goo blog サービス終了のお知らせ 

多趣味パパの浪費ブログ

常に金欠です。車、鉄道模型、プラモ等々。

【鉄道模型】 日本型Zゲージで再び遊んでみた

2009-08-29 13:09:40 | 鉄道模型(日本型Zゲージ)
すっかり具合もよくなり(98%回復済み)、今週は2週間の休み間にストレス発散として
注文した鉄道模型がいくつか届きました。

しかも今日は嫁と子供が両方風邪気味でお出かけも出来ないため
食卓の上に線路をひいてみました。




これがZゲージなるもの。
本当はタバコの箱サイズと比べたかったんだけど、嫁が禁煙したためタバコがありませんでした。
なのでラムネの筒と大きさ比較。今回広げたZゲージは一番右のサイズ。
(この写真じゃ、どんだけ小さいか全然分からない)



これが今回のセットアップの模様。
食卓サイズでも結構大きめなトラックプランとなります。
カーブも180度ぐるっと回るのではなく、間に直線を織り交ぜてより実感的です。



これが今回購入したEF64-1000電気機関車と貨車達。
機関車が8000円弱もしたんですけど。。。Nゲージの1.5倍な感じ。



以前購入した室内灯付き山手線も並走。
長編成がストレートにちゃんと収まる実感が、ある意味Nより良い感じ。
やっぱZゲージは日本の家庭スペース事情にマッチするし、車両も走っている様もNゲージと同一レベル。



PRMLOCO EF64-1000



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-08-29 17:36:57
私の歌声が入ってなくて安心した
返信する
Unknown (ぬる8)
2009-09-04 21:36:31
入ってるやつもあるからアップしようか?w
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。