にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

ハッピー☆ハロウィーン

2006-10-31 17:12:28 | 日常


今朝の朝刊で、市内のある地区で
一足早い、ハロウィーンをやったという記事を見つけた(^.^)
おぉ・・・そんな事やってる地区があるんだぁ~と、
ちょっと気になって読んでみると、

子どもたち90人が、仮装して、町内を練り歩き
民家やマンションに、お菓子をもらいにまわったらしい
子どもたちの感想は「驚かすのが面白かった」って、
楽しかったみたい♪

私が子どもの頃に、ハロウィーンなんて、あったっけ=゜ェ゜=?

しかし、最近じゃ、お店でハロウィーングッズが沢山売られていたり、
お菓子なんかも、かぼちゃ型の物に入って売られていたりで、街なかが、
ハロウィーン色で、ハロウィーン気分満載の売り場を見ると、
かわいくて、ついついフラフラ立ち寄ってしまいます(;^_^A

自分が子どもの頃が、もっとハロウィーン!ハロウィーン♪って時代なら、
楽しかったかもですね♪

ま、そんな時代が来たとしても、大人になった今では、子どもたちに、あげる側にまわってしまうけど、それでも、お菓子を買ったり、
ラッピングしたりと、それは、それで楽しそう(*'∀'*)

ハロウィーンかぁ・・・
誰か、私にお菓子を与えて下さいm(__)m

画像は、ハロウィーンのイベント中にUSJで
買って来てもらった、ポップコーンの容器です
かわいくて、捨てられません(*^ー^*)
なので、お茶のパックを入れたり、鰹のパックを入れたり・・・
なかなか重宝してます=^ェ^=v

おっちょこちょい(^_^;

2006-10-30 17:29:48 | 日常


秋物って、かわいいね~(*≧∇≦)!!
って、春には春物って、かわいい~って、言ってたなぁ(^^ゞ

店頭にディスプレーしてあった、かわいいPコートにつられて、
トミーに吸い込まれるように入ってしまった(^_^;
ショップのおねぇちゃんが、試着をすすめてくれたので、全色試着させてもらったです(^O^)
いくら、すすめてくれたからって、全色試着するかぁ???(;^_^A

見た目かわいかったのは、ディスプレイしてあった白と
雑誌に掲載予定と言ってた赤
どっちもめちゃかわいかったけど、白は汚れそうだし、
赤は着る勇気ないかもと思い、グレーか、黒かで散々迷い、結局黒に決定
ちょっと過ぎてしまったけど、自分へのバースデープレゼントです(^^)v
るるん♪と、浮かれて帰って、気付いた=゜ェ゜=!

トミーに入る前に300円ショップでお買物したものが、なーーいっ(・・?)

はぁ…忘れて来たよ(^^ゞ
きっと、全色試着した時に、脱いだのをその荷物の上に重ねていったのね(^^ゞと、
思っていたら、お店から電話が…
やっぱり、トミーに忘れていたようです
また、次のお休みにでも取りに行かなくっちゃですわ(;^_^A

以前にも、お買い物したものを全部、無印のベッドの上に忘れるという、
ドジをしたことがあるのよね

それ以来、二個以上荷物がある時は、何かわすれそうで気を付けて
いたんだけどなぁ
私って、相変わらずおっちょこちょいだわ(u_u)

昨日は、久々に大きな買い物(私にとってはね!)をしたので、
ちと浮かれ過ぎていたようです(^^ゞ

ま、いくらおっちょこちょいでも、サザエさんみたいに
財布を忘れてお買い物って事は、未だかつてございません(^^)V

カッコ良すぎっ(*≧∇≦)!!

2006-10-29 23:55:41 | 日常


亡国のイージス観ました
真田さん、カッコいい~~(*≧∇≦)!!
中、高校生の頃には、今の福ちゃんくらい好きだったのよねぇ☆

いや~、ひさびさに真田さん熱発症です

甥っ子いおりんが登場したので、ゆっくりじっくり観れなかったのが残念(;_:)
今度、DVDでもレンタルして、一人でゆっくり観ることにしよう♪

う~ん、真田さん、いい男だわっ(^^)

桃太郎ぶどう

2006-10-28 22:23:44 | 日常


昨日、仕事帰りに寄ったスーパーで見つけた

 「桃太郎ぶどう」

〝意外と〟安かったので購入

安いと言っても、フツーのぶどうよりは、少し高め
でも、桃太郎ぶどうにしては、安い方♪780円☆
しかも、デカかった(^_^)V

画像ではよく見えないかもですが、フツーのぶどうより
おしり(?)の辺りが、少し割れてるのが桃太郎ぶどうの特徴です

種なし、皮ごと食べられる
味は、マスカットより、はるかに甘い!
んま~い(*≧∇≦)!!
噛んだ時のパリっていう食感がたまらん!
一気に一房たべれそう♪
でも、滅多に買えないので、そんなことは致しませんですよ(爆)
今までの人生で、口にするのは2回目の「桃太郎ぶどう」です(^^)

来年は、もっと安く!もっと沢山!
出回って欲しい桃太郎ちゃん♪
切に願ってますm(__)m

気に入るかなぁ?

2006-10-27 17:28:09 | 日常


以前、ブログに書いた、ヤドカリくんの新しいお家候補に、ペイントしよう!
ということになり、お昼休みに、ヤドカリくんのお引っ越し用の貝に
ペイントしてみました

私作:もうすぐハロウィンなので、かぼちゃ
   これで、「trick or treat」とゴソゴソ動き回って欲しいなぁ(^^)
   でも、お引っ越し予定は、未定
   ハロウィン過ぎたら・・・考えてなかった(;^_^A

Tさん作:唐草模様
     緑に塗ったはいいけど、唐草模様、はて?どんなだっけ???
     で、Tさんに、模様を描いてもらった
     さすが、優秀デザイナーさん☆うまい!!!

Hちゃん作:イチゴ
      黒い点が無ければ、プチトマトでもいけそう♪

さて、さて、ヤドカリくんは、どれを新しいお家に選んでくれるかしら?

私的には、唐草模様に入って、ドロボーさんになってほしいなぁ=^ェ^=
今日で、退社してしまうTさん、最後のお仕事は、
これでした(^^)

気分だけは・・・

2006-10-26 12:33:16 | 日常


昨日の、スポクラのスタジオは、エアコン故障のため、
クーラー無しでのコンバット(^_^;
死ぬかと思った
それにしても、よりによって、スタジオのエアコンが壊れるなんて・・・
いつもの倍は汗をかいたんじゃないかと思うくらい
暑かったぁ~(;^_^A
ま、冷房と間違えて、暖房を入れられて
やった時よりは、マシだったけどね(^^)

いつもより沢山、汗かいて、ちょっと痩せた〝気分〟
気分だけな所が、ちと辛い(T^T)

いつの日か・・・

2006-10-25 17:46:57 | 日常


最近、また白猫のかわい子ちゃんが
ご飯を食べに来るようになりました♪
買い物帰りなんかに会うと、
「ニャ~、ニャー」(←何を言ってるかが、とっても知りたい)鳴きながら、
家まで付いて来てくれる(^_^)V
なので、ついつい、うれしくなってご飯をあげるけど、
やっぱり、手を伸ばしても後、数センチってところで
サッと逃げてしまうのよねぇ(u_u。
さすが、猫ちゃんだわ(-.-)
ちょっと、撫で撫でさせてくれるだけでいいのに・・・=゜ェ゜=

しかし、このかわい子チャン、帰るお家があるのに
毎日、何処かで見ているのか?私が帰ると
ひょっこりやって来るのです
なのに、ご飯は、ちょっとしか食べていかない

毎日来ないと、もらえなくなるから
お愛想程度に毎日、顔を出しているんじゃないかと、
最近、思うようになった(^_^;

う~ん、なんか、悪い男に引っ掛かって
貢いでる気分だわ(._.)

「かわいいからって、それで何でも許されると思うなよぉぉぉ!!!」

って、許してるじゃんね(^^ゞ

いつか、撫で撫でさせてもらえる日を夢見て、今日も貢ぎます(^^ゞ

にぎやかな一日

2006-10-24 17:40:48 | 日常


この前の日曜日に、前々からの約束が叶って
なかぴー一家が遊びに来てくれた♪

もちろん、甥っ子いおりんも登場♪
う~ん・・・双子ちゃんと見比べると
いおりん、ぶっさいくぅ(._.)
田舎っペだわぁ(^^)

双子ちゃん、めっちゃ、かわいらしい服を着てたけど
きっと、同じものをいおりんに着せても
似合わないんだろうなぁ
もっさ~いのさ(._.)

しかし、ガキんちょが3人もいると、にぎやかだわ~
一人が泣くと、みんな泣く
「アンタは、何で泣いてるの?」と不思議に思う
連鎖反応?
悲しくなくても泣けてしまうの?
それとも、誰かが泣くと、悲しくなってくるの?
おもろい(^^)

相変わらず3人で一緒に遊ぶということはなく、
みんな、個人プレーに走ってる

でも、ちょっと心配な事が・・・
甥っ子いおりん、すぐに人のほっぺを「ペチっ」って
叩くクセがある(-_-)
私も何度か叩かれたので、ここは、厳しく!と
「こらっ」と叱ったら、タコのよ様な口をして、また叩いてくる(-_-メ)
完全に逆ギレ状態です(-.-)
私、既にナメられてる?
先が思いやられるなぁ・・・

実感

2006-10-23 12:40:36 | 日常


土、日と、うちの辺りはお祭りでした
と言っても、昔からショボ~いのです(._.)
屋台とか全然ないしね(u_u)
でも一応、まつぅりぃ~だ♪まつぅ~りだ♪
ショボくても気分は、お祭りモード

甥っ子いおりんも、お父さんと、お母さんに連れられて
だんじりの後ろをついて回って、超ご機嫌♪

私は、家の前で、だんじりが通るのを眺めてました
でもねぇ、昔みたいに子どもが多くないから
だんじりを引っ張ってるのが、ほとんど、大人
なんだかにゃ~・・・
私達が子どもの頃には、子どもだけで引っ張っていたのになぁ
とっても、〝少子化〟を実感しました
ハッ、そういう私も少子化に拍車をかけている一人でした(;^_^A

もう一つ実感したのは、「地球温暖化」
私が小さい時には、このお祭りの頃は、寒くて、
めっちゃごついブルゾンを着せられて行ってたのに
今日の私は、半袖Tシャツ(._.)
他にも半袖の人がチラホラ・・・
う~ん、やっぱり地球、変です(-_-)

女子?集合(^^)

2006-10-22 23:50:22 | 日常


昨日は、会社の女子ばかりで、お食事会がありました♪
8月末に突然、会社を辞めさせられた子と
「今度、ご飯でも行こうね」と約束していたので
じゃあ、みんなで行こう!ということになり
7人で会社の近くのお店に行って、わいわいガヤガヤ
仕事を辞めてから、喋る相手がいなくて、とっても人と会話が
したかったらしく、しゃべる、しゃべる、喋り倒す(^^)
6時から12過ぎまで・・・^^;

10年以上もみんな一緒に働いているのに、土曜日のメンバーで
食事会なんて、初めて
部署が違うと、仕事の終わり時間も違うし、
毎日、顔を合わせてるから、なかなかそういう事にもならないんですよねぇ

いや~、社内の色んな知らなかった話を聞いたり、暴露大会、
新人のジュンちゃんといっぱいお話できたり♪
1本2千円の国産マツタケ食べたり(←1人2きれずつね(^^ゞ)
時間を忘れて、めっちゃ楽しかった!
ほんと、楽しかった!!!

しかし、また一人、デザインのかわいこチャンが
金曜日で辞めてしまうのよねぇ(T_T)
なんか、さみしいなぁ

でも、みんなで、電話番号交換したから、いつでも集まれるし、
また、必ず食事会しようね!!!って事になったので
さみしくなんかないやい・・・
でも、ちびっとグスン(u_u。なのです