nilのライブでした。
一曲目『HEAVY MENTAL』、ラスト『PLACEBO』。
あとは覚えてません(>_<)
凄く楽しかった。
楽しすぎて、顔の筋肉痛くなるくらい笑い過ぎて、気付いたら泣けてきた。
もぉ~…なんだってんだ!?
軽くメモ。
『連続の果て』、やっぱりカッコ良かった。
『毒針とステロイド』~『DROP』の流れもカッコ良い。
『ONE DAY』は、今回のセトリの中では意外。
風間さんの「これを演ってくれなかったら、リーゼント辞める」なリクエストは『CAN YOU HEAR ME?』
勝さんのリクエストは『たから』?『I'm OK』?両方セット?
演奏後「ライブで演ってみて、また名曲が生まれた」な『Don't be afraid,friends』
この記事のタイトルにもしてしまった歌詞が、ライブで聞いて凄くグッときた。
スコトマからは、『SEX ON LINE』以外を演奏。
ボーカルをどうやっていじるのか聞きたかったんだけどなぁ~。
『LEAVE TO CHANCE』とタイプ似てるからかなぁ。こっちはもっとギター弾きまくるかと思ったけど、意外に控え目。でもなんと、ライトハンド?やってたのかな?
ちょうどその瞬間の手元が見えなかったんですが、弾いた後に右手の指先「痛てて…」ってやってました。
『MAYDAY』の途中で「自民民主民主民主自民…」
アンコール出てきて「なりやまない拍手~♪」って『サーカス』を演ってくれるのは定番かな?
サーカスに続き『Thinking Time』。終わって「このまま終わったら凄いいい人みたいなのでもう1曲」と言って『PLACEBO』。2コーラス目も「楽しいね。楽しかったね」って感じに歌ってました。
MCとか。
「札幌、ツアー初日です!」千葉は?って思ってたら「アルバムが出た後では、札幌が初日です!!」(千葉13日で、リリース16日でした)
「今回のアルバムは「公開レコーディング」でした。様子はDVDを見てもらうとわかると思うんだけど、いつものライブと変わらないのは、俺の発汗量…(笑)」
流石に途中で着替えたみたいで、だからDVDの哲くんの衣装が4パターン(笑)
「チューニングの途中ですが…次の曲…(笑)」
客の「勝さぁ~ん」って声に勝さんが返事しないでいると、哲くんが「今忙しいからね。今ライブやってるからね」って(笑)
で、勝さんが「お客さ~ん」っていうと、みんな「はあ~い」って言ってる中に「今忙しいから」って言った強者が(笑)
かなり終盤で、客のリアクションか何かで次の曲に入りそびれて「次の曲行こうと思ったのに、入れなくなったじゃないか~。どこからやり直す?『ハルシオン』からやり直す?」(2曲目か3曲目・笑)って言う哲くんに「お腹すいたからヤダ!」って返す勝さん(笑)
余り難しい話しはしない哲くんが『MAYDAY』の後に「でもさ、どうなの最近のさ…」って言うと「けしからんね」と一言の勝さん(笑)
「今日は飲むぞー!牛乳!!」(爆笑)
客を煽るのに中央まで出てきて、お相撲さんの土俵入りみたいな格好で垂平に広げた手を頭の上で叩いて手拍子求めた時は、もう、なんでそんな動きになるのかと、びっくりして笑いが止まりませんでした。
「年内、nilで札幌に来る予定はありませんが、俺一人で12月に来ます…27日?ギターと歌と楽しいおしゃべり(?だったっけ?)で…さだまさしみたいに(笑)」
今回、哲くんのギターは3本。
ピカピカなブリッチのゼマと、黒のストラト。
そして中盤の『Don't be afraid,friends』辺りでグレコ製の黒いボディーに白いシェルのピックガードと白いアップルマーク(ステッカー?)がついた小さめなギターを使ってました。
あれが、少し前の裏日記に書いてあった、ZIGZO時代に作ってもらった「世界で一本しかない悲しき試作品」なのかな?
でも、写真をどこかで見たことがあるような気がするので、違うかなぁ~?
ぱっと見、よく魔よけのお守りにある、白黒の勾玉を合わせたようなデザインです。
丸みのあるモノが好きなので、このギターは好きなデザインでした。
衣装は哲くんが白い半袖のカットソー。襟がV字なのでアンダーウエアに見えがちですが、前後とも中央に地模様のある小酒落たシャツと、黒いスリムパンツ、エンジニアブーツ。
で、エンジニアブーツって、普通「ゴツゴツ」って重い感じの足音のはずなんですが、哲くんが歩くと「キュッキュッ」って小さい子供が長靴で歩いてるみたいな音がしてて、ちょっと笑った。新しいキャラクターか!?
勝さん、黒い(グレーかも)半袖のシャツの中にHEAVY MENTALの紫のTシャツ、両膝抜けたジーンズにエンジニアブーツ。千葉では中のシャツ脱いだそうですが、札幌は涼しかったからかな?腹筋サービスありませんでした。
風間さん、黒いポロシャツにジーンズ、リーゼント。
そういえば、nil行き始めて、久しぶりにツアーピックをゲット出来ませんでした。
どんなデザインなのかもわからないままだった…。
私のトロさを考えると今までがツイてたんでしょうけど、なんか寂しい(;_;)
演奏した曲(順番全然覚えてません。もしかしたら抜けてる曲あるかも・・・?)
1、デロリアン
2、マルチネス
3、ハルシオン
4、たから
5、I'm OK
6、GHOST RIDER
7、ミセスロイド
8、DROP
9、キャンユー
10、プラセボ
11、マンウー
12、ワンデー
スコトマから10曲(SEX以外)
楽しくて、あっという間だったけど、結構演ってるのかな?
でも、千葉でやった『A-HA-HA』も聞きたかったなぁ~。
『Hate Beat!』は・・・たくさん聞いたから、まぁ・・・いいんだけど。
今回も千葉LOOK製作のドデカポスターがありました。
これは、ツアー初日を千葉LOOKで演ってくれると作ってくれるんだそうです。
大きさがわかるようにお友達の手をお借りしてみました。
A全の倍の大きさかな?
このポスターがツアー中、nilと一緒に各会場を周ります。