こんにちは。
4月20日から26日まで新東京歯科技工士学校の2年生が海外研修に行っています。
行き先は…アメリカ本土とハワイです

アメリカから速報が入りましたのでレポートします
アメリカは歯科技工士にとって最先端技術と情報が集まる場所。
みんなにそのすごさを体感してもらうことが海外研修の目的です。
もちろん、観光もしますよ

卒業生が働くデンテック(注1)の仕事場です。
学生との夕食会では華やかな姿を見せていたのですが、
仕事をしている姿は凛々しいです
彼女の使っているエバンスは学生時代からのもので、
学籍番号と名前がぎこちない字で彫られたままでした。
日系企業なので、従業員は日本人ばかりです。
この時間はデンテックの職場見学とAITI(注2)の施設見学、
お隣GCの大きな機械と周辺設備の見学でした。
来年、AITI研修科を希望する学生の真剣な眼差しが印象的でした。
午前中は巨大工場のノーベルバイオケア見学です。
★(注1)デンテックとは
本校のA.I.T.I.研修科が設置されている技工所のこと。
本校では毎年海外研修先として訪問しています。
★(注2)AITI研修科
姉妹校提携を結んだロサンゼルスの歯科技工所。
卒業後1年間の課程を経て、更なる技術力を身につけるというのが大きな目的です。
ここでは主に、インプラントとポーセレンを中心とした症例技工実習を行います。
最先端技術と情報が集まるアメリカで幅広く実技の指導を受けられます。
また後日、海外研修の様子をレポートしますね
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/
新東京歯科衛生士学校
http://www.dh.ntdent.ac.jp/