野山散策・各エリヤ・一期一会

俺等の散策・雰囲気を足取り記録、思のままに

天人峡温泉エリヤ 羽衣の滝

2021年08月21日 10時50分26秒 | 日記
天人峡温泉街??? ちとイメージが昔話になるほど ホテル・旅館野建物朽ちて 廃墟の様子ここまでとは 駐車場に止め見渡す限り営業されている温泉宿は1~2件か・・・・
忠別川源流は大雪山系から狭い渓谷流れ出る所が、温泉街幾度も隣接する道路陥没、自家用車等で来られ、帰れなく歩き、緊急仕立て送迎バスで・・・・!
幾度も災害が暴れ川、反面その度々に道路改良工事、トンネル等 対策強化出来上がった時は温泉ホテル・旅館体力喪失廃業、建物は荒れてハテ・・・・

羽衣の滝 連絡通路進
廃墟ホテルの前 涙岩・・・・! 看板かすれて見にくい・・


見送り岩   何とも・・・・!表示誰に伝えるのか・・・?


羽衣の滝 遊歩道横崖っぷち湯けむり 温泉誘導パイプ源泉流れで破損状況 直す人もなく


連絡通路観光客が少ないのか 山菜多く見られ 旅館で旬・善に添えられてと思い描き・・・・!

トリカブト


羽衣の滝 変わらない?全容見せる滝だけ たぶん各所時の流れで変化があるだろう⁈


遊歩道所々 川の方に抉られ崩れ 自然脅威は計り知れない。
 従来とルートが異なり・新たな遊歩道橋設置、羽衣の滝 景観眺め・・! この先の滝は通行止め・・・?です
左手山裾滝つぼが見える。細い山道があつたが、通行止め、右手に滝があり見ることが・・!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美瑛丘 丘陵地 | トップ | 旭岳ビジターセンター »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事