先週、雛人形を出しました
いや~久しぶりのご対面で、とってもウキウキ。

購入する時は、本当に悩みました
値段も幅が広く、大きさもさまざま、雛段が収納ケースになったり、
顔がいまどきだったり・・・
恐らく私が子供のころは、そんなに種類がなく、
どこのご家庭にいっても、大差がなかったような気がします。
結局、私たちの決め手になった多くは、
①昔ながらの雛段 ②表情 ③3人官女の着物
でした。
3人官女ですが、豪華な打掛を着ているのが主流ですよね
だけど写真のように、もともとの京雛は「小袖袴」といって、
白の小袖と緋色の長袴だけだったようです
見た目の華やかさは、ないかもしれないけど、
なぜかそこに惹かれてしまいました
さて姫はというと、新生児の時に出した以来なので、
なんのこっちゃ?てな顔で
とりあえず3年ぶりにだしたので、腐ってなくて良かったよ~
ついでにポチっとありがとう


いや~久しぶりのご対面で、とってもウキウキ。

購入する時は、本当に悩みました

値段も幅が広く、大きさもさまざま、雛段が収納ケースになったり、
顔がいまどきだったり・・・

恐らく私が子供のころは、そんなに種類がなく、
どこのご家庭にいっても、大差がなかったような気がします。
結局、私たちの決め手になった多くは、
①昔ながらの雛段 ②表情 ③3人官女の着物
でした。
3人官女ですが、豪華な打掛を着ているのが主流ですよね

だけど写真のように、もともとの京雛は「小袖袴」といって、
白の小袖と緋色の長袴だけだったようです

見た目の華やかさは、ないかもしれないけど、
なぜかそこに惹かれてしまいました

さて姫はというと、新生児の時に出した以来なので、
なんのこっちゃ?てな顔で

とりあえず3年ぶりにだしたので、腐ってなくて良かったよ~

ついでにポチっとありがとう


とても不愉快で悲しいな事がありました
母の習い事のお稽古に参加して、そのついでにランチも
お付き合いをしました
メンバーは私をいれて5人。私以外は孫もいる世代の方々。
どんな流れからか、先生が「一人っ子は良くない」
と言い始めました
私はまだまだ一人でいいと思っている派。
もしかしたらずっと・・・
先生はどんどんエスカレートしていき、
「昔は兄弟が多くて、助け合った」「二人の方が、何かあった時に良い」
「競争心がついく」、「一人っ子は弱い」
「何より、親が子育ての苦労したほうが良い」
「子育て援助は、これからもっと良くなる」
「自分の娘も一人っ子にすると言っていたが、私が説得して二人産んだ。
だから今はhappyだ」とか・・・
永遠と1時間くらいされ、まさに自分の考えを押しつける話
そしてひたすら私の年齢を聞き、
「来年あたり作った方がいいのでは」の始末。
私だって兄弟ができれば、何が良いかくらいは分かっています。
ずっと前から、家族プランは色々考え続けています。
もう怒りは抑えられなくて、
「若い人が、何も考えてないと思わないでください。
子供を産んだら産んだで、もう一人って、勝手な大人の考えです。
では、産まない夫婦はどう思いますか?もっと批判されますか?
みんな考えて、判断していることです。それぞれの事情があるのに、
勝手な意見を言わないでください。
最近は若い人、子供が悪いとか言っていますが、
まずそういう偏った考えを持つ大人がいるから、日本はだめなんですよ。」
もっと敵意をもって言ったかもしれません。
ほんと悔しくて・・・
この先生は出会った時から、私とは合わないな~なんて思っていました。
自分にコンプレックスがあるのか?
3流で自分に自信がない器の小さい男よ。
とりあえず、母とお稽古を一緒にやろうかな~
と思った矢先だったので、本当に残念です。
身勝手な言葉が、人を傷つけることを分かっていない、
「昔は●●だった」という、年代の大人が多すぎませんか?
ついでにポチっとありがとう


母の習い事のお稽古に参加して、そのついでにランチも
お付き合いをしました

メンバーは私をいれて5人。私以外は孫もいる世代の方々。
どんな流れからか、先生が「一人っ子は良くない」
と言い始めました

私はまだまだ一人でいいと思っている派。
もしかしたらずっと・・・
先生はどんどんエスカレートしていき、
「昔は兄弟が多くて、助け合った」「二人の方が、何かあった時に良い」
「競争心がついく」、「一人っ子は弱い」
「何より、親が子育ての苦労したほうが良い」
「子育て援助は、これからもっと良くなる」
「自分の娘も一人っ子にすると言っていたが、私が説得して二人産んだ。
だから今はhappyだ」とか・・・
永遠と1時間くらいされ、まさに自分の考えを押しつける話

そしてひたすら私の年齢を聞き、
「来年あたり作った方がいいのでは」の始末。
私だって兄弟ができれば、何が良いかくらいは分かっています。
ずっと前から、家族プランは色々考え続けています。
もう怒りは抑えられなくて、
「若い人が、何も考えてないと思わないでください。
子供を産んだら産んだで、もう一人って、勝手な大人の考えです。
では、産まない夫婦はどう思いますか?もっと批判されますか?
みんな考えて、判断していることです。それぞれの事情があるのに、
勝手な意見を言わないでください。
最近は若い人、子供が悪いとか言っていますが、
まずそういう偏った考えを持つ大人がいるから、日本はだめなんですよ。」
もっと敵意をもって言ったかもしれません。
ほんと悔しくて・・・
この先生は出会った時から、私とは合わないな~なんて思っていました。
自分にコンプレックスがあるのか?
3流で自分に自信がない器の小さい男よ。
とりあえず、母とお稽古を一緒にやろうかな~
と思った矢先だったので、本当に残念です。
身勝手な言葉が、人を傷つけることを分かっていない、
「昔は●●だった」という、年代の大人が多すぎませんか?
ついでにポチっとありがとう


お相撲を見に行って以来、姫の中ではブームになっているようです
どうやら幼稚園でもとって、男の子に勝ったとか・・・
さて週末は国技館のお隣、江戸東京博物館に行ってきました
学生の時に一度行ったけど、あの頃は全く興味がなくて・・・
今回もどうかと心配していたけど、そこそこ楽しめましたよ

おかげで、急に浮世絵に興味がでてきて、
早速、本を買い研究中で~す。
まずは初心者なので北斎・広重あたりから・・・
江戸東京博物館HPはこちら・・・
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
ついでにポチっとありがとう


どうやら幼稚園でもとって、男の子に勝ったとか・・・
さて週末は国技館のお隣、江戸東京博物館に行ってきました

学生の時に一度行ったけど、あの頃は全く興味がなくて・・・

今回もどうかと心配していたけど、そこそこ楽しめましたよ


おかげで、急に浮世絵に興味がでてきて、
早速、本を買い研究中で~す。
まずは初心者なので北斎・広重あたりから・・・

江戸東京博物館HPはこちら・・・
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
ついでにポチっとありがとう


アメリカから帰国して、約半年が過ぎました。
すっかり生活の事など、忘れかけてきています
本当に住んでいたのか?と思うくらい。
恐らく姫はもっと感じていると思います。
そんな頃、初じめてのボーイフレンド、
ジョンからプレゼントが届きました。
前回はぬいぐるみ。
先日は、可愛いかばんでした
。

長いお手紙付きで・・・
ここには、自分の好きな物やテレビ、
習い事など書いてありました。その他にも・・・
「I have one friend at school so far. His name is Max. But I don't like
the other girls in my class this year. I miss you because you are my
"real friend."」
本当か?ママが大げさに書いているのでは・・・
と一瞬思ったけど、何でも嬉しい
こちらも早速、メールで返事をだしました。
「仲の良いお友達の名前を教えて」
と質問があったけど、実は男の子と結構遊んでいます
姫に聞いてみると、
「男の子の名前は書かないで」と・・・
気を使ったのでしょうか?
結局、女の子の名前を書きました
これからお互いどんな風に成長するか、楽しみです。
ついでにポチっとありがとう

すっかり生活の事など、忘れかけてきています

本当に住んでいたのか?と思うくらい。
恐らく姫はもっと感じていると思います。
そんな頃、初じめてのボーイフレンド、
ジョンからプレゼントが届きました。
前回はぬいぐるみ。
先日は、可愛いかばんでした


長いお手紙付きで・・・
ここには、自分の好きな物やテレビ、
習い事など書いてありました。その他にも・・・
「I have one friend at school so far. His name is Max. But I don't like
the other girls in my class this year. I miss you because you are my
"real friend."」
本当か?ママが大げさに書いているのでは・・・
と一瞬思ったけど、何でも嬉しい

こちらも早速、メールで返事をだしました。
「仲の良いお友達の名前を教えて」
と質問があったけど、実は男の子と結構遊んでいます

姫に聞いてみると、
「男の子の名前は書かないで」と・・・
気を使ったのでしょうか?
結局、女の子の名前を書きました

これからお互いどんな風に成長するか、楽しみです。
ついでにポチっとありがとう

