にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

広島デート

2013-04-27 23:23:10 | 日常

ついこの前、会ったばかりのまあこちゃんと又してもデート☆うふっ
山ガールゆーこちゃんは、山へお出かけしていた為ザンネンながら会えず。
今回の目的は、「ひろしま菓子博2013」と「コストコ」

雨なのにめっちゃ並んだ・・・お菓子買うのに30分。根性っす(笑)
なのに、「博多通りもん」が無くてね。
諦めて出た所で、「通りもん」の段ボールを抱えて入るお兄ちゃんとバッタリ遭遇。
もちろん、並び直して購入。まあこちゃんと分け分け。
やっぱ、ウマイ!!通りもん☆

全体的に有名どころ(よく分からんけど(笑))のお菓子がナイ。
仙台の「萩の月」とか来てるかな~と期待したけど、展示のみ。
岡山だって、大手まんぢゅうくらいで後は岡山市民でも知らないようなお菓子ばっか。
とか、言いながらイロイロ買って帰ったけどね~。えへっ。
あ、勿論ましゃ様のふるさと長崎のカステラも購入です。

「お菓子の工場」と「夢のお菓子ランド」はショボかったー。
お菓子の工場なんて入ったらスグ出るって感じ。
あれはナイね・・・( ̄▽ ̄;)






↑お菓子で出来てるよ
工芸菓子の展示はすごかったけどね☆
ザンネンながら撮影NGでした。
あ、お菓子で出来た厳島神社も撮影NG。しかも、「立ち止まらないでくださーい」って。
せっかくなのに、もっとゆっくり見せてくれよー。

プールサイドカフェとか行けなかったのはザンネンだったけど、意外と満喫☆








ヴィトンのバッグだぜ~(笑)


実は、この日、うちの会社の人が他に2人も行ってたという・・・。
そんなに広い会場じゃないのに全く会わなかったことにビックリ。

この日は、まあこちゃんが予約してくれたお好み焼き屋さんで晩ゴハン☆
ずっと行きたかった念願のお店。
予約の名前はもちろん「福山」で(笑)
そこでお店の人はピン!と来たのか、アタシ達の通された席の後ろの壁には福ちゃんのサイン



お好み焼きの上にゴマが乗ってるのって初めてだったけど美味しかったー



その後は、j cafeでお茶して、まあこちゃんとお別れ。

そして、次の日、また再会(笑)
バクダンヤでつけめんランチ



めっちゃ辛かったけど、ウマかったー。また食べたいっ!!

そして、コストコでお買い物♪
2人で試食しまくったーーーー。
その試食で美味しかったマッシュルームクリームスープ、
チョコミニクロワッサン、マフィン、グリルチキンレッグをまあこちゃんとシェア。
ペリエ24本が1200円くらいでめっちゃお安く買えてラッキーでした。



(↑牛乳と混ぜて火にかけるだけ。このマッシュルームクリームスープ美味しいなり)

今回も、食って、しゃべって、笑って、食って、めっちゃ楽しい広島デートでした。
やっぱ、食ってばかりのアタシ達(笑)



コストコのお隣、ズムスタでは広島×巨人戦が行われていて
駐車場からタダで見させて頂きました(^^)


こんぴらふねふね

2013-04-26 18:08:18 | 日常

14日のはなし。
ましゃ友まあこちゃん姉妹とこんぴらさん&うどん旅へ

美味しいと聞いたから探して、探して行ったパン屋さん「パパベル」で
会社の人にオススメされていたカレーパンやらをわんさか買った。
出来たてカレーパンはスグにでも食べたいとこだったけど、
グッと我慢して1軒目のうどんやさん「なかむら」へ。





ここは、今回で3回目か4回目くらいかな。
大好きなうどんやさん。



やっぱ「なかむら」は「釜玉」よねぇ。



ネギ嫌いなんで色がなくてスンマセン。

そして、17年振りくらいの「こんぴらさん」へ。
本当は、こんぴら歌舞伎を見たいね~って計画を立てたんだけど、
チケット取れずで金比羅さん参拝の旅になりましたとさ。






1300段以上の階段、めっちゃしんどかったー。


↑本宮(見知らぬおっちゃんを撮影中のまあこちゃん(^^))
本宮は正面からの撮影はNGらしい。

ここまででいいかな~と思ってたけど、
せっかくなんで奥社までいくことに・・・・。

山ガール、ゆーこちゃんに何度も
「山登りっていいね☆」とカワイイ笑顔で言われたけど、
最後まで「そうね!」と共感できることなく
息を切らしながら奥社まで頑張って上がりました。



まあこちゃんとアタシだけなら間違いなく、奥社までは行ってないね(笑)
でも、景色がめっちゃキレイで頑張って上がった甲斐があったよ。



↑讃岐富士

頑張って上がって、おみくじが「凶」とかだったら泣くよね。
おみくじ、「中吉」でした。ヨカッター☆
そして、アサヒスーパードライのキャンペーンが
「当たりますよーーーーーにっ!!!」と、しっーーかりお願いしておいた。
絶対、当たる!!!ハズ・・・。




下りは膝が笑って笑って・・・
やっぱ、17年前とは体力が違うという現実を突きつけられました。




金丸座を外から眺めて、ドタバタ音だけ聞いて来ました。
猿之助さん出演中


今回は、うどんや3軒行く予定だったので、残り2軒へ・・・
2軒目は「山下うどん」初めて行ったけど、ここスキだわぁ。
ぶっかけ

3軒目は「長田in香の香」
長田は行ったことあるけどこちらは初めて。
釜揚げ



長田もそうだけど特別美味しいって感じではないかな。
(長田は、うどんツアーメンバー内では不評なのダ)
もしかすると、頑張ったご褒美に(?)醤油ソフト食べたり、
ゆーこちゃんにおまんじゅう買ってもらったり、
豆菓子やさんでイッパイ試食したりで、
ソフトを食べていなかったゆーこちゃん以外はお腹が満たされていたからだろうか?!

そんな満腹状態で車で10分ほどしか離れていない
♪親ヒナ一鶴~♪のCMで有名な骨付き鶏のお店「一鶴」へ行っちゃった。
いつも思うけど、「親」「ひな」で注文するんって、忍びないわぁ
でも、「親」注文



何だかんだ言ってペロっでした(笑)

今回もまあこちゃん姉妹とめっちゃ楽しく遊んで、
すごーーーくっ充実した一日だったわ。