最近のみーや★
twitterとメールで食べ歩きやら、宇宙系イベント参加やら、MHP3やらをポチポチとやってます。
 



●新潮文庫版

星虫(ほしむし)
新潮社

イーシャの舟
新潮社



●朝日ソノラマ版

星虫
朝日ソノラマ

イーシャの舟
朝日ソノラマ



星虫・イーシャの舟とも平成2年の初刊から10年ほどたってから、再編集版が出版されましたが、みーや★は新潮文庫のほうが好きです。
今から読まれる方、朝日ソノラマ版しかもっていないという方は、ぜひ、新潮文庫版を何とかして見つけ出して読んでほしいです。
新潮文庫版のほうはかなり入手困難ですけど・・・
といっても、星虫は大きな差はなく、イーシャの舟がかなり変わっているのです。
岩本隆雄さんも「続刊のために仕方なかった」と書かれていますが・・・・まあ、確かに仕方のない内容ではあるのですが・・・

-----
さて、星虫の紹介。
ある日、人々の額に現れた宝石のような物体。
前日に空から降ってきた蛍の光のようなものが額に触れたためらしいことがわかり、星虫と命名されます。この星虫が日々成長していき、やがて・・・・
-----

みーや★はハッピーエンドが好きなのですが、友人が「怒涛のハッピーエンド」と評しているほどですので、読み終わって気持ちよくなりたい方にお勧めです。
再版にあたり手直しされたのは、友美と広樹の会話が多いかな?
新潮文庫の方では、広樹がしゃべり続けている合間に友美がその瞬間に考えたこと、という感じでしたが、その部分が会話になっています。

-----
もう一冊の、イーシャの舟の紹介。
何事においても不運・不幸な主人公が、ようやく不幸から脱出する糸口となる大手企業の面接でよい手ごたえをつかんだ帰り、現代の科学では説明のつかない現象に巻き込まれ、その企業の作業現場の被害を弁償させられることになってしまう。その現場から現れた謎の生物にとりつかれた主人公は・・・・
-----

どちらから読まれても大丈夫なつくりではありますが、星虫を先に読むことをお勧めします。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





復活の地 1

早川書房

復活の地 2

早川書房

復活の地〈3〉

早川書房


小川一水著「復活の地」を読み終わりました。

読み始めたら止まらない予感がしていたので、まとまった時間が取れるまで泣く泣く表紙だけ眺めいたのですが、予想通り一気読みでした。

ただ、いままでの小川さんの小説と若干毛色が違います。

巻末に参考文献が大量に列記されていますが、物語前半はこの資料を基にしたドキュメンタリーのような内容です。 あぁ、内容のさわりを書かないとわからないですね。

----------
大地震により首都は壊滅的な被害を受けた。主人公は赴任先の領事館の人事異動のため首都を訪れた時に被災し、救助活動が行われていないのを見て指揮を取り始める。
----------

内容紹介苦手なんで、あっさりしててすいません。。。(^^;

ドキュメンタリーのようだと書きましたが、久しぶりに読んでて風景の見える作品でした。

なお、小川さんらしさは2巻の後半あたりからじわじわと出てきます。
1巻だけ読んで放り投げるのはもったいないですよ?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »