♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

新曲

2009-06-30 15:08:37 | ベース
新曲が決まった。

というのも来月、LIVEに呼ばれたから。

この休止状態に近いバンドにライブに出ろだなんて。しかも3週間後だなんて。

訳あってインストのみ。で曲数が足りないので追加ということで。

個人的にインストのバンドっていうとイメージは技巧派。

フュージョンじゃないからそんなテクニックを期待して見てる客もいないかな。

まあ、なんちゃってベースの私には辛い仕打ち。恥ずかしいです。

その追加曲は Booker T & the MG's の green onions と Melting Pot

Booker T & the MG's ???相変わらず私は音楽ツウじゃないんでね。

そんなの知りませんでした 

でも、調べてみるとDONALD 'DUCK' DUNN か・・・プレベだな。

そうだプレベで行こう 

green onions、Melting Pot・・・簡単そうだけどなんかベースの責任が重そうだ 

まっ、モチベーションだけは上がりますけどね~ 

最近はこんな接続で

2009-06-28 20:22:11 | ベース
ベースも買わなくなり、5本あるベースそれぞれの用途も理解。

こんな感じで定着しつつある接続。

① ベース  VHTバッファー  F-2B  dbx160X  AVALON DI

② ベース  VHTバッファー  AMPEG dbx160XT  COUNTRYMAN DI

③  ベース  AMPEGプリアンプ  dbx160XT  COUNTRYMAN DI

①、②は気分しだい。

③はアッシュ・メイプルの宿敵? ’70ジャズベ用です。長年、好きじゃないと言いつつも和解すべく歩み寄りを重ねた結果、VHTのバッファーを抜きAMPEGプリのセッティングを弄り現在に至る。

意外とVHTバッファーがキーポイントだったりもするかな?

シールドは悩みすぎるので(笑)わけわかんない状態。

まあ、妥協してというか安全パイで8412が多いかな。

ベース本体と違い売ろうとは考えないアンプ系でした 




アッシュメイプルと和解か

2009-06-27 16:40:51 | ベース
すっかりベースも弾かなくなり  ベースを減らそうなどと思い立つ。

普通はNEWベース購入のために手放すのが常套策でしょうけど。

熱が冷めかけいる私に何度も訪れるリストラ策ですね(笑)

当然、アッシュメイプルのジャズベが第一候補。

でも愛着もありますしアッシュボディはこれ1本だけだしPUの位置も’70年代の位置なんであっても良い1本。チョッパーなんかはこれじゃないとダメですし。でも残念ながら私はチョッパーで弾かない  だからリストラ候補なんだな~。

再確認の意味でいろんな接続を試してみる。

今までやっていないパターンを試してみた。VHTのバッファーを外した接続。

VHT Valvulator-1 は音に艶が出て輪郭が出る・・・と私は感じています。ですからアルダーローズなんかは良い方向に変化して最高だと思っています。これがアッシュメイプルの場合はカリカリ、パキパキした音を際立たせてしまう感じがします。アルダーローズにフラット弦を張っている私には好みと逆の方向に行っているわけですね。

でベースをAMPEG AMPEG SVP-PROに直で入れてみた訳です。まあ普通の行為ですけど(笑)

これによってマイルドになった音は好みの範囲に入ってきた訳です。

しばらく弾いていても嫌な感じがしません。不思議なものです。

アルダーローズ・フラット弦のジャズべを弾くと音がこもってるなと強く感じる。

アッシュメイプルが最高!って言う人の気持ちがわかる気がします。

ということでまたベースのリストラはやめましたとさ。何度目だろうか 

めでたし、めでたし 

エレドラのバージョンup

2009-06-26 17:27:27 | 自宅スタジオ
我がスタジオのエレドラYAMAHA DTXPRESS Ⅲのトリガーモジュールを交換。

現行モデルのDTXPRESS Ⅳの中古品に換えました。

相変わらずROLANDには負けていると感じるけど・・・バージョンupしました。

交換してシンバルのミュートが効かない  のであせってYAMAHAに問い合わせ、トリガーの設定を変えると問題なく使えました 

ドラム素人の私からするとⅢとはⅣでは全然違うと感じますけど。スネアの音だけでなくシンバルも良くなっている気がしますね。ドラマーじゃないんでどんな音が良い音といわれるのかわかりませんけど。

今度、バンド練習でうちのドラマーが叩くとどんな評価をするのか楽しみです。

ワゴンRスティングレー T レビュー

2009-06-24 13:03:02 | 自動車
新車購入から3週間。

感じたことをいくつか。

(画像はホワイトですが私のはシルバーのターボです。)

 エンジンが冷えた状態での暖気運転で音がうるさい。どうやらCVTとかの関係で仕様のようですね。

燃費はリッター約14kmです。(東京都内、一般道・それなりの渋滞あり)

 大体、3000回転以下で良く走る。というかそっとアクセルを踏んでいる分には3000以下で変速されていく。高速でも100kmなら3000回転くらいじゃなかったかな。CVTの出来は素晴らしいと思う。まあ細かく言えばキリが無いですけど。

 乗り心地が意外と良い。タイヤの突き上げ感がソフトなのは窒素を入れているからなのか?

 エンジンスタートがボタンスイッチ式なので凄い楽だ。ポケットからキーを取り出す作業が無いってのは楽です。

 シートが良い。って言っても今までのワゴンRと比べれば格段に良くなったって程度です。もう少しスポンジの質がよければ最高かも?おしいです。腰痛を抱えた私が過去にこれは良いシートと感じたのはメルセデスくらいかな。

 水温計が無い!驚いたけどCOLDのランプが消えればOKということ。暖機運転を重要に考える私としては割り切った考え方ができて便利。

 いろんなレビューをみていると欠点をいろいろと上げているけどとりあえず嫌なところは無し。軽自動車ということを前提に考えるとかなり高得点でしょう。
 ちなみに雑誌やネットでの専門家によるインプレッションは疑問です。まあ、書くことが無いというか悪い点を無理やり引き出さないと記事にならないだろうからね。ちょっとロードノイズがとかステアリングフィールだとか書きすぎです。そんなの同感する一般人はいないと思うよ。サーキットやら箱根やら走って文句つけてもね~。
 私の場合は、ほとんど絶賛していますが唯一嫌いな点があった。半ドアを知らせる警報音。音色がじゃなくて音が出るのが嫌。同じくシートベルトの警報も。私はシートベルトはキッチリ装着するんで不快です。あとエンジンをかけっぱなしで2,3歩車を離れるとなる警報。ちょっとの荷物の上げ下げでうるさいです。特に早朝、深夜は近所迷惑。エンジンを何度もかけ直す騒音の方がましなのか悩む。

 あえて軽についての偏見がなくて長距離利用もしない環境であれば普通車から買い換えても良いと思います。お勧めですね。

普通車と比べ維持費の違いは大きいですよ。

何度も言いますが私はSUZUKIの関係者じゃありません 


一応、回復したかな

2009-06-21 14:40:49 | Weblog
なんとか腰が回復した 

といっても違和感ありですが。

痛さは無くなって腰が固まった感じで曲がりが悪いです。

どちらにしても10日間で回復したということですね。

辛かった  いつ治るのか!?先の見えない状態でしたから。

こんなことがあると腰痛予防のストレッチとか始めるんだよね。

でも、継続してストレッチなんて出来ないんだよな。基本的に体育会系じゃありませんから。

何とか継続して背筋をつけて腰痛予防に努めたいものです 


買うかな!?

2009-06-15 18:13:42 | Weblog
自動車を毎日使っている私としては腰に悪いんだろうな~と感じる日々。

1日、4時間くらい運転なんてざらですから。

腰痛にシュクラ バックレストってのが良いらしい。

シート背もたれに取り付けて使うものです。

でも、使ってみなけりゃわからない。

わらにもすがる思いで買ってみるかな?と検討中。

¥16000前後もする。ちょっと躊躇してしまう額です。

というのも自分に合っているのかわからないから。

もし具合がよければ2万だろうが安いもんですけどね。

いってみるしかないかな 




腰痛とカゼ

2009-06-13 19:28:58 | Weblog
10日に腰痛が悪化。

こんな2段階の腰痛は初めて。ちょっと腰を曲げた瞬間に激痛が・・・

床に膝をついてウーンと唸っている構図です 

その数日前からカゼをひいていた。咳がでるやつ。

これが咳をするたび腰にくる。最悪の取り合わせ。

寝るしかない 

何か腰がすぐによくなる薬でもあればいいのに。

まあ、ブログを書けるんで元気ですけど動きは老人。

何度も言いますが腰は重要。

修行の日々は続く・・・ 


スティングレーのカーナビ

2009-06-09 17:19:26 | 自動車
新車のスティングレー(MH23S)に中古のDVDカーナビを取り付け。

たぶん数少ないだろうな~、新型スティングレーにオンダッシュなんて。

なんといっても仕事専用で使うのでカーナビは必需品。

過去の実績から必要にして十分、問題なく使えるパナソニックDVDナビDV7700WD(中古)を選択。

オークションで1.5万円~2万円も出せば落札できます。

ノーマルオーディオを生かしたいが為にオンダッシュ

新品ナビなんて買う気もしないけどオンダッシュってスタイルのカーナビは売っていないらしい。ノーマルオーディオ部分にモニターごと入れるHDDナビが主流なのかな?使い辛いと思うんだけどな~。

ほんとはモニター位置がオーディオ部分に入るとベストですけどね。

私はオンダッシュのモニター位置を下げてセット。CDプレーヤーのCD挿入口をふさぐ位置まで下げてます。CDは使わない。音楽聴くならipodを使うので・・・。でラジオやらヴォリュームやらの使い勝手の良いノーマルオーディオは生かしたかったわけです。

当初、オーディオレスを買ってインダッシュ(電動立ち上げ式)と1DINのCDプレーヤーを入れる計画がありました。ですがステアリングに付いているオーディオスイッチ類を殺すことになるので悩みました。その結果ノーマルオーディオを生かしたオンダッシュモニター取り付けとなったわけです。

冷静に考えるとタクシーみたいな感じもしますね(笑)

でも、仕事専用ですからね。大満足です 


今のビデオカメラって凄い

2009-06-08 16:55:50 | カメラ
先日、購入したビデオカメラ SONY HDR-XR500Vで運動会を撮影してみた。

わかっちゃいたけど キレイ 

 想像を超えていた。

オーディオでカセットテープがCDになったくらいの変化だと個人的には思えます。

うちの家族は鈍感ですが画像を見た瞬間に驚いていましたからね。

ちなみにこれまで使っていたのは2003年製のDVテープ式。十分キレイだと思ってました。

はっきり言って今、ビデオカメラは買う時期じゃないのかも知れません。過渡期ってやつですかね。まあ、そんな事を言っているんじゃデジタル家電なんて一生買えません(笑)でも、どうせ苦労して撮影するのですからキレイに結果を出したいものです。

たぶん2011年、12年あたりになれば大容量内臓メモリー型が数多く出て、ブルーレイレコーダーもいろいろ機能が増えて便利なモデルが出ているんじゃないでしょうかね。ただ画質は変わらないんじゃないかな。値段は・・・それほど落ちないんじゃないかな。上位モデルは高い、出たばかりだと高い、なんてのはいつの時代もいっしょだろうから。

個人的な見解だとあと2,3年待つよりも欲しければ買いじゃないかと。私が2003年に買ったビデオカメラって確か10万円弱はしていたはず。それから比べるとこの性能で7万円以下ってのは  な訳です。

今の子供は動画で残るんだもん良いよな~って言ってましたけど・・・更にこんな高画質で残る時代になるなんて。2010年以降に生まれた子供の多くは高画質な画像を残されるのか。思い出はちょっとボケた画像の方が良いなんて贅沢なことも考えたりしてしまいます。

ライブなんかもこのハイビジョンカメラで撮影してもらうと良いでしょう。

いやレンタルしてでもハイビジョンカメラで撮ってみて~  

お勧めです