
先日購入した「ドッペルギャンガー 219 オーロラ」は今のところ次女か奥様が乗る予定です。
(私的にはスタイルとカラーが非常に気にいてっます)

219の特徴であるブルホーンバーは次女と奥様ではちょっと扱いにくそうなので・・・
ハンドルを交換する事にしました。

ストレートのアルミ製ハンドルとグリップを用意しました。
グリップのロックリングはブルーのメタリックをチョイスです。

ハンドルの長さが560mmとちょっと長いので左右20mmずつカットして520mmにしてみました。
本当は糸ノコでカットする方がいいみたいですが横着してパイプカッターを使用(笑)
キッチリとヤスリでバリ処理はしてますよ。

グリップを差し込みロックリングを固定、ブレーキ等の調整をして完成です。


ハンドルを換えるとかなりイメージが変わります。
奥様も次女も乗りやすくなったそうで、交換して正解でした(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます