望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h25.11.24 アイソン彗星を探せ!@精進湖パノラマ台

2013-11-29 23:18:33 | 夜空の撮影

{{ (>_

時計を見ると21:45。横になって2時間経っていない訳か。目が覚めたら尿意を我慢できなくなってきた。仕方ないのでダウンを着込み、山用の厚手の靴下を履き、ヘッデンを点けて車の外へ。先程写真を撮っていた頃に比べガスが出てきて、富士が見えにくくなっていたが、湖畔には3,4人のカメラマンの姿があった。寒いのに良くやるな~←もっと寒いところへいこうとしていたのに、勝手な感想。

キャンプ場ではまだたき火をやっていたり、明るいテントもいくつかあった。トイレまで200~300mだろうか。随分遠く感じた。

20時の時点では靴下を脱いで寝袋に入ったが、これを脱ぐのは無理だ。ジャンパーで顔を覆い、とにかくもう一度寝袋へ。

しかし、寒すぎて到底熟睡できなかった。

再びトイレに起きたのが0:25(だったかな)。ガスが濃くなり、富士は勿論数m先まで見通しが利かなくなっていた。オイオイ、彗星は・・・

トイレから戻って、寝袋へ戻ったものの直ぐに寝ることが出来るわけではなく、なんとなく時間が過ぎ、2時のアラームがなってしまった。

このガスの中だが、とにかく準備しよう!

フリースズボンを脱ぎ、ジオラインのタイツに履き替えて、山用のウェアに着替え、さらには使い捨てカイロをポケットへ。

そして、今晩3回目のトイレへ!(頻尿?)

さすがにヨッシーさん達のテントも含め、周りに起きている人は居なそうだ。

2:11 タントが凍ってる

もう一度寝袋に入って二度寝したら早起きした意味がない。

寒さは身体の中から温めれば大丈夫なのだ!昨晩買ったオニギリはアルミの弁当箱に入れておいたので、どうにか常温に近い。それを頬張りながら百均で買った煮込みカレーうどんを作り始めた。

105円にしてはまあまあのお味、何よりこれで暖まったヾ(^v^)k

あえてガスを意識して撮ってみた。

食事が終わり、出発の準備を開始。昨晩ある程度用意しておいたが、お湯を沸かしてテルモスに粉末のカフェオレを入れるなどは今やっておかねばならない。暗い中でお湯を沸かすのは大変だし、何より撮影に集中できないからね。

3時過ぎにヨッシーさん達がテントから出てきた。また、sanaeさん、みちほさん夫婦はそれぞれ車中泊だったがバッチリ眠れたとのこと。装備を訊ねてみると、sanaeさんは冬用の寝袋、みちほさんは寝袋の内側に○○○を入れて冷えないようにとそれぞれ防寒対策が万全のようだ。

う~む、これからの季節の車中泊はまだ工夫が必要だな~

 

食べてからしばらくしたら胃腸が動いてきた。

トイレに向かうのは4回目になるが、今度は個室へ。

ヾ(^v^)kすっきりぃ

 

N「このガスで大丈夫ですか?」

Y「これは精進湖に涌いた霧だと思う。上がってしまえば問題ないよ」

3:40 隊長とU田さんを先頭にして出発!

そういえばこの道を歩くのは元日以来だ。ヘッデン歩きをする時は殆どが一人だったが、今日は大勢でおしゃべりしながらだ。

歩いて20分弱で、暑くなりフリースを脱いだ。丁度sanaeさん、みちほさんも同じく誰かが立ち止まるタイミングを図っていたようだ。

さらに数分後、前を歩いていたヨッシー隊長が富士の裾野をデジイチで撮影し、雲が出ていないか確認していた。

しばし、歓談・・・

せっかく暖まった身体が一気に冷えてきてた。

隊長に先に行くことを断り、スピードを上げ、結構早足で進んだ。この付近はハイキングコースそのものなのでそれが可能だ。

4:52 山頂へ

一番乗りかと思ったら、先客が一人いらした。まずはザックを置いて大急ぎでフリースとユニクロダウンを着込み、ヘッデンを消して近づき、話しかけてみた。やはり、アイソン彗星狙いのベテランさんだった。

楽しみにしていたデジイチタイム!

4:59 20秒 f3.5 ISO3200

WBを白色蛍光灯にしてみた。面白いけど、あり得ない色だね。

隊長にもらった彗星の軌道を記した紙を見たが、さっぱり分からない。傍で撮影していたU田さんとあ~だこうだ相談したり、隊長に聞いてみたが、どうやらまだ見えていないようだ。

中央下に明るい星・・・あれが彗星?

露出を変えながら夢中になって撮影した。

5:14 30秒 f6.3 ISO3200

デジカメのモニターで見て、これかとドキドキしていたが、どうやら大外れ。

スイセイ違いでこれは水星だったようだ。→詳しくはヨッシー隊長のレポをご覧下さい。

上画像をトリミング。30秒開けていると、星は動いてしまう。

5:21 大分明るくなってきた。隊長のお話ではこの時間でダメなら彗星は撮れないらしい。

撮影中の皆さんを隠し撮り! 

ふと思いついてオリオン座を撮ってみた。星座オンチの私でもこれだけは直ぐに見つけられるのだ。

5:31 8秒 f3.5 ISO3200

さらに明るくなってきた。ISOを800に下げても十分だ。

5:40 1.3秒 f8  

もう大分明るくなってきた。周りの様子も写しておこう。

河口湖や西湖付近もガスが出ていたようだ。

 精進湖のガスも大分とれてきた。

あれ、ダンナさんは記念撮影?

隊長のゴツイ三脚にゴツイデジカメをセットし、星見隊全員で記念撮影!

みちほさん夫婦は三方分は未踏なので、皆さんは三方分を目指すとのこと。

これから一番イイ時間なのに・・・

それに元々この日曜は朝のウチに精進湖を出発する予定で来ていた。掃除やアイロンがけなどの週末ノルマをこなさないといけないのだ。

sanaeさんやみちほさんは余り話ができなかったのにと話してくれたが、ごめんなさいを伝え、ここに残ることにした。

6:18 皆さんを見送った。

ここからは白嶺三山は見えないが、荒川三山はよく見える。

6:22

6:26 もうすぐだ~

WBを白熱蛍光灯に・・・面白いけどウソっぽい

これは曇天。悪沢をズーム。

6:32 日の出!

うっとりぃ~

先客のベテランさんと話をした。彼は柏にお住まいで写歴30年以上。前日も朝霧高原で彗星と富士を狙ったという猛者だった。

ヨッシー隊長のブログとあわせて望の富士山の宣伝をさせてもらった。

→24日の夜、「柏のあっちゃん」から早々にコメを頂きました。ありがとうございました。

テルモスのカフェオレを飲みきったので、せっかく担いで来たペットボトルの水(400mlくらい)を全て沸かし、ドリップコーヒーを煎れた。

寒いところで飲むと美味さ倍だヾ(^v^)k

のんびりくつろいでいると、数人が山頂に登ってきた。超イイ天気に人気の山だ。これから混雑してくるだろう。

7:05 下山開始。

樹間からちらっと見える南アルプスをパチリ。

根子峠・直進すると三方分山だが、右折。今頃皆さんはどの辺りにいるのだろう・・・

行きに隊長が撮影していたポイント。

一気に下りるつもりだったが、朝日に輝く紅葉を見ているとついつい足を止めてしまった。(これはコンデジ)

やっぱ、我慢できないよ。デジイチタイム!

WBを曇天にしてみた。

 

黄葉が中心だが、貴重な紅葉を発見!

富士を絡めなくてもステキな被写体がいっぱいだ。この付近で登ってくるハイカーと出会った。

8:07 湖畔へ

着替えて湖畔を出発したのが8:30過ぎ。

往路を戻ると富士を撮りたい衝動に駆られると思い、ナビの一般道まかせにすると富士吉田から139号、甲州街道周りが表示された。

まだ朝といえるこの時間なので混雑しているところは殆どなかったが、眠気が襲ってきた 

ホールズやミンティアでごまかしたがもうダメ。大月のセブンで仮眠・・・

どうにか動き出して先へ。その後は比較的順調だったが、今度は高尾山口付近で渋滞に捕まった。駅からずら~りハイカーの列が続き、駅前駐車場も満車のようだった。

この晴天の高尾は超混雑だろう。

11:40に帰宅。

 

 

最後に

ヨッシー隊長のお陰で初めて富士と星を撮ることが出来ました。他のメンバーの皆さんとはあまりお話も出来ませんでしたが、わがままな行動をとる私を暖かく迎えて下さいました。改めて感謝です。

残念ながらアイソン彗星は随分小さくなってしまい、次の星見隊がいつ集まるれるのかわかりませんが、イベントがあった際には是非参加させて下さい。

星見隊の皆様のレポを貼ります。是非ご覧下さい。

ヨッシー隊長→「アイソン彗星を追って 星見隊(見えない隊)再出動 パノラマ台から三方分山

sanaeさん→「パノラマ台で星見たい

みちほさん→「平成25年11月24日に歩いたパノラマ台~三方分山♪」

 

 

 

 

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
星空の達人! (ヨッシー)
2013-12-02 18:32:09
 あっという間に星空撮影マスターされましたね.素晴らしい出来栄えです.しかし,やはりアイソン彗星は写ってなさそうですね.もう少し低空まで見渡せる場所からでないと,この日は写らなかったのだと思います.
返信する
ヨッシー隊長 (のぞむ)
2013-12-02 20:30:15
お褒めの言葉をありがとうございます。
隊長のお陰で星空撮影のスタートラインに立つことができました。
でも、次の一歩を踏み出すには時間と寒さに耐える根性が足りません。
返信する
星の情報 (星見隊のメンバー)
2013-12-20 11:58:39
望さん。
星ナビ、天文ガイドが出版(月刊誌)されていますが、ネットでも充分情報入手出来ます。
位置関係は、カシミール3Dで計算してください。
返信する
メンバーの方 (のぞむ)
2013-12-22 05:41:32
と言っても心当たりは○山さんしか思い当りません。情報をありがとうございます。12月は忙しすぎて、いや勢いがなくてなかなか夜中に動く元気、勇気が持てないでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。