にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

便利なもの☆

2006-03-16 17:58:13 | 日常



スーパーに買い物に行った時、何気なくフライパンを見ていたら、

「たまご一個で作れる」

というウリの卵焼き用のフライパンがあったのです。

お弁当2つのために沢山の卵を使って、卵焼きを作るのは、もったいな~い!
と思い、いつもゆで卵にして、半分ずつにしていました。
なので、これは、便利かも と思ったものの、「また、今度でいいや!」と思い、買わずに帰ったら、
次に行った時にはもう売り切れ・・・

ガーーン  ショック

やっぱり、みんな思うことは同じなのか???
先日やっと入荷していたので、今度は即買いました(^_^)V


画像がそれなのですが、私の手くらいのサイズで、本当に卵一個で作れちゃうのです♪
とっても便利です
最近は、冷凍食品も色んな物があって、バタバタ出かける私はとても重宝しています。

朝、たまに会社の玄関で社長と一緒になると、

「お弁当は、お母さんが作ってくれるのか?」と聞かれます。
(自分で作ってないだろうと決めつけたようなイヤな言い方)

ムカツクので、
「さすがにこの年になると親もお弁当は作ってくれません自分で作ります
って、何度言っても、忘れるのか?わざとなのか?また同じことを聞かれることがあるんですよね。

私って、そんなに何もしないイメージなのだろうか???
ちょっとへこむ 
ちゃんとやってますよ 


便利と言えば、テレビの見えるケイタイ電話
私的には、「そんな機能、無くても・・・」
と思っていたのですが、今日、仕事中にWBCをケイタイで見せてもらった時には、
「おぉ~すごい!こういう時には便利じゃないの!」と思ったです。
でも、負けて残念だニャ。