東名ライナーの部屋

高速バスを中心とした乗車記及び普段の出来事を紹介するブログです。

中央ライナー3号 @JR東海バス

2008年11月23日 | バス乗り旅(中央道系統)


東名ライナーで10時間掛けて東京に到着した翌日は中央ライナーで帰途に着いた。
さすがに次の日が仕事だった為帰りが遅くなると辛いので復路は中央道経由にした。
通勤ラッシュも一段落した10時に新宿駅新南口にあるバスターミナルに到着したが
新宿駅は何度来ても西口から新南口に上手くたどり着けず今回も止む無く
入場券を購入し駅構内を横断した・・・バスターミナルをまとめて欲しいorz


買い物を済ましバスターミナルに戻るとちょうどバスが入線してくる所だった。

↑新宿駅バスターミナルに入線して来た3号

入線後すぐに乗車改札が始まり10人ほどが乗り込んだ。

↑乗車改札中の3号

平日の便ということもあり1階は空席、2階も1A~1Cが埋まった以外は
2~5は空席で6から後ろに8人がパラパラと座る程度で3割を切る程の
乗車率となった所で発車時刻の10時40分になり新宿駅を後にした。

ラッシュも終わりスムーズに流れる都内を走り10時49分に初台ICから
首都高に入りここから名古屋高速東新町ランプまでの高速ドライブが始まった。
東名が工事中の為中央道に流れた車がいて混んでるかと思われたが首都高~中央道
とすこぶる順調でバスは中央道に入った後
中央道三鷹(11:00)~中央道深大寺(11:03)~中央道府中(11:08)~
中央道日野(11:14)と経由するも見事なまでに乗車は0。新宿乗車の11人で乗客が
確定しバスは一路名古屋へ向けて走り始めた。
快晴の空の下山々のきれいな景色を見ながらバスは走り続け11時46分に
談合坂SAに到着しここで10分間の開放休憩が取られた。



↑談合坂SAで開放休憩中の3号

談合坂SAでの開放休憩を終えたバスは次の休憩地諏訪湖SAを目指して
高速を走り始めた。さて、この3号は次の諏訪湖SAでの開放休憩が30分間
取られておりこれが今回の乗車の楽しみのひとつである。
景色を眺めているうちにいつの間にかzzz~
目が覚めると13時30分に諏訪湖SAに進入する所だった。
30分も休憩があるのは初めてであり写真撮影~食事~買い物とSA内で
ゆっくりと過ごす事が出来て長い開放休憩を満喫する事が出来た。

↑快晴の下の諏訪湖

↑諏訪湖SAで開放休憩中の3号

諏訪湖SAでの開放休憩を終えたバスは再び高速を走り始め満腹もあいまって
再びおやすみタイムとなり1時間ほどゆっくり寝てしまった。
(中央ライナーは途中停車がSA以外ない為いつも行程の4分の1は寝てしまう)
バスはその間も走り続け降車停留所の中央道昼神温泉(15:06)を経由した後
15時22分に神坂PA内の中央道馬篭で降車扱いの後そのまま10分間の
開放休憩が取られた。



↑神坂PAで開放休憩中の3号

↑中央道馬篭BSには馬篭宿までの案内板が出ていた。

神坂PAでの開放休憩を終えたバスは降車停留所の
中津川(15:46)~中央道瑞浪天徳(16:10)~中央道桃花台(16:32)と経由し
降車扱いを行った後小牧JCTから東名に入り16時40分に小牧ICから
名古屋高速へと進み暮れなずむ名古屋の景色を眺めながら進み
16時54分に東新町ランプで長かった高速ドライブを終えた。

↑夕暮れの名古屋市内

↑名古屋のシンボルであるテレビ塔

高速を下りたバスは夕方のラッシュの始まった市内を走り
16時57分に栄で降車扱いを行った後17時9分に名古屋駅に到着した。

↑名古屋駅に到着した3号

この3号は新宿発はイマイチ中途半端な時間だが名古屋着はいい時間帯であり
途中休憩も30分あり又中央道を走る時間帯も景色を楽しめる為
オールシーズンに渡り比較的楽しめる便ではないかと感じた乗車だった。

2008,10,15乗車 乗車時間 6時間29分

《補足》中央ライナー(JR東海バス公式)
    中央ライナー(Wikipedia)
    中央ライナー3号乗車記(きゆろひさんのバスいこブログ)
    中央ライナー3号乗車記(ひでさんの北陸道特急乗り旅日記)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長旅おつかれさまでした (ひで)
2008-11-24 02:24:47
ようすけ様

中央ライナーの旅おつかれさまでした。
全線にわたって晴天でよかったですね。
さて、私もリンクいただいた通り昨年乗りましたが景色も良く満足できた路線でした。
全線ワンマンのためか諏訪湖の休憩が長めでそのため気分転換できたなと思っております。
それ以来中央道を走ってないのでこのレポを見てたら、また乗りに行きたくなってしまいました
それでは次回のレポ楽しみにしております。
失礼します。

返信する
行ってきました。 (ようすけ)
2008-11-26 23:37:28
ひで 様

こんばんは。
いつもお越し下さりありがとうございます。

以前にひで様のルポを見てから乗りたいと
思っていた路線に今回乗車する事が出来ました
やはりこの便の魅力は諏訪湖での長い
開放休憩にあり今回はそれを堪能出来ました。
中央道は全線に渡り山間部な為楽しめるか
どうかが天候に大きく左右されますね。
又最近バス乗り旅に出掛けたので折を見て
乗車記をUPしますので又お越し下さい。
それでは失礼致します。
返信する
諏訪湖スルー (西武沿線民)
2008-12-12 23:53:34
いつも楽しみにしています。
11月23日に新宿松本線に乗ってきたのですが、
早朝発の京王バス集団が一気に日野バス停に進入してきたので、乗客もバスレーンもぎっしりという状態でした。
乗車したものの、渋滞もあって諏訪湖は見る
ことなく寝てしまいました。。
しかし日野から松本まで各バス停で乗り降りがあったのは驚きました。ここで折戸大活躍w

京王のゆったりシート車は名古屋・身延線と経験してるのですが、座席下にキャリーバッグを
すっぽり収納できるのは初めて知りました。

しかしアルピコとは差を感じますね。。
返信する
ゆったりシート (洋介)
2008-12-14 20:36:04
西武沿線民 様

こんばんは、
いつもお越し下さりありがとうございます。

中央道日野は中央道の主要バス停だけに
乗車人数も多いですね~
やはり中央道のベストロケーションは
諏訪湖ですから今回は残念でしたね。
京王系は諏訪湖での開放休憩が無いから
晴れた日などは残念に思います。
京王は全てが折戸なのには何か理由があるので
しょうか?
アルピコとはやはり差が・・・

又ぜひお越し下さい
それでは失礼致します。
返信する

コメントを投稿