さえずりは「一筆啓上仕候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)」だそうです。
先週末も雨にたたられインドア。
そのインドアの野球観戦(TVで)も「巨人・日ハム」両方とも
覇気が感じられない。
そろそろ好天周期かな?
本日は「美唄山」の山開きと登山が行われる予定で、初申し込みをしていましたが、
昨日「中止」の連絡がありました。
美唄側のルートは現在工事中の「美唄~富良野」道路の途中にあり、
一般の方の立ち入りは禁止されています。
その為登れるのは教育委員会主催の「山開き」と
山岳会主催の「整備登山」のみとなっております。
過去に「整備登山」に二度ほど応募したのですが、二度共中止。
そして今回と「美唄山」には縁がないのかな?
カルガモさんが登校(6月9日)。
土日雨の周期からの脱出を(m。_。)m オネガイシマス!
先日の「美唄散歩」は、桜で有名な「東明公園」に車を止めて
歩こうと思っていましたが。
公園内は「立ち入り禁止」となっていました。
帰宅後HPで調べて見ると、「公園と隣接するパークゴルフ場及びスポーツ広場」
が立ち入り禁止となっています。
近くの住宅地の警告板。ここにも出没注意のお知らせが。
又別の場所にはこう言う看板も。
今の所人的被害は出ていないようですが、
共存出来る環境は、人間が作らなければと思います。