goo blog サービス終了のお知らせ 

~Life is fabulous~

育児(日・米)・キッチン用具・不器用な私が作るお菓子・パンの記録。

キッシュ

2009-01-20 | お料理★1品
最近だら~りしている私
姫が幼稚園に行っている間もぼけ~。
デパートに行っても、春のお洋服はまだ揃っていないしね

こんな時は、家でゆっくりおり料理でも・・・
と言うことで、初めてキッシュなんぞを作ってみました


パイ生地がカリカリしなかった・・・

さて、今夜は「Yes, we can!」
オバマの演説が楽しみです。皆さん録画のご用意を

ついでにポチっとありがとうにほんブログ村 子育てブログへ

さつまいもご飯

2008-10-21 | お料理★1品
イモ掘りで採ってきた、さつまいもがた~くさん
沢山採ったはいいけど、どう調理していいか悩みます。

今日は、ご飯にしてみました

見た目は美味しそうだけど、実際は塩を入れ忘れ、
お芋を入れすぎてしまいました
これもご愛敬

ついでにポチっと、ありがとうにほんブログ村 子育てブログへ



タコライス

2008-08-11 | お料理★1品
旦那が風邪をひき、治ったと思ったら、今度は姫が急に熱をだしました。
でも1日で元気になり、何だか拍子ぬけ・・・
帰国して2か月なのに、既に3回も病院に行きました
USでは合計1回だけだったのにね~
やはり夏が厳しいからでしょうか?

それにしても私。
お陰様で体だけは、ピンピンしております。
食欲も減らず、ビールもすすみ・・・
私はやはり、あほなのか

さて先日、タコライスを作りました

レトルトなので、お肉を温めて、野菜を切るだけ楽ちんです。
箸より、スプーンが食べやすかったな・・・

ついでにポチっとありがとうにほんブログ村 子育てブログへ




初ぬか漬け

2008-07-25 | お料理★1品
ぬか漬けを作ってみました。


初挑戦は、ナスに決定


もうちょっと、つけとけばよかった・・・
簡単にできるから、ちょっとはまりそうです。

それにしても、いつの間にかこのブログも1周年
全く苦にならず、楽しく続けてます。これからもよろしく

ついでにポチっと、ありがとうにほんブログ村 子育てブログへ




オイスターバー?

2008-07-17 | お料理★1品
牡蠣は得意でありません
7年前、キムチに入っていた牡蠣にあたって、
それ以来食べなくなってしまった、私たち夫婦
だけど、この家に引っ越してから、
隣に市場で働いているおじさんがおり、マグロの皮とか、
もちろん赤身とか、チョクチョクいただきます
どれも絶品で、さすがなんだけど、今日は生牡蠣。
しかも天然


思わずノリで頂いたけど、心中はドキドキ。
「レモンをかけるのは、素人だ」と言われ、そのまま頂きました。
気分は、オイスターバー状態です。
もう最高で。牡蠣克服宣言いたします

そうそう、市場の人は美味しいものを沢山しっているので、
お礼がしづらいです何にしたら、いいのかしら?

ついでにポチっと、ありがとうにほんブログ村 子育てブログへ

手抜きdinner

2008-04-26 | お料理★1品
今夜は、旦那の送別会
もうそんな時期になりましたか~
渡米前も引越しなど忙しい中、送別会続きで作業も進まず、
喧嘩した事を思い出しました。仕方ない事なんだけどね・・・
今度は大丈夫かな?

さて、お天気もいいし、姫と二人で外食でも
と、すきあらば「楽」を考える私ですが、姫が嫌がり
手抜きな夕食になりました。


たまにはね

ブログランキングに参加中です。ポチっとありがとう。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

カラフルパエリア

2008-03-11 | お料理★1品
久々にパエリアを作りました。
実はこれが2度目です。

(前回の記事はこちら・・・
http://blog.goo.ne.jp/ntc_life/e/15018124fcf8add56b779c6625e532ff

今回は30cmの大型鍋で作ってみました。

見た目はそこそこ、味は水分が少なくなってしまったけど、
家族からは合格をもらったよ
次回は、ケチった貝類をもう少し入れようかな・・・

ついでにポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ

フォンデュ鍋で、湯豆腐。

2008-03-07 | お料理★1品
9日は、Daylight saving(サマータイム)に切り替わります。
うまい具合に、日も伸びてきて、少しづつ春の予感?
でも今日は寒かったので、夕食に湯豆腐を一品追加しました

これ実はチーズフォンデュ鍋。

(過去の記事はこちら・・・
http://blog.goo.ne.jp/ntc_life/e/e4bcbae759abaaddc909e37842c425ce

平日は旦那と別々に食べるので、ちょうどよいサイズです。
それが雰囲気がでていつもより美味しく感じ、幸せでした。
他に何かいいアイディアないかな~
鍋のもとをとるには、フル活用しないとね

気が向いたらポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ






手作り♪焼肉のタレ

2008-02-29 | お料理★1品
焼肉のタレを買い忘れた

前回、塩&こしょうだけで味付けをしたら、かなり控えめすぎて。
旦那は「焼肉のたれがいい」と言っていたのに、
また今日も忘れた
えい、こうなったらタレを作ればいいと思い、レシピ本を見ると
なんだ~普段使っている調味料で簡単にできました。
タレは頻繁に使わないし、米国で買うとすごく高いので
今後も手作りにするか。。。


今度は赤い野菜もお皿にのせると、見栄えがいいよね
毎回何かがかけてしまう、私の写真。

気が向いたらポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ



チーズフォンデュ

2008-02-21 | お料理★1品
週末、チーズフォンデュをしました

私が初めて食べたのは、20歳のヨーロッパ旅行。
本場スイスのものはアルコールたっぷりで、しかもこんな食べ方があるの?
と、未だに感じた事を覚えています
それ以来好きになったけど、なかなか食べる機会がなく、
1年に一回食べたかな?って感じで・・・

今回はフォンデュの道具があるので、やる気満々です
レシピはチーズ2種と料理酒を入れただけで、超簡単。
材料は、パンはもちろん、野菜も少し試してみました。




モッツァレラチーズが多かったので、すごく伸びてなかなか切れなかったな。
次回はどんなものを付けようか~チョコレートフォンデュもいいな~
と考えると楽しくなるけど、確実に太るよね

気が向いたらポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ



サクサク・・・

2008-02-15 | お料理★1品
カタマリ肉は私&姫が好きじゃないので、挽き肉が多い我が家
もちろん、日本のような薄切り肉が買えるなら食べたいけど、
近所で見たことがありません。
今夜は毎度のメンチカツ~

でもポイントは、いつもと違うパン粉
アメリカのスーパーでも簡単に手に入りるんだけど、
今回は冷凍のフランスパンを買ってきて、大きめのパン粉を作りました。
フードプロセッサーが・・・

何回かおろし金でパンをすった事もあるけど、日が暮れそうなくらい
時間がかかるし、凄~く疲れます大根おろしも同じよね~
まあ疲れた分、良いものはできるけど。
フープロは5秒くらいで終了なので本当に助かっています。
ちなみにお肉も、カタマリから挽き肉にしました。

今回はびっくりするぐらいサクサクで、久々に満足~
フランスパンのパン粉、いいかもよ
ついでにポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ



炊飯器のない生活へ・・・

2008-02-14 | お料理★1品
米国に来て、キッチン系の物が増えました
特に大きなスタンドミキサー、フードプロセッサーは
帰国したら置く場所に悩むだろうな・・・でも優先的に置きたいな
と、今から考えています。

一つなら何とかなるけど、あと一つは・・・
と思った時、炊飯器の場所が良いと思いました。
なので今、ルク鍋で美味しく炊けるように特訓中です

案外美味しく炊けるんですね~

まだまだ安定しないけど、最初の頃のコリコリ感は、
なくなったかな。
すごく硬かった時、旦那に「いつまで続くの?このご飯。」
と言われたこともありました

炊飯器は、日本にお留守番一台、英語表示の一台持っています。
私たちは家族は3人。
う~ん、どうしよう。寄付しようかな・・・
ついでにポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ


なんちゃって♪のり巻き

2008-02-10 | お料理★1品
今日は、姫の好きなかんぴょう巻きを作ってみました

日本人は、家でもお寿司を食べてると思われがちで、
急に作れと言われたら「まずい」と思い、この器具を買いました。
実は未だに使ったことがありません自信がなくて・・・
それが簡単で、ご飯に具を詰め、あとはギュっと押すだけ



見た目はなかなかでしょ~ って失敗するわけないか。

でも実は、酢飯もかんぴょうも、味が薄すぎまして
醤油をつけて姫は食べていたので、気づかず?
沢山食べてくれたけど・・・
帰国したら、きちんと竹で巻けるように、母に教えてもらおう
ついでにポチっとねにほんブログ村 主婦日記ブログへ

カルボナ~~ラ

2008-01-29 | お料理★1品
週末はパスタをよく作ります。今日はカルボナ~ラをご紹介。
姫にとっては初めてだったけど、沢山食べてくれたので、
合格だったのかな。

ただ最近は旦那の評価が厳しくなってきた。
以前は全く言わない人だったのに・・・
多分、調理器具が増えてきているので、
腕を上げさせる作戦だと思われます
ふん負けないもん
ついでにポチっと宜しくね。にほんブログ村 主婦日記ブログへ

茶碗蒸し

2008-01-25 | お料理★1品
茶碗蒸しはあまり好きじゃないけど、急に思い立って作ってみました
何年ぶりだろう~食べたの。

ルクのラムカンで作ったので、姫は「夕食にプリン♪」と大喜び
確かに似てる・・・

今日から主婦ブログに参加することにしました。
育児だけでなく、その他の事が多くなってきたので・・・
ポチっと宜しくね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ