ココアのおもちゃ箱 (ZiL520)

家族とココア・ミルク・サクラのおもちゃ箱(ZiL520)での旅日記
普段の独り言や趣味も・・・

追加購入 ABUS 6150

2015年04月17日 14時32分55秒 | GIANT ESCAPE R3

タイレルFX用に購入したブレードロック「ABUS 6150」の使い勝手が非常に良かったので追加購入しました。



今回はホワイトにしてみました(^^)



とりあえずGIANT R3に装着



なかなかいい感じです
価格はお高めですが軽くて頑丈なので安心です(^^)


GIANT R3 ホイール・タイヤ交換

2015年02月17日 14時33分31秒 | GIANT ESCAPE R3

GIANT ESCAPE R3の純正ホイールとタイヤ・チューブを交換する事にしました。



チョイスしたホイールはシマノの「WH-RS010」
入門クラスのロードに装備されている事の多いホイールですが、それでもR3純正よりは軽いです。
価格が非常に安く費用対効果はかなり良さそう(^^)



タイヤは「パナレーサー クローザープラス 700X25」
23Cと悩みましたが街乗りの利便性を優先させて25Cに



チューブは「パナレーサー R'AIR 700x23~28C 仏式ロングバルブ(48mm)」をチョイス
予備チューブも1本用意しています



ホイールとタイヤ類が事務所に届いたので仕事中に早速組みます(笑)



リムテープは新品ホイールに最初からセット済み





チューブをセットする前に少し膨らませておくと作業しやすくなります
しかしこのR'AIRですがかなり薄い!軽くてはいいんだけど・・・ (^^;;



チューブをタイヤに押し込んでいきます



慎重にチューブの噛み込みがないか何度も何度も確認して・・・
エアを指定圧まで充填します。



ここでチューブに噛み込みあると「バンン!」と爆発するのでご注意ください(^^;;



前後共に無事セット完了!



クイックレリースも付属されています



標準装備されているカセット式のスプロケットをそのまま流用するので外します
ここからは自宅和室での作業です(笑)



カセット式のスプロケットを外すには「フリーホイールチューナー」と「フリーホイールリムーバー」が必要です



それほど固く締まってなかったのでちょっと体重をかけただけで簡単に緩みました



外したスプロケットとロックリング



WH-RS010にR3標準の8スピードのスプロケをセットするために付属スペーサを使用します



ちょっとわかりにくいですがスペーサには上下の向きがあるのでご注意ください
(平らな方がハブ側で凹凸の方がスプロケ側)


しっかりと締め込みます



セット完了!



新しいホイールとタイヤをR3に組んでみました!



なかなか良いんじゃないですかね(^^)



「WH-RS010」ですが、それほと派手でなく落ち着いた雰囲気で私は好きです。



ホイールとタイヤ、チューブを交換したことで若干ですが軽量化出来ました。
まだ本格的に走ってないのでこれから走るのが楽しみです(^^)


日曜日の朝

2014年12月07日 09時30分29秒 | GIANT ESCAPE R3

全国的に冬型の気圧配置が強まり大雪の地域もあるようですね。
徳島の山間部でも自衛隊が派遣されるほどの積雪となっているそうです。
幸いな事に讃岐平野は積雪がほとんどない地域で今朝はほとんど風もなく絶好の自転車日和(^^)
仕事前にちょっと走ってきました!



目的地に到着し、先日ゲットしたカラビナロックを使用してみました。
非常に使いやすくなかなか良いです。
念のためダイヤルロックも使用してダブルロックしてみました (^^;;



携帯クーポンでナゲット100円があったので(笑)

脱着ペダル

2014年12月06日 10時34分55秒 | GIANT ESCAPE R3

GIANT R3用に購入した脱着ペダルを早速取り付けしました。
ちなみに脱着ペダルはドッペルギャンガーの「クイックリリース脱着ペダル DPD113-BK」
211にも装着しているペダルと同じです。



GIANT R3の標準ペダル



サクサクっと交換完了(^^)



ペダルを外すと自転車本体の幅が狭くなるので輪行時に役立ちます(^^)
脱着レバーの位置をもうちょっと調整しようかと思ってます。

ROSWHEEL サドルバッグ

2014年11月19日 10時08分58秒 | GIANT ESCAPE R3

先日「ポチっ」たコレをようやく取り付けしました。



まず1つ目はコレ!
ROSWHEELのサドルバッグです。



GIANT R3のサドル下に装着しました。
ワイヤーロックはサドル下のフレームに移動してます。







先日購入したフレームバッグは実際に使用してみると欠陥商品と判明したため返品となりました(笑)
結構気に入っていたのでもう1度ポチろうか悩むところです。