今朝
いつもより30分早く起き
15分ほど
理科のテキストの
読み直し
それから基礎英語を
ぼんやり聞いて
わが家では
『睡眠学習法』
なんて言ってますが……
計算1ページ
漢字10問
を、やりました。
先週の宿題(算数)、
今朝の計算の文章題の中に
わからないものがあるようでした。
家事をしながら見ていると、どうも『解こう!』という
気合いが感じとれません。
ここからは、ぼんやりチョコに見えるけど、実は頭の中で考えているのかも……。
そう、たまに『あ!そっか!!』とか言っているときもあるので、考えているのかも、と期待してしまいます。
一喜一憂の日々です。
この受験体験を通して、
難しい問題に、
イライラ怒ったり、
諦めたりしないで、
粘り強く取り組もうという力が身に付くといいのだけれど。
問題というのは、
計算とかだけでなく、
人間関係とかもね。
まあ、私も同じですが。
いま、粘り強く
算数や国語に取組むために、
自ら必要だと感じて、
先生に質問しに行く姿勢
を身に付けて欲しい。
この夏の講習の間に身に付かないでしょうかねえ。
先日娘の個人面談で、数学の授業についていけていないのではないか?ときいてみました。担任は数学の担当ではないし、成績からいっても、特に数学科の教員からは何も言われていない。
HRでは、質問に行く生徒は限られている。わからないときは、教員に空いている日を聞いて質問に行くように進めているのですが……と、若い先生は、言ってました。
やはり、小学生の頃から、わからなくて困っているなら先生に質問に行くっていう事をしてきた子は、中学生になっても、やれるんですよね。
あ、それから、
担任と、面談するときは
事前に聞きたい事を一筆書いて事前に渡さなければダメですね。
生活態度は見ていてくれるけど、教科のことはよほど!でないと伝わってこないですね。
チョコが粘り強さを身に付けるためには、親である私も努力しないとダメですよね(/。\)
いつもより30分早く起き
15分ほど
理科のテキストの
読み直し
それから基礎英語を
ぼんやり聞いて
わが家では
『睡眠学習法』
なんて言ってますが……
計算1ページ
漢字10問
を、やりました。
先週の宿題(算数)、
今朝の計算の文章題の中に
わからないものがあるようでした。
家事をしながら見ていると、どうも『解こう!』という
気合いが感じとれません。
ここからは、ぼんやりチョコに見えるけど、実は頭の中で考えているのかも……。
そう、たまに『あ!そっか!!』とか言っているときもあるので、考えているのかも、と期待してしまいます。
一喜一憂の日々です。
この受験体験を通して、
難しい問題に、
イライラ怒ったり、
諦めたりしないで、
粘り強く取り組もうという力が身に付くといいのだけれど。
問題というのは、
計算とかだけでなく、
人間関係とかもね。
まあ、私も同じですが。
いま、粘り強く
算数や国語に取組むために、
自ら必要だと感じて、
先生に質問しに行く姿勢
を身に付けて欲しい。
この夏の講習の間に身に付かないでしょうかねえ。
先日娘の個人面談で、数学の授業についていけていないのではないか?ときいてみました。担任は数学の担当ではないし、成績からいっても、特に数学科の教員からは何も言われていない。
HRでは、質問に行く生徒は限られている。わからないときは、教員に空いている日を聞いて質問に行くように進めているのですが……と、若い先生は、言ってました。
やはり、小学生の頃から、わからなくて困っているなら先生に質問に行くっていう事をしてきた子は、中学生になっても、やれるんですよね。
あ、それから、
担任と、面談するときは
事前に聞きたい事を一筆書いて事前に渡さなければダメですね。
生活態度は見ていてくれるけど、教科のことはよほど!でないと伝わってこないですね。
チョコが粘り強さを身に付けるためには、親である私も努力しないとダメですよね(/。\)