goo blog サービス終了のお知らせ 

九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

ダイサギ(福岡県芦屋町)

2012-09-10 17:44:01 | 野鳥

 この土日は秋雨前線が対馬海峡に停滞して、天候不順で出掛ける予定が出来ませんでした。天気予報を信じて出掛けませんでしたが、早朝は雨も降らず若干後悔しています。 

 9/06(木)遠賀川河口の続きです。ミサゴの水しぶきは撮れませんでしたが、此処ではダイサギが飛び回って時折着水して魚を捕ったりしていました。ダイサギが飛び込むと近くの魚が飛び跳ねていました。
 またアオサギと堤防の突端の場所取りのバトルなど楽しませてくれました。また多くのカモメ類も川を下流から上流にと飛び交っていました。天候が回復したらまた挑戦したいと思っています。

  

  

  

  

撮影機材:カメラ:Nikon D7000
     レンズ:SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
撮影日時:2012年09月06日12:08~
撮影場所:福岡県芦屋町 

おまけ(アオサギ)

 アオサギがなにやら1mはあろうかと思われる長い魚を咥えてきました。ほとんど身が無く骨だけの状態でしたが、大事に咥えて海水につけて洗っているようなこともしていました。自分で捕らえたのではなく何処かで残骸を拾ったか横取りしたものかと思います。

  

   

全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。

ダイサギ(福岡県芦屋町)


                         ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑ 
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミサゴ(福岡県芦屋町) | トップ | サンショウクイ(山口県山陽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事