかいう議論はあるにしても、むしろ、いまだに話がくれば積極的にやってるって言うし。

エンド側では手が出ないモンだから、春口くらいから個別性の劣後する物件が多く売れちゃって、それでもって「下がった、下がった」って言ってる気がしないでもない。

昨日も



お花咲き誇る(お陰でクマバチ―あのずんぐりしたデカイやつね。実はそんなに危険じゃないやつ―がブンブン飛んでてやや困ったが)郊外の住宅街をウロウロしましたけど、なんかねー、下がってるって気がしないんだよ、やっぱ。もちろん、上がってる気もしないんだけどさ。

友人が最近寄こした中古マンション買おうかなメールでも、値付けが妥当なセンに収束してきてて、適正な水準に近付いているような印象を受けました。

んー。。。平時より、イロんな面を考慮しながら評価してる側から考えるとねぇ?住宅地、ホントに下がってんのかねぇ?


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いは強く

2008-05-15 07:54:40 | 不動産鑑定
本日の天気は

実務修習基本演習、今日から第二段階っすか。
講義する側も受講する側も、がんばってね~。

さてさて。

今日5月15日は昭和の分水嶺と言われる犬養毅氏暗殺の日です。

かのチャーリー・チャップリン氏もその死をおおいに悲しまれたそうです(って、当の本人もターゲットになってたらしいんだが、相撲観戦してて免れたとかなんとか)。

「話せばわかる」のは、それを聞くものが後々に考える機会ができた場合のみだって前にもココで書きましたけど、フツー、わかってもらえないっすね。

雰囲気は伝わっても、言葉が真に伝わるのは、まぁ稀よ。

でも、まさにカラダを張って最期まで生き抜いたということは評価に値するし、己も斯くありたいと思います。

目先や細かいことに捉われず(なにをもってして”目先”なのか、”細かい”かの判断には倫理感が問われてくるけど、それはもう各々の普段からの鍛練の度合で変わっちゃうんでしょうね)、かつ、ワキを固めつつも、やることは大胆に、しかも、やるべきことをタンタンとやってく、なーんて、なかなかできるもんじゃない。

けど、最初から自分で限界を作ってるようじゃ、なにも始まらないし。

思いは強い方が、やっぱ吉。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予知・予測はむずかしい

2008-05-14 08:06:25 | 不動産鑑定
本日の天気は

M和がK立市へ寄付ですか。

3千万円ちょいだけど、エラク高くついた格好ですよ、これは。

ところで、中国ではアノ直前にカエルが大移動してたんですってねぇ?

でも、結局ひかれて死んじゃったり、だれも感じ取ってくんなかったんじゃ。。。犬死に、いや、蛙死にでしたなぁ。

予知・予測ってのは難しいものです。

我が国における売り手市場の就職戦線でも、内定通知出す前までは「御社が第一志望です!」なんつってて、通知した瞬間「実は他社が…」「第一志望ではなく、第一志望群なのです」なんてザラらしいですから、こりゃもう人事も予測不可能です。

所詮、そーゆー子たちのその後の人生、ロクなことにならんのは目に見えてるから、そんなモンは知ったこっちゃないんだが、選ぶ側はそりゃタマったもんじゃありませんもんね。

いくら算段を立ててもウマクそのとおりコトが運ばないのが人生っすからね。なんとも歯がゆく、また一方では面白いものです。

さてさて、その予測不可能な昨今の情勢下。

地価調査は、早くも見込みのための予測合戦が始まっているようですが、今年の新宿・中野の動向、これ如何に??


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下地作り

2008-05-13 08:16:44 | 不動産鑑定
本日の天気は

お隣の地震、まだまだ被害が増えそうです。心配です。

一方、こちらの方では、倒産件数が4カ月連続増で、特徴的なのは中・大型規模の倒産が増えてることらしいっすよ(都内は件数減ったけど負債総額増)。

最近では、あのN港I村の母体であるC社、「O○○L○T」のO社、特別清算手続開始となったS社など、周辺も含めて延命の余地なく待ったなしの状況が一挙にやってきたケースが多そうです。

今回の倒産件数造は、公共投資削減や原材料・原油高が影響しているということなので、これからまだまだ増えそうな予感です。おそろしや~。

そんな中、なんと、日本の居酒屋が外国人に大人気というではありませんか

その理由としては、

①ベジタリアンが多い外国人でも食べられるメニューが多い

②一軒家風の店構えや掘りごたつがある民家風の造りなど、日本の家庭っぽさが味わえる

③“手頃な価格”で楽しめる

って言われてるらしいですけど、うむうむ、たしかにわれわれニホンジンもついついなんだかんだ言いながらも行ってしまいますもんね > 居酒屋

必要なモノを必要なだけ、タイミングよく売ってくってのはTPOの鉄則だけど、んー、ちょっとココ最近忘れてた感覚かもしれないな。

下地をこーいったボトムの時期に作り上げなきゃならんなー。あっ、でも、その前につぶれるかもなぁ。。。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする