にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

春ラ・ラ・ラ???

2006-03-24 23:02:50 | 日常


一昨日?ものまねを見ていたら、石野眞子ちゃんが春ラ・ラ・ラを歌ってた。
出だしとサビの部分しか知らなかった私は初めて、間の部分を聞いて驚いた

春という字は 三人の日と書きます
あなたと私と そして誰の日?

あなたが好きになる前にちょっと愛した彼かしら
会ってみたいな久しぶり あなたも話が合うでしょう
三人そろって春の日に
三人そろって春ラ!ラ!ラ!
何かはじまるこの季節 三人そろって春ラ!ラ!ラ!

三人って、自分と今彼と元彼ってことぉぉぉーーー???
そして、

「あなたも話が合うでしょう」???

あり得なーい
三人そろって春ラララ???

不思議な歌だった・・・

今日の占い

2006-03-24 12:40:03 | 日常


今日の占いでは、天秤座は

「疲れがたまりグッタリ。
 頑張り過ぎず休憩して。」だって・・・。

当たってる本当にグッタリ・・・精神的にもグッタリ・・・

今週末、一番いいのは、天秤座ならしい(^_^)V

「何事もうまくいきHAPPY
 片思いの相手と急展開の予感。
 積極的に目立とうとしてOK」

ほぉ~何事もうまくいくのか~
本当に何事も???

「何か良いことあるといいなぁ。」

最近、気づくといつもそう思ってる。
そう思う原因はわかってるけど、なかなか簡単には解決しないし・・・。

占い当たるといいな~。
春とともに良いことやってきておくれ


全然関係ないけど、さっき「いいとも」に、大木こだま・ひびきさんが出てた。
タモリさんが「何で、大阪の人はアメに“ちゃん”を付けるのか?」って聞いてた。
そうなの!なんで、大阪の人は「アメちゃん」って言うの?
大阪の人以外でアメにちゃんを付けるの聞いたことないんだけど・・・。
同じ疑問を持ってる人がいたなんて。

・・・・・それだけの事です(^^ゞ

やってしまった(∋_∈)

2006-03-23 17:17:48 | 日常


前にも書いた通り、わたしの眉毛は超うすいのです。
ノーメイクで写真を写そうものなら眉毛は写りません(T_T)

昨日、あるアイドルグループのファンクラブから封書が届いていたので、
職場の女の子に渡しに行ったら、

「あれ?今日、ノーメイク?」

って聞かれたんです。
そこで気づきました
眉毛を描き忘れてることを・・・
いつもより遅くお化粧をし始めたのに、朝食を食べる余裕があったのがおかしい
その時に気づくべきでした

マスカラまで塗ってて、眉毛が無いって、怖ッ(∋_∈)

今朝は、ボーっと考え事をしながらお化粧をしたので、眉毛を描き忘れたと思われます(^^ゞ
それにしても、早い時間に気づいてもらって良かった
もちろん、スグに描いたのは言うまでもありません(笑)


あんなに食べたのに♪

2006-03-22 23:36:34 | 日常


先週の木曜日も日曜日もスポーツクラブに行けなかったというのに、ホワイトデー以降
毎日、甘い物ばかりを食べていたので、今日は気合いを入れてスポーツクラブに行ってきました。
体重増加は目に見えているので、はかるのをやめておこうかとも思ったのですが、
どれくらい太ったか把握しておかなくてはということで、はかったら・・・
アラ、びっくり!
前回よりも減ってるぅ~

しかも、最近、すごく食べ続けていたというのに、何年振りかに見るような懐かしい数字(笑)
実はブログには書かなかったのですが、日曜日に、「どうしても!」と、いとこが言うので、
ローザンヌの「純生はちみつチョコレートロールケーキ」を買って食べてしまったのです
二日に分けて二人で一本ペロリ

それでも、減ってるって、うれしいぃぃ
あまりのうれしさに、一緒に行った人に体重を公開してしまいました

今日はボディコンバット45!
いつもは木曜日に行っていたのですが、水曜日のコーチがわかりやすくていいな~という理由で
行ける時は、しばらく水曜日に行ってみようかと。
ただ、火曜日が休館日なので、水曜日は駐車場に警備員さんが出るほど多いので、それがちょっと困りもの(∋_∈。
今日は雨が降っているというのに遠いところに車を停めることになってしまい、帰りは走る元気も無くびしょ濡れ
それでも、スタジオはいつもより少なめで広々と使えました。

最近、仕事でもプライベートでもストレスの溜まることが多かったので、今日の回し蹴りは、
私のストレスの元となった人を思い浮かべて(約2名)・・・(笑)
ストレス発散には丁度良かったです!
さ、明日から元気にお仕事がんばろっ

いい感じ♪

2006-03-21 23:56:30 | 日常


今日のお昼は韓国料理やさん「草家(チョガ)」でいただきました
前から気になっていたお店なのです。
私は、「石焼ピビンバ」を頼んだのですが、いとこの頼んだ
「キムチチャーハン」がすごく美味しそうだったので、一口いただくことに!


普通のチャーハンみたいに、パラパラしてないのです。
辛いのですが、上にのっている卵がとろ~っとして、辛さをやわらげてくれて、
いい感じの辛さになるんですぅ。
次回行った時は絶対これを頼もうと思いました。

毒舌いとこが帰ってしまい、今晩はちょっぴりさみしい夜です。


確実に春はスグそこ☆

2006-03-21 23:41:45 | 日常



もうすぐ春かと思っていたら、冬に逆戻りのような寒さになったりで春はどこへ?
今日もあまりいい天気ではなく、風が冷たい一日でした。

土手を車で走っていると、何人か袋を持って歩いている人がいるのです。
そうか!そろそろ「つくし」がとれるんだってことを思い出し、夕方からおばの家のわんこのお散歩に同行、河原へ行ってみることにしました♪

その行きがけに出会った、わんこ、シーズーのモカちゃんです☆


めちゃかわいい☆
しかし、それよりもおばの家のシーズーのももちゃんはもっとかわいい
なんて、思いながら撮影させていただきました。
飼い主さんとお話していてわかったのですが、初対面かと思ったら、どうやら以前にも数回会って、
わしゃわしゃさせていただいた事のある、わんこだったみたいです。
以前会っ時は、昨年の夏頃で、モカちゃんもまだ小さくて、ご主人がお散歩に行ってたみたいで、
どうりで会っても、わからなかったはずです。
このモカちゃん、よ~く見ると、リードが「エルメス」っぽいんです。本物か?
もしかして、モカちゃんは、「お嬢」なのか
モカちゃんの撮影をしている間に、ももちゃんは、

「私よりよそのわんこなのね」

とスネて、私を置いて、さっさと河原へ行ってしまったので、ダッシュ(のつもり)で追いかけて、
つくしを探すことに・・・。
ヘビがいたらどうしよう・・・と思いつつも、沢山とれたら、卵とじにするぞ~と一生懸命探したのですが、

なぁ~いっっっ

無いんです・・・。やっと見つけたつくしがこの画像です。

寒いし、あきらめて帰ろうと振り向くと袋いっぱいに、つくしをとった、おっちゃんが歩いてるんです。
あんなに、みんながとった後じゃあるわけないです
やられました・・・。
夕方にいく私がバカでした。
本日の収穫6本です
6本じゃ、何も出来ないので、とりあえず飾ることに・・・。

次のお休みには、誰よりも早く行ってるやるぅ~と心に誓いました。
早起きできたらのお話ですけどね

確実に春はそこまで来てますよ


電話に怯える日々

2006-03-20 17:47:10 | 日常


1月の終わりから始めたお仕事がやっと終わり、今日、製本されて出来上がってきました
200ページほどの冊子なのですが、写真が多く、お客さんからも、
この写真はもう少し薄くとか、濃くしてほしいという要望の多かった
お仕事なのです。
出来上がった物を見て、色々とチェックしないといけないのですが、
怖くて開けませ~ん。
なので、そのまま机の下へ・・・片付けちゃいました

いつもそうなのですが、自分でミスを見つけた時のあの何とも言えない
感覚がイヤなんですよねぇ。
見つけた時に一番に思うのは、やはり

「悪い夢であって欲しい」ですね(笑)

どの仕事でもそうなのですが、特にページ数の多いものや、印刷部数の多い物は、
納品後、一週間から10日程は、お客さんから担当営業に電話ですっていう放送を聞くと、
もう心臓バクバク、寿命が縮まりそうです
その後、内線電話が「プー」って鳴ろうものなら、心臓のバクバクはMAXで爆発しそうなくらいです
それは、営業さんも同じみたいで、納品後10日間くらいは、お客さんから電話があったらドキドキするらしいです。

製作過程の一番初めの部署にいる私がミスをすると、後工程、製本までやり直しということもあり得るし、刷り直しにならなくても、
何らかの形で大勢の人に迷惑が掛かるので、責任重大です

抱えていたお仕事が最近、いくつか印刷にまわったのでしばらくは、お客さんからの電話に怯える日々が続くのです。
この仕事をしてたら、本当に寿命が縮まりますね。
入社して今迄で、どれくらい縮まったことか
心臓に良くないお仕事です(^^ゞ 

食べ過ぎ?

2006-03-19 21:38:37 | 日常



今日は、久しぶりに古くからの知り合いの方に、お昼から焼肉をご馳走になってしまいました~(*~▽~*)
お昼から焼肉~なんて、ブルジョア気分~(笑)
特選カルビがめっちゃ、やわらかくておいしくて、追加注文してしまいました。
特選ですよ!特選!

うまいハズですね(笑)
久しぶりの焼肉~♪次はいつ食べれるんだろう???
焼肉の味を忘れないうちに食べたいものです(^^ゞ

そして、今日の晩ご飯は、いとこのリクエストで、

「肉じゃが里芋バージョン」(じゃがいもを里芋にかえただけです)

「おいしいよ、友達が言ってた。作った事は無いけど・・・」って。
作ってくれるんじゃなくて、私に作れということだったみたいです


ま、いいや!作ってみよっ♪ってことで出来あがったのがコレです。

いとこは、「おいしい!」って言ってたけど、私は「じゃが」の方が好きかも。
でも、里芋バージョンも美味しかったですよ(また、自画自賛(笑))

それと、以前、ハングルの先生に一緒にお取り寄せしていただいた、トッポギ~
いざ、作ろう!と思ったら、

「トッポギって、何が入ってるかしら???」

と誰も思い出せない・・・
しかも、すべてハングルで書いてあって読めない
記憶を辿ると・・・
先生が「さつま揚げは必ず入れてね!ゆで卵も入れると美味しいよ」と言っていたので、
さつま揚げと、ゆで卵、後はテキトーに、たまねぎ、昨日のたこ焼きの残りのタコ、エリンギ、ネギ、スナックえんどうで作ってみました!
砂糖と、蜂蜜を加えてみたけど、超辛かったです。


先生は「これは韓国の小学校の前の屋台で売っているくらいの辛さですよ」って言ってたけど、
これで小学生なら、私は幼児用の辛さでいいかも(^^ゞ
でも、癖になる辛さで美味しかったです。
今日は、本当によく食べました。
体重が元に戻っていそうでこわいです

あ・・・これからまだ食べるものがあった!
むむ・・・明日は歩いて会社に行った方がよさそう・・・?


たこ焼きパーティー♪

2006-03-18 23:50:58 | 日常



先日、ある方のブログでたこ焼きを見て
たこ焼き食べたい病を発病したので、久しぶりに晩ご飯はたこ焼きにしました。
夕方、いとこと近所のスーパーへお買い物に・・・。
「何入れるぅ?」あれ買わなきゃ!これ買わなきゃ!

家に帰って、さぁ、キャベツ切ろっ!と思った時、いとこがボソッと言うんです・・・

「なぁ、あたしら、タコ買ったっけ?」って。

ガーーーン・・・

たこ焼きなのに肝心なタコを買い忘れてたのです。
二人、涙流して大爆笑

結局、雨の中、いとこがもう一度スーパーへ行ってくれて、無事たこ焼き完成


チーズを入れたのが美味しかったです
950円くらいで買った、たこ焼き器なので一回に18個しか焼けないので、待つ時間が長すぎっ
一回にたくさん焼ける大きいのが欲しいなぁ・・・

せっかく買ったのに、滅多にたこ焼きをする機会がないのですが、
たまには、みんなでワイワイ、ガヤガヤするのも楽しいものですね♪
しかし、今日交換したばかりのテーブルクロスが、あっという間にドロドロ・・・
ちょっとショック


伊藤久右衛門の・・・。

2006-03-17 11:58:23 | 日常



伊藤久右衛門の「抹茶いちご大福」と「いちご抹茶ロールケーキ」をお取り寄せしました~♪
京都の宇治平等院近くにあるお茶屋さんのものです。

少し前に、伊藤久右衛門さんのHPを見てすごく気になっていたのです(^^ゞ
抹茶いちご大福が、もう、すっごく美味しそうにうつっているんですよ。
めっちゃ惹かれましたそれが、今日到着したのです♪

「誰にもあげない!」(笑)

と、1人で食べる決意をしていたのですが、丁度、福岡からいとこが来たので、
「ど~ぞ!」と・・・。
しかし、抹茶が嫌いならしく、半分だけ食べてました。
そして、土曜日にゆっくり、じっくり味わうはずだった「すず音」も、週末の夜に1人で飲むのは、
あまりにもさみしすぎる(T_T)と言うことで、一緒に乾杯することにしました。

抹茶いちご大福は、本当にっ、涙出そうな程、おいしかったです。
中はもちろん、抹茶あん。
一気に全部食べてしまいそうになるくらいおいしかったです。
美味しいお酒に、美味しい大福、そして、ロールケーキ今日は、お気楽課長にむかつくことばかりの一日だったけど、これで、ご機嫌なおりました(^_^)V

伊藤久右衛門さんには茶房もあるみたいで、HPを見ると、抹茶のパフェとかあんみつとか・・・
どれもこれも食べたくなるようなおいしそうな物ばかりが載っていました。
思わず「青春18きっぷ」で行っちゃおうかと思ったくらいです(笑)
もうすぐ桜も咲くし、桜のある京都に抹茶パフェ
うん、いいじゃないの
本当に実行してしまいそうで怖いです