goo blog サービス終了のお知らせ 

のぞみ46号

新幹線と保守用車のブログ

妖怪つばめ ② 新玉名編

2014年12月20日 | 【新幹線】九州新幹線
妖怪つばめ ① 筑後船小屋編 の続きです。

13:16に筑後船小屋駅を発車するつばめ325号の次の妖怪ウオッチラッピングが熊本を17:35に出発するつばめ336号とのこと。
日没後の筑後船小屋駅は魅力的なのですが、17:58まで筑後船小屋にいるのは辛いので、宿泊地の熊本にもうちょっと近づくことにしました。

新大牟田駅。
初めて来てみたのですがいい感じのストレートですね。

この駅で撮るのもいいなと思いましたがカーブの方がいいかなと新玉名駅に移動してみました。

新玉名駅。

うーん…。
新大牟田にすればよかったかも(爆)

ここも初めての駅ですが、どう撮るか悩んでしまいました。

上の写真もこうトリミングしちゃえば見られないこともないか…www

でもラッピングを狙うとなると、ここまでトリミングしちゃうのはなあ…。

妖怪つばめが来るまでひたすら練習です。

離合。
昼まで雨だったから汚い…orz

上の写真とは反対側の博多方。
いい感じだけど…

17:00すぎでこの暗さになってしまったので、結局駅に停車した列車を狙うことにしました…。

17:44、妖怪つばめ入線!!
今度は筑後船小屋駅とは反対側の面ですよ!!
ねこを狙いましょうかね…

え( ゚д゚)!?

これ…
対抗ホームから正面狙うとねこが写らない仕様なのねー(ノД`)・゜・

急いで後ろ側に行ってキャラを狙いました。

この駅…
停車するとキャラに蛍光灯の光が写りこむのねー(ノД`)・゜・

時間もないのであきらめて後追い。

不完全燃焼のまま、終わってしまいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。