goo blog サービス終了のお知らせ 

のっつぃのぼやき日記

不定期更新。
開店休業中的。

ショック大吉~!

2009-09-16 | 好きなもの
先日、じょーじにゲーセンで取ってもらったカピバラさんが家出した


小さなカピバラさん、白と茶。
ホントにカピバラさん本体のみだったので、不細工だけど、外付けで紐とかつけて、ボールチェーン通してキーホルダーにしてたのさ。
で、まんま、鍵束に付けてたわけ。

しかし、どぉ~も、そのボールチェーンが外れやすかったみたいでね。
先日も一度家出を試みたカピバラさんs(←複数形s)なんだけど、それは気付いて阻止したんだー。

だけど、今日は気付けなかった…。
鍵なんて、車に乗るとき、降りるときぐらいしか出さないので、今日の通り道の駐車場エリアで落としてるはずなんだけど…。
今日の帰りに立ち寄ったショッピングモールで落としてたのなら、もう捜索は絶望的だろうなぁ…。
車にはねられてるかもしれないし…。


あぁ~…、残念。
まぢ、ショック…。

…もっかいじょーじに取ってもらおうっと。(おいっ)

やっぱり今日も

2009-09-02 | 好きなもの
パンチラあった、ユーミンのコンサート。


なんだろう…10年ほど前からコンサート行き始めたんだけど、どんどん元気になっていく感じ。
年取っていってるはずなのに…。
おかんと同い年なのに…。


きっと演出がうまいんだと思うんだけど…。


しかもユーミン、7月に足の小指骨折してたんだってー。
それでもツアー続行だよー、すげー。

今はもう治ってるみたいだけどねー。

いやー、生身の人間だから何がおこるかわかんないよねー。
でも、ハプニングに負けることもなく…。
すごいわー。

私も頑張ろうっと(…何を?)

今日は欠勤

2009-09-02 | 好きなもの
コンサートなので、休みを取った。

健康診断も受けなきゃだし、ついでに~…と思ってたんだけど。
その日に予約したらイケるかと思いきや、甘かったのね。

一番近所の保険組合と契約してる検診機関はもう12月までいっぱいなんだと。
まぁ、大きい病院だしね。
で、他をあたってみたんだけど、そこも当日はダメだって。
そこも大きい病院だから、やっぱりずっと先までダメなのかと思いきや、次の土曜はOKだった。
ので、次の土曜に予約して、今日は必要最小限の用事だけ済ます方向で。
予約の時に当日、朝は絶食でって言われて、そういや今日はもう朝食食べちゃたや…と。
どっちにしろ今日受診は無理だった(汗)

朝からとちょっと残念賞だったけど、夜にはお楽しみがあるから~♪

18時半からのコンサートなのに、家出るのは1時間前でも問題ないとかってなんかすごいねー。
ただ、びわ湖ホール周辺は駐車場も多いから、車で来る人多いと思うんだよねー。
てか、県内の人は絶対車だろ!
ってな具合だから、渋滞はするかもー。
その辺、どんなもんか想像がつかないから、ちょっと不安かなー。
周辺地図、もうちょいちゃんとリサーチしとこう。

あと1週間

2009-08-26 | 好きなもの
来週の水曜はユーミンのコンサートinびわ湖ホール。

毎日の通勤は往路・復路共にユーミンのアルバム「そしてもう一度夢見るだろう」がヘビロテ。


…なんだけど、あと1週間だぁー!!っていう躍動感というか、わくわく感というかがなんだか足りない。
なんでだろう…?

チケットはあまりにも早く手に入れたし、ちょっと実感が薄いのかも…。

でも、楽しみだなぁ~。
一連のツアーで2公演行くのは初めてだし。

やっと、やっと…!!

2009-08-23 | 好きなもの
めっちゃめちゃ久々に洗車できたよぉう!

前回洗ってあげたのはいつだっただろうか…。
と・に・か・くっ!何ヵ月かぶりに煌くまぶしいレモンイエローが復活!!
埃や泥でくすんでたんだよぉう(>_<)
ワックスもかけて艶っ々お肌にもなったし。

元々かわいいSYPHAちゃんだけど、べっぴんSYPHAちゃんになりました。


しかし、長期間洗ってあげられなかったので、汚れもなかなかに頑固でして。
結構力一杯ごしごししたので、きっと明日は腕が筋肉痛だわ、これ…(汗)

見てきたよん

2009-08-23 | 好きなもの
仮面ライダー劇場版 オールライダー対大ショッカー


…同時上映のシンケンジャーってやっつけ仕事ですか?
…ってぐらい出来が違ったように思うんだけど…。
シナリオもCGも。勿論長さもね。

やっぱり大きなお友達=親と、その子供とをターゲットにした仮面ライダーが本命ってのがよくわかる…。
…という大人の見方をする私って、すっげーやなヤツだなー…(苦笑)

しかし、テレビの本編と違和感なくリンクさせてて、しかも次回作にきっちりつなげてる辺りは、さすが。
そーかそーか、そー来るか…と。
でも、ちょっと映画だけだとわかんないかも…。
テレビの方も見ててやっと、深いよねーって思えるシナリオかもしれないな。
鳴滝さんの存在とか重要やもんな。

ディケイドって、何かしら笑いというか、コメディタッチな要素がワンポイントで織り込まれてるんだけど、映画もしっかりと大きなお友達向けのおやじギャグとか入ってて、オールライダーと言いつつも、ディケイドの世界観はきちんと持ってるなと。
…って他の仮面ライダー作品知らないんだけどさ。

ラストのバトルは昭和ライダー世代も十分に楽しめる内容になってると思う。



……烏賊でビール……くっくっくっ…(笑)

献血ー

2009-08-15 | 好きなもの
お盆だしー。
空いてるかなー…と思いつつも一応予約して来てみた。


お盆だからー。
休みを持て余したお父さんと子供が意外に多いしー。

漫画や雑誌があって、空調快適で、ちょうどいい暇つぶしになるかも…。
で、待合では私の隣で漫画を読みながら笑う子供。
公共の場で漫画読んで笑ってる人、初めて見た。


さてさて、問診・診察だわ。
行ってきまーす。

仮面ライダー劇場版公開

2009-08-09 | 好きなもの
昭和から平成の歴代ライダーが集結する今回の映画。

じょーじも見たいと。
で、ちょうど甥っ子が連れてって~とおねだり。
なので、親子じゃないのに親子前売り券買って、今度の休みに行くそうな。

で。

その劇場版の公開に先駆けて、劇場版のメイキングDVDが先日売られているのを発見しまして。
当然じょーじが即買い(笑)
で、このあいだ一緒に見てたんだけどね。

ライダーが全員集まるシーンの撮影の時、監督の指示の元、立ち位置確認などをしてたんでしょうなぁ…。
全員が整列したところをスタッフさんたちがそれぞれの携帯やデジカメで撮ってるのね。
撮影クルーの特典だけどさぁ…。
じょーじと二人して、あれはずっこいよなぁ~って(笑)
だって、ライダー集結の自分だけの画像が撮れるんだもんね。

しかし、役者さんはさすがですなぁ…。
演技して、監督からここはこういう気持ちだからって説明されたら、次からはきちっと合わせてくる。
プロってすごい。改めて思った。

あと1ヶ月

2009-08-04 | 好きなもの
琵琶湖ホールにユーミンが来はるねん。

4月に大阪の公演も行ったけど、今度は地元滋賀での公演にも行くねん。


1つのツアーで2公演に行くのは初めて。
今回、ちょっとリッチ目(笑)

9月2日。

もう1ヶ月切っちゃったから、あっという間に当日なんでしょうなぁ…。
そして、コンサート自体はもっとあっという間に終わってしまうんでしょうなぁ…。

うふふふ、楽しみ~♪

強奪

2009-07-27 | 好きなもの
日曜日。

我が家のエアコンがどうも調子悪いってことで、買換えに家電店へ。
まぁ、随分と使ってたから、もう寿命なのかもしれないし、引っ越しの時に、冷媒の入ってるとこに傷かついたのかもしれない。
2年前に冷媒入れたのに、今年、効きが悪いんだよねぇ~。
最近あまりみかけないビーバーエアコン。

洗濯機もイマイチでねぇ…。
洗うほどに黒ずむ洗濯機ってどぉよ!?
タオルはパイルがすぐ伸びるし、洗い上がりは糸くずがいっぱいついている。
洗ってるのか汚してるのか傷めてるのか…。
SH○RP製の家電はどれもイマイチですわぁ~。最初にね、一式このメーカーで一通り揃えたんだよね~。
しかし、ポットも1年使わないうちに買い替えたし(給湯時にお湯が飛び散って危険)、電子レンジは暖まらなかったから修理してもらったけど、それでも未だに微妙だし、掃除機も我慢しながら使ってたけど、開いてはいけないところが簡単に開くもんで、我慢も3年までぐらいでやっぱやめ!!ってことで買い替え。
冷蔵庫だけが冷蔵庫としての役割を果たしてるぐらいか…。それでも、どっちもドアって落ちたらしいじゃん。こえー!
こんだけハズレひかされたら、いくら液晶がきれいと言われても、テレビを買おうという気にはならない。

さて、メーカーの蔭口はこれぐらいにしてね。
エアコンと洗濯機の二つの家電を買いにね、行ったのよ。

とにかく、プラズマクラスターが売りかなんか知らんが、S○ARPは絶対いらない!という前提であればメーカーにこだわりは特になかったんだけど。
私、お気に入りのキャラクターがおりますの。
その名も、「ぴちょんくん」。
つまり、ダイキンのね。
そこで、下心。

「ダイキンのエアコンを買ったら、ぴちょんくんのグッズが何かもらえるかもしれない」

だって、エアコンって高いよ?しかも、ダイキンって他のメーカーよりも高いし。
少しおまけくれたっていいじゃない。…という大阪のおばちゃんの様な心境が働きましてね。

ダイキンのエアコンに決めましたの。
ま、お金は私が出したわけではないんだけども(爆)

しかし、何ももらえず…。

出資者様が、「のっつぃがぴちょんくん欲しいっていうからダイキンにしたのに~…。そうでなければ日立でもよかったのに」とお怒り。

…というわけで、エアコン売り場近辺にあったグッズをもの欲しそうに見ていたら、店員さんが声をかけてくれて。
「あのー、ダイキンのエアコン買ったんですけど、キャラクターグッズのおまけとかってもらえないんですかぁ?」
などと、恥ずかしい行為にでてしまった。
「あの、えっと、これは空気清浄機のおまけなんですけど、どうぞ」
って。

半ば強奪。
恥ずかしかったけど、それ以上に嬉しかったので、よしとする。
しかし、空気清浄機にはおまけがついててエアコンにはおまけがついていないのか…。
なんか逆な気がするんだけど…。

はぁぁぁぁ、しかし、私も堕ちたものだなぁ…。
としみじみ思う。

そんな戦利品の画像はまた後日~。