姫、3歳5ヶ月。
初めてのボーイフレンドは、クラスメイトだった
ロシア系アメリカ人のジョン
以前も何回か、ブログには登場してきたけど、
今日でplay dateは、最後になりそうです
今回はジョンのママの提案で、動物園&公園と豪華なデート。

お似合いでしょ~
記念にジョンのプロマイド付写真立てと、
子犬のぬいぐるみをくれました
「忘れないでね」と姫にメッセージのようです。
あの金持ち軍団のプレスクールの中から、こんな付き合いが
できるとは思っていなかったので、本当に嬉しいです
これからも長~く付き合えたらと、思っています。
そしてまたいつか、再会できますように・・・
おまけに結婚したら・・・
なんて、私はお馬鹿ですね
ブログランキング参加中です。ポチっとありがとう



初めてのボーイフレンドは、クラスメイトだった
ロシア系アメリカ人のジョン

以前も何回か、ブログには登場してきたけど、
今日でplay dateは、最後になりそうです

今回はジョンのママの提案で、動物園&公園と豪華なデート。

お似合いでしょ~
記念にジョンのプロマイド付写真立てと、
子犬のぬいぐるみをくれました

「忘れないでね」と姫にメッセージのようです。
あの金持ち軍団のプレスクールの中から、こんな付き合いが
できるとは思っていなかったので、本当に嬉しいです

これからも長~く付き合えたらと、思っています。
そしてまたいつか、再会できますように・・・
おまけに結婚したら・・・

なんて、私はお馬鹿ですね

ブログランキング参加中です。ポチっとありがとう



プレスクールが終了しました
なんだか私も解放された気分で、スッキリ

左の写真は、プレのおやつ時間によく食べていたパン。
ユダヤ教徒が食べている、その名もハーラー。$4で買えます。
右は、この夏のクラスメイトの予定が書かれています。
もちろん姫のところには、「going to Japan」と・・・
それにしても本当に色んな事があり、考え深いものがあります
もしかしたら、米国生活で、一番頑張ったのは、
姫かもしれませんね
ようやく慣れた学校、お友達と離すのは本当に辛い
けど、
帰国すれば、待っていてくれる友人います。
貴重な経験を力に、前に進みたいですね
でも一つ残念な事と言えば・・・
めちゃめちゃから、文書になってきた姫の英語。
継続できないのは、とても惜しい
良い発音も、すぐに忘れてしまうでしょう
プレの卒業証明書もあるし、幼稚園だけでも
インターナショナルスクールを
とも考え、資料請求しました。
通常、日本人同士の親だと、厳しい両親面接があると聞いています。
でもここは、私たちの事情を話すと、
「すぐに入園できる」と言われました。やはり超有名校以外は、
お金を出せば、案外入園しやすいし、出入りが激しいと言うことも、
納得です
ちなみにここは、日本人とのハーフの子が多く、
両親が日本人の子も、いるそうです。
この条件で、学費は一年で最低250万
それに行事ごとや寄付など、お付き合いなど考えると、
どうなることか・・・
英語が必要に迫られていなので、難しいところです。
とりあえず今は、生まれて初めての学校、先生、友達の事を
忘れないでいてくれたらな~
と思っています。
さあ、日本に帰るぞ~
ついでにポチっとありがとう



なんだか私も解放された気分で、スッキリ



左の写真は、プレのおやつ時間によく食べていたパン。
ユダヤ教徒が食べている、その名もハーラー。$4で買えます。
右は、この夏のクラスメイトの予定が書かれています。
もちろん姫のところには、「going to Japan」と・・・
それにしても本当に色んな事があり、考え深いものがあります

もしかしたら、米国生活で、一番頑張ったのは、
姫かもしれませんね

ようやく慣れた学校、お友達と離すのは本当に辛い

帰国すれば、待っていてくれる友人います。
貴重な経験を力に、前に進みたいですね

でも一つ残念な事と言えば・・・
めちゃめちゃから、文書になってきた姫の英語。
継続できないのは、とても惜しい

良い発音も、すぐに忘れてしまうでしょう

プレの卒業証明書もあるし、幼稚園だけでも
インターナショナルスクールを

通常、日本人同士の親だと、厳しい両親面接があると聞いています。
でもここは、私たちの事情を話すと、
「すぐに入園できる」と言われました。やはり超有名校以外は、
お金を出せば、案外入園しやすいし、出入りが激しいと言うことも、
納得です

ちなみにここは、日本人とのハーフの子が多く、
両親が日本人の子も、いるそうです。
この条件で、学費は一年で最低250万

それに行事ごとや寄付など、お付き合いなど考えると、
どうなることか・・・
英語が必要に迫られていなので、難しいところです。
とりあえず今は、生まれて初めての学校、先生、友達の事を
忘れないでいてくれたらな~

さあ、日本に帰るぞ~

ついでにポチっとありがとう



母の日は、いかがでしたか?
スーパーに行くと、可愛い
ケーキが沢山あり、
道端では、赤いバラを売っていたり。
我が家は、子供向けのコンサートに行ってきました
私は未だに、母になった実感はありませんが
始めて姫にプレゼント
を貰って、
「そっか~この子にとっては母なのよね~」
と感じてきました。(遅い?)

左は、学校で作ったプレゼント。
白いカップ
に、お絵描きをしてくれました。
中にはお花の種が植えてあり、何がでてくるか楽しみです。
姫は「黄色いお花」と言ってましたが・・・
ついでに似顔絵とお手紙付き~
右の絵本は、図書館でよく見ていたので、
母の日に便乗して私が買いました。
米国では超有名なシリーズDr,Seuss(ドクター・スース)の一つ。
この本は、作家が違うようですが・・・
とにかくリズムがよく
繰り返す言葉が多いので、
小さいお子さんへ、英語教育をお考えの方は、楽しく
読めますよ。
ただ絵が独特なので、苦手な方もいるかもしれませんね
Dr,SeussのHPはこちら・・・http://www.seussville.com/
ちなみに母の日って、国によって時期が違うんですね~
春に集中してますが、2月から11月の間にあるようで・・・
日本はその昔、3月だったようですが、アメリカに倣って、
この日になったそうです
ついでにポチっと、ありがとう
スーパーに行くと、可愛い

道端では、赤いバラを売っていたり。
我が家は、子供向けのコンサートに行ってきました

私は未だに、母になった実感はありませんが

始めて姫にプレゼント

「そっか~この子にとっては母なのよね~」
と感じてきました。(遅い?)


左は、学校で作ったプレゼント。
白いカップ

中にはお花の種が植えてあり、何がでてくるか楽しみです。
姫は「黄色いお花」と言ってましたが・・・
ついでに似顔絵とお手紙付き~

右の絵本は、図書館でよく見ていたので、
母の日に便乗して私が買いました。
米国では超有名なシリーズDr,Seuss(ドクター・スース)の一つ。
この本は、作家が違うようですが・・・
とにかくリズムがよく

小さいお子さんへ、英語教育をお考えの方は、楽しく

ただ絵が独特なので、苦手な方もいるかもしれませんね

Dr,SeussのHPはこちら・・・http://www.seussville.com/
ちなみに母の日って、国によって時期が違うんですね~
春に集中してますが、2月から11月の間にあるようで・・・
日本はその昔、3月だったようですが、アメリカに倣って、
この日になったそうです

ついでにポチっと、ありがとう


姫のプレスクールも残り2週間
今日は、いつものお迎えより30分早く行って、
クラスに参加してきました
ドアの前にある紙に、毎週木曜、一人のママだけが
名前を書いて(予約して)、クラスに参加できるルールです。
これは大人気で、2ヶ月前に予約して、
ようやく、私の番がやってきました
私立のママ達は、教育への意識が違うようで、
先生に任せるばかりではなく、自分も参加して様子をみたり、
学校には、かなり協力的です
さて、少し緊張しながら私も参加しました
どうやら他のママ達は、絵本を読んであげたり、
歌を歌って
あげているようなので。
私も日本語なら、楽しくできる自信はあるけど。。。
絵本を読めば、単語の読みでつっかかり、
読めても発音が悪くて、理解できなかったり。
最近は姫に、発音を教えてもらってます

私は、皆にメッセージだけを送りました
もうすぐ引越しすることと、感謝の気持を・・・
手紙を家で書いているだけで、ウル
っときてしった。
駄目ですね・・・
それとアンパンマンのお煎餅と、紙ふうせんをプレセント。
お煎餅は、全く食べない子もいたけど、紙ふうせんは大反響
家で遊んで欲しかったのに、その場で開けて大変な騒ぎに
なってしまった。
姫が学校に通い始めてから、アメリカ生活の違う面も見れて、
本当に良かったと感じています。
最後まで読んでくれて有難う。ついでにポチっとありがとう。




今日は、いつものお迎えより30分早く行って、
クラスに参加してきました

ドアの前にある紙に、毎週木曜、一人のママだけが
名前を書いて(予約して)、クラスに参加できるルールです。
これは大人気で、2ヶ月前に予約して、
ようやく、私の番がやってきました

私立のママ達は、教育への意識が違うようで、
先生に任せるばかりではなく、自分も参加して様子をみたり、
学校には、かなり協力的です

さて、少し緊張しながら私も参加しました

どうやら他のママ達は、絵本を読んであげたり、
歌を歌って

私も日本語なら、楽しくできる自信はあるけど。。。

絵本を読めば、単語の読みでつっかかり、
読めても発音が悪くて、理解できなかったり。
最近は姫に、発音を教えてもらってます


私は、皆にメッセージだけを送りました

もうすぐ引越しすることと、感謝の気持を・・・
手紙を家で書いているだけで、ウル

駄目ですね・・・
それとアンパンマンのお煎餅と、紙ふうせんをプレセント。
お煎餅は、全く食べない子もいたけど、紙ふうせんは大反響

家で遊んで欲しかったのに、その場で開けて大変な騒ぎに
なってしまった。
姫が学校に通い始めてから、アメリカ生活の違う面も見れて、
本当に良かったと感じています。
最後まで読んでくれて有難う。ついでにポチっとありがとう。



3歳4ヶ月の姫
今は歌と踊り、お絵書き、はさみが大好き。
これまでのおもちゃは、登場率が少なくなってきました
あ~どうしましょ~場所をとるだけで、遊んでくれないおもちゃ達。
でもその過程があって、ここまでたどり着いたんだよね。
と思うようにするか
さて今日は、お絵かき用のエプロンをご紹介
ビニール素材なので、汚れも「さっ!」と落ちるし、
なんと言っても可愛いよ
ポケットに沢山
入れられるのも魅力です。


この絵は、家族を書いてくれました。
一番大きいのが私。左は旦那。右上は姫だそうです
最近はこの手の絵が多くて、必ず誰かが逆さまに・・・
いや全員の時も。
面白いので「子供の絵心理」を調べてみました。
どうやら、このくらいの年の子は、逆さに書くこともあるそうです。
が、結局、心理のほうは分からず。
まっ自分が感じたように、のびのび描いてくれ~
と思いながら、私が一番大きいのは納得いかず・・・
もしやお腹が、でているからかしら?
ついでにポチっとありがとう


今は歌と踊り、お絵書き、はさみが大好き。
これまでのおもちゃは、登場率が少なくなってきました

あ~どうしましょ~場所をとるだけで、遊んでくれないおもちゃ達。
でもその過程があって、ここまでたどり着いたんだよね。
と思うようにするか

さて今日は、お絵かき用のエプロンをご紹介

ビニール素材なので、汚れも「さっ!」と落ちるし、
なんと言っても可愛いよ

ポケットに沢山



この絵は、家族を書いてくれました。
一番大きいのが私。左は旦那。右上は姫だそうです

最近はこの手の絵が多くて、必ず誰かが逆さまに・・・
いや全員の時も。
面白いので「子供の絵心理」を調べてみました。
どうやら、このくらいの年の子は、逆さに書くこともあるそうです。
が、結局、心理のほうは分からず。
まっ自分が感じたように、のびのび描いてくれ~

と思いながら、私が一番大きいのは納得いかず・・・
もしやお腹が、でているからかしら?
ついでにポチっとありがとう


今日は、何回かお話ている、クラスメイトのジョンが、
我が家にやって来ました
初のボーイフレンドです。
アメリカ人のお宅に行くと、お茶だけ、だしてくれます
お菓子もなく、カップもお客様用ではなく。
最初は違和感があったけど、子供もいるから大変だし、
あまりにも色々用意されると、こちらも気を使う
次回は「何をしたら?」と、考えてしまうので、
この気楽な感じが、良くなってきました
とは言え、やはり気合が入ってしまうのは私だけかしら?

ちょうど昼時になったので、焼きそばを作ったよ~
ジョンのママは、上手にお箸が使えるので、びっくりしました。
「麺類は、お箸が使いやすい!」と・・・
割り箸を買っておいて良かった~
本当に、こうやって家の行き来ができるのは、
私たちにとっては、とても貴重です
約束はしても、実現しない事が殆ど・・・
ジョンのママは毎回スピーディに、対応してくれます。
日本人と付き合っている感覚になるくらい、正確で。
また遊べるといいな~
ついでにポチっと、ありがとう

我が家にやって来ました

アメリカ人のお宅に行くと、お茶だけ、だしてくれます

お菓子もなく、カップもお客様用ではなく。
最初は違和感があったけど、子供もいるから大変だし、
あまりにも色々用意されると、こちらも気を使う

次回は「何をしたら?」と、考えてしまうので、
この気楽な感じが、良くなってきました

とは言え、やはり気合が入ってしまうのは私だけかしら?

ちょうど昼時になったので、焼きそばを作ったよ~

ジョンのママは、上手にお箸が使えるので、びっくりしました。
「麺類は、お箸が使いやすい!」と・・・
割り箸を買っておいて良かった~
本当に、こうやって家の行き来ができるのは、
私たちにとっては、とても貴重です

約束はしても、実現しない事が殆ど・・・
ジョンのママは毎回スピーディに、対応してくれます。
日本人と付き合っている感覚になるくらい、正確で。
また遊べるといいな~
ついでにポチっと、ありがとう


少しずつ、家の整理をしています。
まずは着ない服や靴など、寄付をしてきました
米国は、寄付した物だけを売っているお店が沢山あります。
なので、すごく安いし(中古、古着ですが)、
たまにお宝が隠れているので、私もよく行っていました
日本からバイヤーも訪れる場所。
さて、お片付け中に姫は「あれも、これも着たい
」
といい始め、ファッションショーが始まってしまった今日。

これはハロウィン時に買ったけど、
嫌がって着なかったパンプキンの衣装。
ようやく認めてくれたかな?

これは・・・
旦那が、同じくハロウィンでかぶったもの。
体操教室でもらった金メダルを首にかけて・・・
あ~これじゃ進みません。結局今日も適当に終えてしまった
ついでにポチっとありがとう

まずは着ない服や靴など、寄付をしてきました

米国は、寄付した物だけを売っているお店が沢山あります。
なので、すごく安いし(中古、古着ですが)、
たまにお宝が隠れているので、私もよく行っていました

日本からバイヤーも訪れる場所。
さて、お片付け中に姫は「あれも、これも着たい

といい始め、ファッションショーが始まってしまった今日。

これはハロウィン時に買ったけど、
嫌がって着なかったパンプキンの衣装。
ようやく認めてくれたかな?

これは・・・
旦那が、同じくハロウィンでかぶったもの。
体操教室でもらった金メダルを首にかけて・・・
あ~これじゃ進みません。結局今日も適当に終えてしまった

ついでにポチっとありがとう


画材専門のお店に立ち寄りました。
そこで姫が見つけてきた、Alex社の絵の具セット
筆ではなくて、これは・・・何と言えばいいのか。


姫は遊びたくて、昨晩からウズウズしていたせいか、
起きてすぐにアピール
私としては、汚れに神経を使う遊びを、朝7時半からやりたくなかった。
ちょうど塗り絵がなかったので、新聞紙で代用したけど、
ただ塗るのはつまらなかったのか、あっという間に終了
も~片づけの方が、時間がかかったわよ。
いつか青空の下で、汚れも気にせずできたらいいな
庭のあるお家に住めたら・・・
おもちゃが沢山
Alex社HPは、こちら・・・
http://www.alextoys.us/home/alex.asp
ついでにポチっとありがとう
そこで姫が見つけてきた、Alex社の絵の具セット

筆ではなくて、これは・・・何と言えばいいのか。


姫は遊びたくて、昨晩からウズウズしていたせいか、
起きてすぐにアピール

私としては、汚れに神経を使う遊びを、朝7時半からやりたくなかった。
ちょうど塗り絵がなかったので、新聞紙で代用したけど、
ただ塗るのはつまらなかったのか、あっという間に終了

も~片づけの方が、時間がかかったわよ。
いつか青空の下で、汚れも気にせずできたらいいな

庭のあるお家に住めたら・・・
おもちゃが沢山

http://www.alextoys.us/home/alex.asp
ついでにポチっとありがとう


こちらの冬は本当に寒いので、公園どころか、長時間歩けません。
そこでお世話になったのが、近所にある教会地下のplay house
沢山の遊具があって、自由に遊べるシステムです。


通い始めて1年4ヶ月になるけど、ここが私のアメリカ生活での
原点でした。色んな情報を教えてもらったり、
色んな人種の人と知り合ったり。
今まであちこち行ったけど、殆どが白人社会でした。
でもここは白人が少ない社会で、
むしろ特殊な環境なのかもしれません。(日本人もいません)
だから面白い
そこの管理人(先生?)も、たまにめんどくさそうだけど、いい人で・・・
私が寒さで鼻をすすっていた時、わざわざやってきて、
「泣いているの?大丈夫?」と心配してくれました。
生活が始まったばかりで、
おどおどしていたのかもしれないわ。
未だにここが一番落ち着く場所です
多分姫も・・・
ついでにポチっとありがとう

そこでお世話になったのが、近所にある教会地下のplay house

沢山の遊具があって、自由に遊べるシステムです。


通い始めて1年4ヶ月になるけど、ここが私のアメリカ生活での
原点でした。色んな情報を教えてもらったり、
色んな人種の人と知り合ったり。
今まであちこち行ったけど、殆どが白人社会でした。
でもここは白人が少ない社会で、
むしろ特殊な環境なのかもしれません。(日本人もいません)
だから面白い

そこの管理人(先生?)も、たまにめんどくさそうだけど、いい人で・・・
私が寒さで鼻をすすっていた時、わざわざやってきて、
「泣いているの?大丈夫?」と心配してくれました。
生活が始まったばかりで、
おどおどしていたのかもしれないわ。
未だにここが一番落ち着く場所です

多分姫も・・・
ついでにポチっとありがとう


お絵描き、ぬりえが大好きな姫
最近は乾かす技も覚えてきて、私は楽してます


さて、今日使った絵の具「DO・A・DOT・ART!」は手軽にできるので好き
筆を使わず、のりボトルと同じ仕組みなので、外出時にもいいかも~
ポンポンたたいてドット柄にしてもいいし、普通に書いても。
いつか、家族で写生大会をするのが夢です
「DO・A・DOT・ART!」のHPはこちら・・・http://www.dotart.com/index.htm
気が向いたら、ポチっとありがとう


最近は乾かす技も覚えてきて、私は楽してます



さて、今日使った絵の具「DO・A・DOT・ART!」は手軽にできるので好き

筆を使わず、のりボトルと同じ仕組みなので、外出時にもいいかも~
ポンポンたたいてドット柄にしてもいいし、普通に書いても。
いつか、家族で写生大会をするのが夢です

「DO・A・DOT・ART!」のHPはこちら・・・http://www.dotart.com/index.htm
気が向いたら、ポチっとありがとう


今日は、プラネタリウムに姫と二人で行ってきたよ
(旦那、休日出勤なもので・・・)

お気に入りの、アヒルのゴロゴロバックを持って、出発で~す。
予想通りバスで大声をだし、途中で歩かなくなったり、
かばんをもたなくなったりと、色々ありましたが、
なんとか帰ってこれて良かった
私自体プラネタリウムに行った記憶が殆どなく、姫は怖がるかと
思っていたけど、35分間興味津々でお互い楽しめました
(写真がありませんが・・・)
それにしても観光名所の食事は、美味しくないのに高くないですか?
なので、今日はブルーベリーマフィン持参しました。

この形、実はハートなんだけど、イマイチよね
激安とはいえ、やはりお金を出していい物を
買っておけば良かったかな・・・
ついでにポチっとありがとう

(旦那、休日出勤なもので・・・)

お気に入りの、アヒルのゴロゴロバックを持って、出発で~す。
予想通りバスで大声をだし、途中で歩かなくなったり、
かばんをもたなくなったりと、色々ありましたが、
なんとか帰ってこれて良かった

私自体プラネタリウムに行った記憶が殆どなく、姫は怖がるかと
思っていたけど、35分間興味津々でお互い楽しめました

(写真がありませんが・・・)
それにしても観光名所の食事は、美味しくないのに高くないですか?
なので、今日はブルーベリーマフィン持参しました。

この形、実はハートなんだけど、イマイチよね

激安とはいえ、やはりお金を出していい物を
買っておけば良かったかな・・・

ついでにポチっとありがとう


今週は、学校がお休みです
Jewish(ユダヤ教)の学校は、本当に休みが多い。
どうやら子供たちへ、夏前のサービスvacationらしい。
そんなのいらな~い
夏休みで十分でしょ~
なんて親の都合です。
思わず先生に「楽しんで~
」と言ったら、
「寝るわ」と返ってきたわ。
さて、何をしようかな~退屈だろうな~と思っていたけど、
いつもと違う場所に出かけられるので、案外楽しんでいます
どうやら姫も一時休戦
のようで、最近は穏やかで・・・
今思えば、2歳半から3歳直前までが反抗期のピークだったかな。
今日は近所の動物園に行ってきました
入場料なしでこの広さ、動物の多さ
にはびっくりします。


ついでにポチっとありがとう


Jewish(ユダヤ教)の学校は、本当に休みが多い。
どうやら子供たちへ、夏前のサービスvacationらしい。
そんなのいらな~い

なんて親の都合です。
思わず先生に「楽しんで~

「寝るわ」と返ってきたわ。
さて、何をしようかな~退屈だろうな~と思っていたけど、
いつもと違う場所に出かけられるので、案外楽しんでいます

どうやら姫も一時休戦

今思えば、2歳半から3歳直前までが反抗期のピークだったかな。
今日は近所の動物園に行ってきました

入場料なしでこの広さ、動物の多さ



ついでにポチっとありがとう

