goo blog サービス終了のお知らせ 

のっつぃのぼやき日記

不定期更新。
開店休業中的。

ぴちょんくんGo!!

2010-07-03 | 好きなもの
見た~!!



うわさのぴちょんくん号!!

稽古の合間にコンビニまでちょっくらお買いもの~…と思って歩いていたら、後方からステキな正面顔のキュートな車が…。

うわっ、ぴちょんくん号や!!

正面顔は、ヘッドライトが目になってて、バンパーからボンネットがぴちょんくんの顔。
横から見てもぴちょんくんの顔。
本来ラジオのアンテナが立ってるであろうところは、ちゃんとぴちょんくんのとんがりの形につくられているのだ!

後ろはリアウィンドウのおそらくリアワイパーを取りつけるであろうところにゆらゆらゆれるぴちょんくん。
タイヤのホイールカバーもかわいいし。


で、あとから後悔…。
せっかく交差点で止まってたんだから、携帯で写真撮ればよかった…。
むしろ、ドライバーさんに声をかけて、どっかで心行くまで撮影会させてほしかった(←仕事の邪魔するなよ…)。

しかし、おとんも同居人様も見たことがあると言っていたぴちょんくん号。
こんなにぴちょんくんに萌え~な私が見たことないなんて…。
ずっといつか見たいと思っていたぴちょんくん号に出会えて、テンションは急上昇。
つい、ガン見してしまったよ。

全国を走りまわっているぴちょんくん号は全部で7台。
うち2台はお湯ぴちょんくん号らしいけど、今回見たのは普通のぴちょんくん号。
…いつかお湯ぴちょんくん号も見たいなぁ…。

そんなぴちょんくん号の所在は、ダイキンのHPで確認できるんだよね~。

う~ん、またいつか出会えるかなぁ…。
今度はもっとじっくりと観察して、写真もいっぱい撮りたい…。




ポチっとな♪
blogram投票ボタン

すげぇ!!

2010-04-18 | 好きなもの
…なんか最近感嘆詞なタイトル、多くね?



ま、それはさておき。

事件です!

ひと月ほど前に近所にスーパーができたのだけども、割と便利で。
先日もちょいと夜に買い物に~。

で、これ書いちゃうと、住んでるエリアがバレバレになっちまうんだが、事件はそのスーパーで起きたのである。

お買いもの中に陳列棚を見ながら歩いていると、前方からすらっと長身の女性が歩いてくる。
服装がジャージ的で、いかにもスポーツやってそうな。
で、このエリアは東レの敷地が広範囲にありまして。専用体育館も近くにあったりして。
きっと、東レアローズの選手だなーって感じの。
そんなことを思いながらその女性を見送ってると、やや遅れてもう一人長身の女性が。


なんと、その女性、荒木絵里香選手!!

昨年女子バレー日本代表のキャプテンとして、国際大会で活躍していた、あの、荒木選手!

めちゃ背が高い。
大会の中継とかテレビで見てた時は周りの選手も同じように長身だから、そうは思わないんだけど、一般人の中にいると、やっぱ大きい。
で、体格はその印象よりもスリムな感じ。
テレビは太って見えるってゆーやつかなぁ…。
とにかく、感動。

東レアローズの本拠地なわけだから、選手と遭遇することは無きにしも非ずだろうとは思っていた。
実際に見たこともあったし。
が、よもや、荒木選手とニアミスするとは思ってなんだ。
なんか、芸能人と遭遇するよりもレアだと思う。
でもね、なんか声かけたりするのはためらわれて…。

たまたま帰るタイミングも一緒で、チャリで帰っていく姿を見て、ご近所さんなんだなーって。
こっちはちょっと距離あるのと夜だったってのとで車だったんだけども。
ただ、そう遠くない距離に住んではるんやーと、実感。

あ、もう一人の選手が着てたアローズのロゴ入りのジャージの上着、ピンクでかわいかったんだよねー。

また、どっかで選手と遭遇しないかな~。



ポチっとな♪
blogram投票ボタン

不思議現象

2010-03-17 | 好きなもの
先日購入したラルクのアルバムですが。


難儀なパッケージにもめげずに、信号待ちでディスクチェンジしながら通勤のお伴になっとります。


…で、不思議現象発生。

今までのラルクのアルバムで、「あ、このメロディライン好きやなー」って思う曲は割とhydeやkenの作曲のものが多いのに、今回のベスト盤はtetsuyaセレクションのディスクがお気に入り。
たぶん、アーティストの思うベストと、私の思うベストにずれがあるからなんだろうけど。
で、もうtetsuyaセレクションのディスクで固定。
またいずれディスクチェンジするとは思うけども。


…そして、まだ初回特典のDVDは見られていない。
次の土曜に見れるかなぁ…。
また無理かもしれないなぁ…。
…としたらいつ見れるんだろう…。



ポチっとな♪
blogram投票ボタン

きたー!

2010-03-10 | 好きなもの
…てか、買ったー!

ラルクのアルバム、今日発売。

……今日発売の情報は入手してたけどやね。
…………ベストやって知らんかってん。

NEWアルバムと勝手に勘違いしていたために、若干のがっかり感と共に入手。

そしてそして、別に通常版でよかったんだが、なんかディスプレイ的に初回生産版しかない雰囲気。
ゆえに、初回版で購入。
DVDついてるし、まぁいいか。

で、たった今開封したのだけどもだな。
4枚組はいいんだが、これ~、難儀なパッケージやねー。
車で聴くのに、CDの入れ替えとか、信号待ちとかでできない感じ。
てか、信号待ちとかの隙にオーディオ触るのが根本的に間違ってるねんけどな。
あー、オートチェンジャーつけたい…。
そんな余裕はこれっぽっちもないけれど。

そして、このアルバムを買って気付いたことがある。
私、8thと9thのアルバム……知らん。
…なんでかなー…?
ま、せっかく今知ったことだし、リサーチしてみるかー。



ポチっとな♪
blogram投票ボタン

戦利品

2010-01-15 | 好きなもの
先日またしてもゲームセンターへ。

で、発見、大きな板チョコ!

ガーナミルクチョコレートの台とクランキーの台とありまして、何気にガーナの台に100円投入。

ダメもとでトライしてみたら、あっさりと取れてしまった。
おっきなガーナGet♪…もう一個取れないかな~なんてチャレンジしてみたけど、失敗。

で、しばらく他にどんな景品があるのかな~…なんてぶらぶらと見て回って、再びでっかいチョコの台へ。

じゃあ、今度はクランキーにチャレンジ。
これまた2回目ぐらいでGet。

…というわけで、でっかいチョコ二個獲得。
その後実家へ行く予定で、おかんがガーナチョコが大好きなもんで、ガーナはおかんにあげようと。

だから、自分用のガーナも~…と欲張ってみたけど、取れなかったのであきらめた。

結果、500円か600円で、でっかいチョコ二個Get。
一個あたり300円ぐらい。

その戦利品がコレ            



画像の下のものは普通の市販品。約50g。
戦利品は約200g。

ガーナは市販品約60g。
巨大版は約300g。

いくらかのロスはあったとはいえ、それなりにお得な価格でゲットできたと思われ。


…しかし、これ、どうやって食べようねぇ…。




ポチっとな♪
blogram投票ボタン

メキシコサラマンダーだぁ!!

2009-10-27 | 好きなもの
先日ご紹介したあほチャン。
(こんなの)


アホロートルのあほチャンで、ウーパールーパーの正式名かと思ってたんだが、
どうも違ったらしい。

いやー、正式名はなんかもっと違う名前だったような…と思ったので、調べてみた。

ウーパールーパーは、和名をメキシコサラマンダーというらしい。
その風貌に似つかわしくないいかつい名前である。

じゃあ、アホロートルってなんなのよ?って話だよね?
これも、ウーパールーパーの別名だとよ。
両生綱トラフサンショウウオ科の幼形成熟個体(ネオテニー)の総称でもあるらしい。


メキシコサラマンダー


…………似合わねぇ~……。
名は体を表すっていうのに最も当てはまらない例だな、コレ。


↓ポチっとな♪↓
blogram投票ボタン

見つかったぁぁぁぁぁぁ!!

2009-10-26 | 好きなもの
勤務先のロッカーのカギ!

やっぱ勤務先に落ちてたっす!

どこぞのどなたかが見つけて拾って傘立てのところに置いておいてくれたらしい。
で、総務の人が届けてくれた。

いやー、よかったよかった。
心当たりを探しても見つからなかったから、ちょっと土日は気が重かったんだよねー。

おかげさまで、ちょっとすっきりした。

しかし、依然カピバラさんは行方不明。
でも、それも、昨日ゲーセンでじょーじが同じの取ってくれたし、
さらにアルパカまでついてきたからOKよ。

こぉんな感じで



あ、茶色のカピバラさん、おメメが毛に埋もれてる…(爆)

今度はカピバラさんは持ち歩かずに家に飾っておこう…。
あほチャンと共に。


↓ポチっとな♪↓
blogram投票ボタン

本日の戦利品

2009-10-25 | 好きなもの
あほチャン


ゲーセンでGet。
アホロートルのあほチャンなんだって。
()書きで、通称:ウーパールーパーと書かれていたので、
ウーパールーパーの正式な種の名前がアホロートルという…ということだろうか。

エリマキトカゲとウーパールーパーが一世を風靡していたのは幼稚園に通っていたころだったろうか。
幼いながらも、この2種が大好きだった。
で、未だに好き。
爬虫類とか両生類とか、その辺全般が(爆)

故に、やっぱりこういうウーパールーパー的なものを見つけたらキュンとするわけね。

そして、これがステキな横姿。



最高に可愛いじゃないですか!!
そして、Getして初めて分かる、フアフアな手触り♪


いやー、今日初めてゲーセンで見て知ったキャラだけど、いいっすわぁ~。
癒しですな。
うさるさん、カピバラさんに次ぐ新たなキャラ発見。



↓ポチっとな♪↓
blogram投票ボタン

マドンナ

2009-10-14 | 好きなもの
じょーじが先日買ったマドンナのDVDを見ている。

つられて見てたらこんな時間!!

そりゃあ、2枚組で47曲分のビデオクリップが収録されてるんだもの。
全部見ようと思えば時間もかかりますわねぇ…。

でも、私はマドンナって知らないけど、ビデオクリップ見てたらなぜか釘づけになってしまう。
なんでじゃろう…?

シーン・カットが細かくって、目がちかちかしてよくわかんないんだけど。

あ・でも、ダンスはキレがあってよろすぃ。
かっこえぇなぁ。

なんか、ファッションは当然ながら、色んなメイク・ヘアスタイルで印象が全然違うんだよね。

やっぱ、プロのエンターティナーって興味ない人でも引き込む魅力があるんだねぇ…。って改めて実感。
マドンナ、すげぇよ!


↓ポチっとな♪↓
blogram投票ボタン