皆さま、良い休日をお過ごしください。
先週金曜日の話です。
幼稚園後は、園庭で遊ぶのが日課。
娘は相変わらず男の子と遊んでいるけど、さすがに男子。
最近は大分激しい遊びになってきたような気がします
いつまでついていけるのかな
1時間くらい遊んで、帰る直前。
遊具のお山で腕を引っ張られてから、「痛い
」と
泣き出しました。
私はまたいつもの事だろうと思って、とりあえず帰宅
おやつを食べてテレビを見せて、落ち着いたかな~
なんて思ったら、まだ痛いと・・・
帰宅してから1時間半も経って病院に行くことに
結果、肘が外れていました
本当にビックリで
もっと娘の言葉を聞いてあげればよかった・・・
自分が疲れていたので、病院なんか行きたくないよ~なんて思っていたんです。
我慢させてごめんよ~
その日はなんだか寝れず、すごく反省していました。
それにしても病院の先生。
待合室では静かにしていたのに、呼ばれたとたんわ~わ~泣き出した娘。
怖いのと痛い
気持が一挙にでたんだと思います。
そんな気持ちはもちろん分からない先生は、
「そんな野獣みたいに泣かれたら、他の人に迷惑だ
」
と嫌そうにはっきり言われました。
なんなんだ??
嫌な感じ
ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとう

幼稚園後は、園庭で遊ぶのが日課。
娘は相変わらず男の子と遊んでいるけど、さすがに男子。
最近は大分激しい遊びになってきたような気がします

いつまでついていけるのかな

1時間くらい遊んで、帰る直前。
遊具のお山で腕を引っ張られてから、「痛い

泣き出しました。
私はまたいつもの事だろうと思って、とりあえず帰宅

おやつを食べてテレビを見せて、落ち着いたかな~
なんて思ったら、まだ痛いと・・・
帰宅してから1時間半も経って病院に行くことに

結果、肘が外れていました


もっと娘の言葉を聞いてあげればよかった・・・
自分が疲れていたので、病院なんか行きたくないよ~なんて思っていたんです。
我慢させてごめんよ~

その日はなんだか寝れず、すごく反省していました。
それにしても病院の先生。
待合室では静かにしていたのに、呼ばれたとたんわ~わ~泣き出した娘。
怖いのと痛い

そんな気持ちはもちろん分からない先生は、
「そんな野獣みたいに泣かれたら、他の人に迷惑だ

と嫌そうにはっきり言われました。
なんなんだ??


ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとう


ベーグルのできも、大分安定してきました。

さて・・・
昨年妊娠が発覚したことをきっかけに、車を購入した我が家
学生時代に免許を取ってから、ほとんど運転してないようなものなので、
ドキドキしながら、安全運転している私。
相変わらず車庫入れが、スムーズにできません
今回、考えていることが「赤ちゃん&子供がのってます」の
ドライブステッカーをつけるか?
色々調べると・・・
①ゆっくり走行してます。お先にどうぞ~
②事故があったときに、小さな子が座席の間に挟まれて、
見つからず発見が遅れた事例が有る為、
事故発生時に優先的に子供を救出してもらう
③安全運転しているので、あおらないで~
などありました。
運転に自信がない私は「いいかも~
」なんて思いましたが・・・
「だから何?」「赤ちゃん、子供だけ守られるのはおかしい」
「自分勝手でわがままだ」という、声があるのも分かってきました。
そんなに深く考えてなかったのでびっくり
しましたが、
色んな考えがあるんですよね。
貼っても効果がないような気がしてきましたが、一応実際ステッカーを探すと・・・
「BABY IN CAR」と、なぜか英語表示ばかり。
なんでだ?
ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとう


さて・・・
昨年妊娠が発覚したことをきっかけに、車を購入した我が家

学生時代に免許を取ってから、ほとんど運転してないようなものなので、
ドキドキしながら、安全運転している私。
相変わらず車庫入れが、スムーズにできません

今回、考えていることが「赤ちゃん&子供がのってます」の
ドライブステッカーをつけるか?
色々調べると・・・
①ゆっくり走行してます。お先にどうぞ~

②事故があったときに、小さな子が座席の間に挟まれて、
見つからず発見が遅れた事例が有る為、
事故発生時に優先的に子供を救出してもらう
③安全運転しているので、あおらないで~

などありました。
運転に自信がない私は「いいかも~

「だから何?」「赤ちゃん、子供だけ守られるのはおかしい」
「自分勝手でわがままだ」という、声があるのも分かってきました。
そんなに深く考えてなかったのでびっくり

色んな考えがあるんですよね。
貼っても効果がないような気がしてきましたが、一応実際ステッカーを探すと・・・
「BABY IN CAR」と、なぜか英語表示ばかり。
なんでだ?
ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとう


セサミチーズパンを作りました。

ホームベーカリーを購入してから、中身を変えた食パンばかり作っていたけど、
さすがに飽きてきました
やはり、後半自分で成形して作ったほうが、
アレンジも豊富だし断然美味しい~
さて、今日も独り言。
早いもので、我が娘も4月から年長さん。当たり前ですが来年には小学校です。
今、考えているのは小学校を越境するか?どうか・・・
我が家は、近所の3つある小学校へいづれも通える距離
素直に学区に従えば良いのですが、評判が善し悪しで。
越境すれば幼稚園の子の7割くらいがいるので安心はあり、
評判もこの辺だと1番、2番。
親は教育熱心な方が多いいとかで・・・(私には合わないかも
)
ただ通う道に踏切やら人混みが大いい危ない道があるので、そこが心配
我が家の場合、恐らく6年間同じ小学校に通うことはほぼないので、
どこでも良いのですが・・・
娘の性格など含めて、どこが合うのか??悩むところです。
いずれにしても今年末までには決めなくてはいけません。
恐らく5月の出産後
には、のんびり考えている暇がないので、
今のうちに情報を集めておかなくては・・・
ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとう

ホームベーカリーを購入してから、中身を変えた食パンばかり作っていたけど、
さすがに飽きてきました

やはり、後半自分で成形して作ったほうが、
アレンジも豊富だし断然美味しい~

さて、今日も独り言。
早いもので、我が娘も4月から年長さん。当たり前ですが来年には小学校です。
今、考えているのは小学校を越境するか?どうか・・・
我が家は、近所の3つある小学校へいづれも通える距離

素直に学区に従えば良いのですが、評判が善し悪しで。
越境すれば幼稚園の子の7割くらいがいるので安心はあり、
評判もこの辺だと1番、2番。
親は教育熱心な方が多いいとかで・・・(私には合わないかも

ただ通う道に踏切やら人混みが大いい危ない道があるので、そこが心配

我が家の場合、恐らく6年間同じ小学校に通うことはほぼないので、
どこでも良いのですが・・・
娘の性格など含めて、どこが合うのか??悩むところです。
いずれにしても今年末までには決めなくてはいけません。
恐らく5月の出産後

今のうちに情報を集めておかなくては・・・
ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとう


先日、甘納豆入りのクッキーを作りました。

砂糖は全く入れず、甘納豆の甘みだけで作ったクッキー。
これがまた美味しくて。お薦めです
さて、少し考え事。
先日、幼稚園のママ友が無事に出産されました。
私も妊婦中なので、そりゃ嬉しいです
だけど問題が出産のお祝い
私は全くあげる頭がなかったのですが、あるママから提案がありました
親子ともども、すご~く中が良かったら心からお祝いしたい
と
思い、賛成するのでしょうが、なんせ普通の関係
そんなんで毎回あげていたら、キリがないような。
しかも私も出産予定。
一応、「私も出産予定だし、相手も気をつかっちゃうだろうから遠慮します」
とお断りしちゃった。
のに、なんだかこれで良かったのか
と今さら考えちゃってます。
こんな時のお付き合いって、どうしたらよいのか?
無難にみんなと一緒の選択をすればよかったのか?
ついでにポチっとありがとう

砂糖は全く入れず、甘納豆の甘みだけで作ったクッキー。
これがまた美味しくて。お薦めです

さて、少し考え事。
先日、幼稚園のママ友が無事に出産されました。
私も妊婦中なので、そりゃ嬉しいです

だけど問題が出産のお祝い

私は全くあげる頭がなかったのですが、あるママから提案がありました

親子ともども、すご~く中が良かったら心からお祝いしたい

思い、賛成するのでしょうが、なんせ普通の関係

そんなんで毎回あげていたら、キリがないような。
しかも私も出産予定。
一応、「私も出産予定だし、相手も気をつかっちゃうだろうから遠慮します」
とお断りしちゃった。
のに、なんだかこれで良かったのか

こんな時のお付き合いって、どうしたらよいのか?
無難にみんなと一緒の選択をすればよかったのか?
ついでにポチっとありがとう


新年おめでとうございます。
今年は5月に二子目を出産予定でバタバタしそうですが、
のんびりブログは続けていきますので、宜しくお願いします
さて、年末の話ですが
エプソン品川アクアスタジアムに行ってきました

すご~く小規模なので見やすく、だけどイルカやアシカのショーは
質も良くて、楽しめました
だけど入場料が大人¥1,800は、ちと高いような気が・・・
品川駅から歩いてすぐの好立地じゃ、仕方ないのかな??
私たちはランチ前に見終わってしまい、
スタジアムの外でランチをたべました
HPはこちら・・・
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/index.html
ついでにポチっとありがとう

今年は5月に二子目を出産予定でバタバタしそうですが、
のんびりブログは続けていきますので、宜しくお願いします

さて、年末の話ですが



すご~く小規模なので見やすく、だけどイルカやアシカのショーは
質も良くて、楽しめました

だけど入場料が大人¥1,800は、ちと高いような気が・・・
品川駅から歩いてすぐの好立地じゃ、仕方ないのかな??
私たちはランチ前に見終わってしまい、
スタジアムの外でランチをたべました

HPはこちら・・・
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/index.html
ついでにポチっとありがとう

