明けましておめでとうございます
当ブログも2005年05月02日開設以来、早いもので18年経過し19年目となりました。
昨年は新型コロナは感染症5類に規制も緩和され、海外からの観光客もコロナ前に戻り、各地の観光地では、オーバーツーリズムも起きているようです。
日本野鳥の会北九州支部でも探鳥会が通年開催されました。小生は、探鳥会には参加しましたが、あまり出かける気分になれず、個人での鳥見は控 . . . 本文を読む
その年の世相を一文字で表す「今年の漢字」に「税」が選ばれました。政治、経済、スポーツ界と色々ありましたが、2023年もいよいよ大晦日となりました。「税」の字が選ばれた理由について協会は、1年を通して増税の議論が行われたことに加えて、所得税などの定額減税が話題にのぼったことのほか、インボイス制度の導入やふるさと納税のルールの厳格化など、「税」にまつわるさまざまな改正や検討が行われたことなどをあげて . . . 本文を読む
昨日朝、排便の後、何か詰まった感じがしてスッキリしませんでした。
これは初めてでなく、以前からある事で、トイレに行くと解消していました。
朝のラジオ体操も出掛け、前から気になってた、響灘
ビオト-プにも行って来ました。帰宅後、肛門が痛くてたまりません。
入浴時、肛門がとびだしておしこんでも治まりません。
痛みがひどくて、朝まで寝つけませんでした。
本日、ネットで検索し、その名も坂 . . . 本文を読む
おことわり:掲載の写真は、参拝当日(08/19/2008)のものです、現在と異なっている場合があります。丹生都比売神社を掲載しました。「式内社」 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) <通称>天野大社(あまのたいしゃ)【鎮座地】 〒649-7141 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字上天野230 旧紀伊国 伊都郡【電話】 0736-26-0102【旧社格等】 官幣大社 (現別表神社) . . . 本文を読む
おことわり:掲載の写真は、参拝当日(08/19/2008)のものです、現在と異なっている場合があります。
伊太祁曽神社を掲載しました。
「式内社」 伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ) <通称>山東の宮(さんどうのみや)【鎮座地】 〒640-0361 和歌山県和歌山市伊太祈曽558 旧紀伊国 名草郡【電話】 073-478-0006【旧社格等】 官幣中社 (現別表神社) . . . 本文を読む
おことわり:掲載の写真は、参拝当日(08/18/2008)のものです、現在と異なっている場合があります。住吉大社を掲載しました。 「式内社」 住吉大社(すみよしたいしゃ)<別称>住吉さん(すみよしさん)【鎮座地】 〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89 旧摂津国 住吉郡【電話】 06-6672-0753【旧社格等】 官幣大社 (現別表神社) 二十二社 . . . 本文を読む
おことわり:掲載の写真は、参拝当日(08/18/2008)のものです、現在と異なっている場合があります。枚岡神社を掲載しました。 「式内社」 枚岡神社(ひらおかじんじゃ)<別称>平岡神社 元春日社【鎮座地】 〒579-8033 大阪府東大阪市出雲井町7-16 旧河内国 茨田郡【電話】 072-981-4177【旧社格等】 官幣大社 (現別表神社) 河内國一の宮 . . . 本文を読む
おことわり:掲載の写真は、参拝当日(08/22/2008)のものです、現在と異なっている場合があります。
賀茂御祖神社を掲載しました。 「式内社」 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)<通称>下鴨神社(しもがもじんじゃ)【鎮座地】 〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 旧山城国 愛宕郡【電話】 075-781-0010【旧社格等】 官幣大社 (現別表神社) . . . 本文を読む
2004年に神社参拝を始めて、本サイト九州神社紀行を開設。近場の一の宮などを巡っていました。2008年7月、定年退職を機に本格的に全国一の宮巡拝を開始しましたが、途中、右足骨折、東日本大震災もあり、3年ほど中断を余儀なくされました。北は北海道から、南は沖縄まで47都道府県をくまなく旅を楽しみました。 2012年5月3日、山形県遊佐町 鳥海山大物忌神社を最後に、全国一宮御朱印帳(全国一宮会発行)掲 . . . 本文を読む
おことわり:掲載の写真は、参拝当日(08/22/2008)のものです、現在と異なっている場合があります。
賀茂別雷神社を掲載しました。 「式内社」 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)<通称>上賀茂神社(かみがもじんじゃ)【鎮座地】 〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339 旧山城国 愛宕郡【電話】 075-781-0011【旧社格等】 官幣大社 (現別表神社) . . . 本文を読む