goo blog サービス終了のお知らせ 

新東京歯科技工士学校ブログ 

東京大田区大森にある歯科技工士の専門学校
新東京歯科技工士学校のブログです。
学生生活や技工業界情報をお届けします!

笑顔をつくる仕事 (^▽^) 歯科技工士

歯科技工士を養成している専門学校です。 学校生活を中心に記事を投稿しています。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

2010年お世話になりました★新東京歯科技工士学校

2010-12-24 14:28:39 | ☆スクールライフ☆
皆さま

 メリークリスマス 

新東京歯科技工士学校では、
12月29日(水)~1月5日(水)まで
冬季閉館いたします。
お問い合わせなどは、上記期間以外でお願いいたしますm(u_u)m。

この1年間、多くの方から
新東京ブログへ応援いただきました。
ありがとうございます

このブログで皆さんにお伝えしたかったことは、
「新東京の学生が歯科技工士合格という夢に向かって頑張っている」
トコロです

少しでも、皆さんに伝わっていると嬉しいです

新年は、1月6日から
また元気にブログ更新していきます

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください


歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

進学速報★新東京歯科技工士学校

2010-12-17 17:18:02 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは

新東京歯科技工士学校
卒業すると、
就職
進学
留学
というつの進路があります。

以前のブログでご紹介した際の記事
新東京歯科技工士学校卒業後のもう1つの進路「進学」

本日は、嬉しいお知らせです。

昭和大学歯科病院内中央技工室
新東京歯科技工専攻科
希望者名全員合格しました

歯科技工士科 I 部 2年 Kさん
短大卒新東京入学進学


喜びの声をお届けします

「もっと実力をつけたいと思い、
もう1年進学を決めました。
昭和大学歯科病院内の技工室では、いろいろな患者さまの技工物に関わることができ
さらにインストラクターがついて指導をしてくれるので、
これからの勉強が楽しみです」


Kさん、合格おめでとう
技術と知識をさらに身につけて、
皆さんから信頼される歯科技工士目指してくださいね

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ



卒業袴予約会★新東京歯科技工士学校!

2010-12-03 19:03:09 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは
来年3月に両国国技館で
卒業式が行われます。
その準備の行事の一つである
卒業袴予約会が、
先日
新東京歯科技工士学校
にて行われました。

新東京歯科技工士学校の学園グループ企業が主催なので、
卒業式会場の両国国技館で着付け&ヘアメイクしてもらえます!
とってもオトクです

大盛況の予約会の様子をレポートしま~す

8F図書室にて、行われました。


こちらのパンフレットに出ている方が・・・


この方ですっっ
担当の治田さん。掲載ページを開いていただきました
このパンフレットにも、卒業袴にこめる社員の皆さんの思いが
ぎゅっっっと、詰まっています


カワイイ小物がいっぱい
人気商品はお早めにとのことです。


試着している学生もいました。
う~ん、カワイイ


在校生の皆さんへ
次回、卒業袴予約会は

12月9日(木)
1月18日(火)
に行われます。

今回参加出来なかった方は、
ぜひ、チェックしてくださいねっっっ

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ







海外研修レポート★ロサンゼルス!

2010-12-02 16:46:19 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは~

現在、
新東京歯科技工士学校
1年生は
海外研修中です

ロスでの研修の
写真が届きましたので
ご紹介したいと思います

ノーベルバイオケア社での研修


デンテック社(A.I.T.I)にて


研修スケジュールは予定通り、進んでいるとの報告がありました。
学生たちは、全員元気にしているようで何よりです
そろそろハワイに移動しているころです。
何度も言っていますが、
くれぐれも気をつけて、
たくさん学んで元気に帰ってきてください



歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

神奈川新聞さんより取材を受けました★

2010-12-01 16:58:51 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは

すでに、このブログ
ツイッターにてお知らせしておりますが、
新東京歯科技工士学校
1・2年生が
神奈川県歯科技工士会主催の
第11回歯型彫刻コンテスト
『ほるほる』に出場しました。

そして、新東京の学生たちは
最優秀賞 1 名
奨励賞   2 名

という優秀な成績をおさめました


この快挙に
神奈川新聞さんから
最優秀賞受賞のYさんへの取材のお申し込みをいただきました
Yさんを取材する神奈川新聞さんの様子を、逆取材してみました

インタビューにこたえるYさん。
少し緊張しているかな


写真撮影に笑顔で答えていました


12月上旬に掲載予定です。
こちらでも、ご報告しますね

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

海外研修へGO★成田空港!

2010-11-30 16:46:29 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは~

すでに、ツイッター
にてお知らせしておりますが、
新東京歯科技工士学校
1年生が
ロサンゼルス~ハワイへの
海外研修に旅立ちました

ノーベルバイオケア社にて研修
デンテック社にて研修
USCにて研修
技工所視察・・・などなど、
将来、歯科技工士になったときに国際的視野を持つのにとても役立つプログラムばかりです

お楽しみの自由行動の時間もあります
皆さん、くれぐれも気をつけて
実りある研修にしてくださいね

空港へは、福冨先生がお見送りに行きました。


飛行機の中での注意事項を聞いています。

行ってらっしゃ~い 楽しんできてね



歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

歯科技工グランプリ入賞★新東京歯科技工士学校

2010-11-26 17:34:03 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは~

すでに、ツイッター
にてお知らせしておりますが、
新東京歯科技工士学校
2年生の S くんが、
和田精密(株)主催の
第1回歯科技工グランプリ(G-1グランプリ)にて、
佳作受賞しました!
なんと、応募総数全国37校・470名の中から選ばれました★
おめでとうございます

和田精密(株)の方が、わざわざ新東京まで表彰に来てくださいました。
左より:和田精密(株)三好 博文 様・新東京専任教員 田村
新東京 I 部2年 S 君・和田精密(株)栗山 雅雄 様


歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

卒業アルバム撮影★新東京歯科技工士学校!

2010-11-25 16:18:15 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは~

もうすぐ12月ですね

学校で働いていると、
四季の移りかわり
をとても強く感じることが多いです。
学校行事が、四季と深く関わることが多いからでしょうか
例えて言うなら、入学式の桜とか。

「あ~、もうこの季節か」と
感じさせてくれる行事の一つに
卒業アルバム
撮影があります。

今日は、先日行われた
新東京歯科技工士学校
卒業アルバム撮影の様子を
レポートしたいと思います。

普段、この角度の写真を見ることはあまりないと思います。
撮影を横から見た図。


教員・カメラマンによる的確な指示で撮影は進みます。


時は、止まってくれない。
みんな成長していくもの・・・と分かってはいても、
全員入学前のオープンキャンパス参加のころから知っている学生ばかり。
つい、この間入学したばかりと思っていたら
もう卒業かと、少し寂しくなりました

いえいえ、寂しがってばかりはいられません
年が明けたら
いよいよ国家試験
さあ、ラストスパート
私たち教員は、全力で皆さんをサポートします

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

海外研修に行ってきま~す★新東京歯科技工士学校!

2010-11-24 16:05:09 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは~

新東京歯科技工士学校
I 部1年生は、
学内の大きなイベントの一つである
海外研修の準備がはじまっています。

11月29日から12月5日まで、
ロサンゼルスとハワイで研修プログラムが実施されます。
今回は、参加予定の学生に今の気持ちを聞いてみました。

歯科技工士科 I 部 1年 G.Rさん

「僕にとって初の海外となります!
海外に行く不安はありましたが、事前説明会に参加し解消されました!
クラスメイトの中には、海外へ行ったことのある友達もいるので心強いです。
海外研修では、歯科技工の最先端技術を見学したり、
ふだん聴けないような講演を聞くことができるのでワクワクしています。
また、ハワイで開業した先輩のところに行ったり、
フリータイムで色々な観光スポットにも行けるのでとても楽しみにしています」


学生たちが海外研修で経験するものは、
日本で働くときに役立つ知識ばかりです
この経験を是非、将来にいかしてほしいと思います

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

入賞おめでとう★歯型彫刻コンテスト『ほるほる』

2010-11-05 17:01:02 | ☆スクールライフ☆
皆さん、こんにちは

すでに、ツイッター
にてお知らせしておりますが、
新東京歯科技工士学校
1・2年生が
神奈川県歯科技工士会主催の
第11回歯型彫刻コンテスト
『ほるほる』に出場しました。

そして・・・
見事、
最優秀賞 1 名
奨励賞   2 名

という優秀な成績をおさめました

学生たちは
毎週水曜日に
『ほるほるクラブ』という
練習会を放課後に行ってきました

最優秀賞受賞のYさんはただいま進学に向け勉強中
奨励賞受賞のS君は就職内定をいただきました
1年生で奨励賞をとったS君は学生スタッフとして
オープンキャンパスで活躍中
2年生のほるほるクラブは終了ですが、1年生はまだまだこれからです
S君に続けと、来年に向けて決意をしている学生もいるとか。

教員によると
残念ながら受賞を逃した学生と、
受賞した学生の差は本当に紙一重だったそうです
コンテストに向けて、日々頑張ったことは
将来技工士として活躍するときに大きな力になる
はずです
みんな頑張ったね

出場したみんなで記念撮影


受賞した学生。
左から奨励賞2年生のS君。最優秀賞2年生のYさん。奨励賞1年生のS君です


歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ