goo blog サービス終了のお知らせ 

のっつぃのぼやき日記

不定期更新。
開店休業中的。

帰ってきたー!

2009-04-30 | 好きなもの
ユーミンコンサート第一幕終焉。


今回のツアーのテーマは「旅」。
それは場所であったり時空であったり。


そういえば、初めて行ったユーミンのコンサートは、98年の「スユアの波」のツアーだった。
あの時もテーマは「時の旅」だったように思う。
SWEET DREAMの演出がインパクトあって、未だに印象に残っているなぁ…。

当時のユーミンは44歳。今日のユーミンは55歳。
55歳は55歳なりのパワフルなステージだったなー。

バックバンドの皆さんも素敵でございました。
私のお気に入りは、パーカッションのおねぇさん。
確か、オノカオリさんとおっしゃったか…?
めぇぇぇぇぇっちゃかっこいいねんでっ!
途中でソロもあるんだけど、私はソロがある前から、この人かっこいい…って注目しててん(えっへん)。
ユーミンももちろんなんだけど、これからコンサート行く人、下手(しもて・客席から見て左側)の打楽器担当のおねぇさんにも注目っ!

↓以下、ネタバレ注意↓

最初会場に入ったら、毎度のごとく、ステージには大がかりな装置。
黒子なスタッフさんたちは、みんな空港内で働く人みたいなつなぎの作業着が衣裳で、場転などの時に大活躍。

あまり詳しくは書かないけど、弾き語りあり、アンプラグドアレンジありで、聴かせるコンサート。
宙のりあり、手品のような早替えあり、紙吹雪ありで、観せるコンサート。
今回初のチャレンジらしい、ソングアウトあり、MCもいまだかつて無いお笑い要素が少し盛り込まれて、お客を巻き込んだ魅せるコンサート。

始まって、ユーミンが登場したら全身が熱くなった。
演出、やっぱりすごいや。
何回コンサートに行っても、その都度楽しめる。

そんなコンサートで事件は起きた。

その一、序盤で声ひっくり返り事件
CDのクォリティが高くても、コンサートやライブで息があがってしまうアーティストがいる中、ユーミンはダンスなどの激しいアクションがあっても安定した歌声を聴かせてくれる。
そんなユーミンが、まだ始まって間もない内から声をひっくり返してしまった。
私的にびっくり事件。
最初から声もかすれ気味だったので、お疲れかなー…とは思ってたんだけど。

その二、パンツ丸見え事件。
コンサートは派手な衣裳…という印象のユーミン。
親世代のユーミンが露出高い衣裳なんだからと、私も負けじとホットパンツで挑んだにも関わらず、今回はのっけからロングスカート、パンツスタイルばかり。
今回はおとなしいなぁ…と思ってたら、終盤に、超ミニがキター!
ピンクレディーがUFOを歌っていた時のような衣裳。
…で、ノリノリラインダンス。
あのー、パンツ丸見えです。チラリズムちゃいます。
もちろん見せパンだろうけど。
……完敗です、私。


ちょっとダンスなどは全体的に控えめになったとはいえ、やっぱ、エンターティナーだー、ユーミン。
次のびわ湖ホールも楽しみにしてるよー!

るんるんるん♪

2009-04-30 | 好きなもの
4月30日。


今日は………、



ユーミンのコンサートだぁぁぁぁ!!


例によって今回もおかんと。
大阪国際会議場メインホール。
16列目ぐらい。
うふふ。
しかし、この座席、9月2日のびわ湖ホールと同じようなアングルになるんよね。
距離も。同じく16列目ぐらいだから。

ただし、どちらも座席をフルに使っての場合の16列目だから、もしもステージ拡張で、座席がつぶれたりしたら違ってくるけど。

大阪国際会議場と、びわ湖ホールとでは、ステージの大きさが違うから。

だから、着いてからのお楽しみ~。


そんで、昨日、SURF&SNOW in Naebaのグッズも届いたし~。
ファンクラブ特典で、コンサートに行けなくてもそのグッズを通販で購入できるのだ。

おかんの分も一緒に買ったから、今日渡して~。

いやー、今からもうすでにどきわく状態♪

ユーミン浸け

2009-04-22 | 好きなもの
30日のコンサートに向けて、今回のニューアルバムを聴き込み中。

最初っからユーミン自身が今回のアルバムは渾身の作と言っている通り、いいアルバムだと思っていたけども。
繰り返し聴くうちに、曲順から、メロディー、歌詞と順に入ってきてますます良くなっていくというか…。

この収録曲を生歌で聞けるのかと思うと、想像しただけで泣きそうになる。

どの曲も次の曲への何かしらのつながりがあって、1曲1曲も作品なんだけど、アルバム全体の構成そのものがこれもまた作品として成り立っている…というのがよくわかる。
特に、「夜空でつながっている」が好きで、そこから「人魚姫の夢」につながるところがなんとも言えない。
切ないわぁ~。
じ~んとくるのだ。

まだまだしばらくは浸っていられる。
…というか、きっとコンサートが終わってからまた新たな目線で聴けるから、さらに楽しめるはず。
そして、次に来るのが9月のびわ湖ホールコンサート。
これまた別の視点から楽しめると思われる。

今回のアルバムはコンサートも2回行く分、どちらも最高に楽しめる状態ができあがった。
もう、わくわくが止まらないね。

デアゴスティーニ(じょーじ編)

2009-04-21 | 好きなもの
仮面ライダーオフィシャルデータファイル



現在購読中(じょーじが)。
で、57号まで刊行された。
予定では100号まで出るらしい。
画像はバインダーの表紙ね。

で、今日届いた分に同封されていた案内がこれ。


            





5月下旬に創刊されるんだって。


…というのを見て悶えるじょーじさん。
これは買わねば!…だそうで。

現在仮面ライダーと並行して購読しているのが、ハーレーダビッドソン。
バイクの模型が作れるやつ。じょーじはバイクも大好きでねぇ…。ついでに言えば、プラモデルも好きだから、このシリーズはおあつらえむき。
ま、これは、あと半年ぐらいで終わるみたい。
で、仮面ライダーはあと1年ぐらい購読が続くわけ。
そこへウルトラマンも…ということで、デアゴスティーニの思う壺にしっかりとはまってます。
ハーレーに至っては、専用のショーケースまで買っちゃって…。
そりゃあもう、上得意様でしょうよ。

ウルトラマンは、もう少し日にちがたってから予約するんだってさ。
でも、絶対購読するらしい。
我が家、デアゴスティーニで埋まっていくぞ…。

ちなみに、私は、「地球の鉱物」シリーズ購読中。
地学好きなのよ。
なので、今もうひとつ注目のシリーズは「太陽系をつくる」シリーズ。
しかし、こっちはちとお高いので、足踏み中…。
いつか手に入れたい…と思ってるんだけどね。

よっしゃ!

2009-04-20 | 好きなもの
CD購入特典だったユーミンのコンサート先行予約もチケット確保。

しかし、やっぱ座席は遠いわ…。
3階席だよ。
びわ湖ホールは4階まで座席があるから、まぁ、一番後ろでないだけマシだけどね。

…ということは、やっぱファンクラブ枠で取った座席はベストなわけやね。

先に4月30日の大阪があるけど、びわ湖ホールも楽しみ~♪

衝動買い

2009-04-20 | 好きなもの
ショッピングモールに行きまして~。

お昼を食べるまでには少し時間があったので、ウィンドウショッピングを…。
じょーじが、DVDを見たいと言うので付き合いつつ、私は適当に店内を物色。

そこで発見。
CITY HUNTERのOP、EDソング集とサントラ集。
いずれも2枚組で。
これ、よくよく見たら2006年発売のもの。
いや~、出てるの知らんかった~。

CITY HUNTERシリーズのサントラは一通り持ってるから(でも、借りパクされたままのものもある・泣)、今回発見したCDに収録されている曲は全て元から持っているCDのものと被るんだけども…。
それでも、北条先生の書き下ろしイラストがジャケットに描かれていたら買うよね~(はるな愛風)。

…と、いうわけで、CD2枚組×2お買い上げ~。

…無職が何やってんだか…。

クリームソーダ

2009-04-10 | 好きなもの
基本、炭酸飲料が苦手な私。

だけど、昨日からクリームソーダが飲みたくて…。


…っちゅーのは、一昨日発売のユーミンのアルバム「そしてもう一度夢見るだろう」に収録されている楽曲、「まずはどこへ行こう」に、クリームソーダ頼もうって歌詞が出てくるんだー。
メロディーの雰囲気や、ユーミンの歌声から、なんかめっちゃおいしそうに聞こえるねん。
ほんで、飲みたくなる。

…なんぼ影響されやすいねん…(汗)

でも、ほんまにおいしそうやもん。
聴覚(しかも曲と歌)だけでこんなに食欲が刺激されたのは初めてかも。

恐るべし、ユーミン。
音楽の魔術師やね。
ニューミュージックのパイオニアは格が違うというか…。

とったどぉぉぉー!

2009-04-09 | 好きなもの
はい、ファンクラブ優先予約にてユーミン9月2日のびわ湖ホール公演、確保。


しかし、ネットで座席確認したんだけども、結構後ろなのな…orz
そして、またしても上手寄りの座席。大阪公演も上手寄りなんだよね。
せめて違う角度から見たかった…。

いやいや、これぐらいがいいところなのかもしれない…。



そして、昨日購入したCDにも先行予約できる特典がついてたので、昨日抽選に応募しております。

こちらの結果は19日にわかる…と。
しかし、こっちも2枚なんだが。
もし当選したら1枚余るんだよねー。

さぁ、当選した場合は誰を誘おうか…(笑)

今日・明日は研修

2009-04-09 | 好きなもの
10時からなんだけど、8時15分発の電車に乗らねばならぬ。

三ノ宮、遠いわぁー。
家から駅まで徒歩半時間余りだから、約2時間半かかるんだよ。

ちと時間やばかったから、急いだんだけど、駅に着いたら朝っぱらから「おおつ光ルくん」がいるじゃん!
みんな通勤・通学で忙しいのに、なんのPRなんだろ?
「祭」と書かれたハッピ着た人たちがなんか配ってて…。
中には行き交う人を止めてまでなんか話してるよ。
なんか、PRの日と時間間違ってる気がする…。

しかし、ゆるキャラのキグルミ、初めて見たかもー。
じっくり見たいけど、時間がそれを許さないじゃないか。
そんなわけで、写真も取れずで残念…。
せっかくのチャンスだったのに…。

買ったどー!!

2009-04-08 | 好きなもの
ユーミンの35thアルバム「そしてもう一度夢見るだろう AND I WILL DREAM AGAIN...」

30日のコンサートまでにある程度聴き込むのだー。

全体的な感想…というかイメージ…というかは、爽やかなイメージですねぇ。

ジャケットが旅がテーマなの?って感じのデザインだけあって、エキゾチックだったり、さすらうイメージの曲だったり…。
歌詞はまだきちんと見てないけど、曲からそういう雰囲気を感じるねぇ。

私は旅行とか、結構好きだから、聴いててわくわくする。

いやー、これいいっすわー。
さすがユーミン。渾身のアルバムっていうだけある。