
以前録音している音と比べかなり中低音が強い

変更したのはミキサーの電源ケーブルぐらいだけどな?
しかもケーブルは同じでプラグ違いにしただけだ。
確かこっちのほうが太い音だなと思って換えたのですが。
と言う事は・・・固めの音になるケーブルを選ぶと良い結果になるかな?
次回は

そういえばリヴァーブの電源ケーブルも効果があったのは意外でした

それにしてもPAの場合、ケーブル類の組み合わせは恐ろしい。

しかもプラグもいろいろ試さないと。
軽い電線病ってやつなんだろうか?
太い音になれば良いってもんじゃない

わかっちゃいるけど

明日は練習の予定だ

珍しく3週間空けての練習だ。過去、最短かな。
今まで2ヶ月空くのも普通でしたから。
メンバーのモチベーションが向上してるのか

明日はリヴァーブのセッティングも含めて結果が楽しみだ。
演奏も足踏みしてリズムをとる練習の成果がでるのか

セットアップ完成と思っているベース本体はどうなのか

私の演奏はかなり低レベル、それだけに進歩がみえるはずだ。
久しぶりにワクワクする練習だな~
