のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

本日は、なるほどフランスには行かなかった、行けなかった代わりの被災地訪問。安倍は、何を見、何を聞くのだろう

2018年07月11日 12時34分00秒 | 自然災害
安倍晋三@AbeShinzoさんのツイート。

――岡山の被災地に向かっています。土砂崩れ、河川の決壊。被害の大きさを改めて実感しています。今から、倉敷市真備地区の浸水現場、避難所に伺います。現場で応急対策に当たる皆さん、被災者の皆さんの生の声をしっかりと伺い、現場主義で、早期の復旧復興につなげていきたいと思います。〔10:53 - 2018年7月11日 〕――



倉敷市真備地区は、

被害が甚大だったと聞いている。

しかし、

こんな声もある。

「急に避難所に自衛隊が来てお風呂が設置された。クーラーがついた。比較的被害が少ない地域なのになぜ優先的に?警備体制がやたら凄くて、今日から学校も再開なのに…と思ったら安倍総理が来るんだって」

(紫野明日香@asunokaoriさんのツイート〔10:29 - 2018年7月11日 〕参照)。


<追記>

お風呂が設置された。クーラーがついた等の

優遇をどう解するか――。

これは、殿さまに見苦しいところは見せられないとする役所の忖度か。

そう思う人は、

まだまだ安倍がどんな人間か見抜けていない。

殿さまへの忖度はあるにしろ、

「殿さま」は、

安倍じゃない。視聴者だ。

被災者が

安倍を見て嬉しそうにしている絵を作りたいのだ。

お風呂の設置は、

そのための仕込みに過ぎない

仕込みである証拠に

安倍は、

「別の避難所で首相は「国がクーラーをつけた」と恩着せがましく語った」

(下記〔資料〕参照)。

慰問が如何に作り物か、

田中龍作ジャーナル記事が添付している

2枚目の画像が参考になる

2018年7月12日未明 記



<追記>

心から祈るのは、

被災者の処遇の改善だ。

もりんが@moringa9834さんが求めているのは、

世界水準での支援だ

(NOMA-IGA@NOMAigaさんのツイート〔7:58 - 2018年7月10日〕参照)。

日本すげぇの前にできなきゃ可笑しいのではないか。

――ツイッターによく流れてくるけど、本当に、被災者にホテルを貸し切ってあげてください!
赤ちゃん、妊婦、お年寄り、病弱者…
弱き人たちに寄り添うべき時です。

その防衛費のほんの少しを回すだけで済む。
私たちの税金を、なぜ国民のために使わないのか?!

腹立つなぁ。〔8:13 - 2018年7月11日〕――

2018年7月12日早朝 記



〔資料〕

「【倉敷・真備町発】安倍首相、被災地訪問 赤坂自民亭に避難住民「頭に来るなあ」」

   田中龍作ジャーナル(2018年7月11日 20:26)

☆ 記事URL:http://tanakaryusaku.jp/2018/07/00018483


ニヤニヤとした表情が目立った安倍首相。田中が初動の遅さと酒盛りを追及すると さらに ヘラヘラした。=11日、倉敷市真備町 撮影:田中龍作=

 気象庁が厳重な警戒を呼び掛ける豪雨の中の酒盛りから6日後のきょう11日。安倍首相は河川決壊により多数の死者を出した倉敷市真備町の避難所を訪問した。
 住民300人が避難する岡田小学校体育館には、安倍首相の訪問が決まると突貫工事でクーラー10台が設置された。地元ジャーナリストによると、別の避難所で首相は「国がクーラーをつけた」と恩着せがましく語った、という
 岡田小学校体育館で首相は避難住民に声を掛けて回った。「大変ですね」「すぐに整備します」・・・首相の口を突くのは、ありきたりの言葉ばかりだった。
 避難住民の多くは、安倍首相らが大雨警報の最中に酒盛りをしていたことを知らなかった。体育館にはテレビもインターネットもないからだ。スマホの電波状況もすこぶる悪い。田中から「酒盛り事件」を知らされた住民(70代男性)は「えっ!?」と驚き、「頭に来るなあ」と憤った。


「避難所訪問報道」の種明かしをします。水色の防災服(画面下・中ほど)後ろ姿が安倍首相。マスコミ向けに労いのポーズを取り、マスコミは首相側が作る「絵」の通りに報道する。=11日、倉敷市真備町 撮影:田中龍作=

 田中と助手の倉持は体育館の玄関で安倍首相を待ち構えた。首相が靴をはいて去ろうとするところを直撃した。「初動が遅かったのではないですか? 酒盛りなんかしてる場合ではなかったのではないですか?」と。
 首相はヘラヘラしながら「しっかり対応しています。ちゃんとやってますから、どうぞ御安心下さい」と開き直った。一向に悪びれていない。酒焼けの赤ら顔だった。森・加計で動かぬ証拠を突きつけられても嘘でかわす、いつもの鉄面皮が田中の目の前にあった。
 ある避難者(70代・男性)は「行政がもっと早く動いていればねえ」としたうえで「麻生さん、安倍さん。あのレベルの人たちには何を言っても無駄」と諦めの表情で語った。
 別の避難者(70代・男性)は「(5日に)警報が出たのは知っていたが、具体的な情報がないので逃げようという気にならなかった。家の前の道路が冠水しているのを見て、急いで避難した」と当時を振り返る。
 官邸が対策本部を早くから立ち上げて自治体をせっつけば、もっと具体的な情報が出ていただろう。逃げ遅れによる死者は今より はるかに 少なかったはずだ。安倍首相による人災が被害を広げたことは確かである。
 

散乱した家具。床上浸水した家屋、流された家屋がいかに多かったかを物語る。=11日、倉敷市真備町 撮影:田中龍作=

  〜終わり~

<田中龍作氏からのお願い>


■郵便局から振込みの場合
口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751
■郵便振替口座
口座記号番号/00170‐0‐306911
■銀行から振込みの場合
口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』
■ご足労をおかけしない為に
ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン
連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (読者の一人)
2018-07-12 14:11:23
>安倍は、何を見、何を聞くのだろう

何にも見てないし、何にも聞かないでしょう。

モリカケからの逃亡だけしか思考できない人間には

災害復旧指揮は無理だ。

            ★

災害よりもカジノ利権の独裁を考察してる。
返信する

コメントを投稿