今日は、干し大根作りの話題を書きます。
いつもの年と同じく、今年も大根が順調に育っていますから
沢山に出来た事には感謝するばかりです。
毎年ですが、干し大根を作っていますから
今年も1月下旬になれば、作り始めようと考えておりますけど
気になるのが、昼間の気温ですね。
最近の我家の地域では、日中の気温は13~14℃と高く天気予報を見れば
1週間は、暖かい日が続きそうな気配です。
寒いのが苦手な私には、暖かいのは助かりますけど
干し大根を作るには、気温が高く風も無ければカビが生えて来ますから
寒い時期には、寒い日が続かないと困りますね。
なので、今年も例年通りに?寒くなるのを待っていますし
寒くなれば、沢山に干し大根を作ります。
干し大根ですが、市販の物は千切りで販売されますけど
我家では、大きな大根なら半円形で少し小さければ円形のままで
薄くスライスして、ネットに入れて干せば1週間もすれば完成です。
ついでに調理方法を書きますと、1時間ほど水に浸けまして
まずフライパンで、ベビーホタテをお酒で炒めるようにしてから
次に絞った干し大根を入れて、だしの素を1袋を振りかけて
しょう油を薄味にするなら、控え目にかけたら完成です。
ベビーホタテとの相性は良いですし、干し大根も歯ごたえが有りますから
自家製が、一番美味しく食べられると思いますね。
なので、大根を作られている皆さんには干し大根を作るのもお勧めしますので
チャレンジ出来るなら、よろしくお願いいたします。
今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
いつもの年と同じく、今年も大根が順調に育っていますから
沢山に出来た事には感謝するばかりです。
毎年ですが、干し大根を作っていますから
今年も1月下旬になれば、作り始めようと考えておりますけど
気になるのが、昼間の気温ですね。
最近の我家の地域では、日中の気温は13~14℃と高く天気予報を見れば
1週間は、暖かい日が続きそうな気配です。
寒いのが苦手な私には、暖かいのは助かりますけど
干し大根を作るには、気温が高く風も無ければカビが生えて来ますから
寒い時期には、寒い日が続かないと困りますね。
なので、今年も例年通りに?寒くなるのを待っていますし
寒くなれば、沢山に干し大根を作ります。
干し大根ですが、市販の物は千切りで販売されますけど
我家では、大きな大根なら半円形で少し小さければ円形のままで
薄くスライスして、ネットに入れて干せば1週間もすれば完成です。
ついでに調理方法を書きますと、1時間ほど水に浸けまして
まずフライパンで、ベビーホタテをお酒で炒めるようにしてから
次に絞った干し大根を入れて、だしの素を1袋を振りかけて
しょう油を薄味にするなら、控え目にかけたら完成です。
ベビーホタテとの相性は良いですし、干し大根も歯ごたえが有りますから
自家製が、一番美味しく食べられると思いますね。
なので、大根を作られている皆さんには干し大根を作るのもお勧めしますので
チャレンジ出来るなら、よろしくお願いいたします。
今は無理でしょうが、新型コロナが終息すれば
自分や家族、そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。