goo blog サービス終了のお知らせ 

のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

ぶんぶんぶん♪

2013-08-08 14:10:44 | ひとりごと
先日、歌舞伎の『はなさかじいさん』に
虫(子役)が登場して大活躍だった。

毒蛾になって、
悪い爺さんをやっつけたり、
ミツバチになって、
花の蜜をなめたり。

特にミツバチの衣装が可愛くて

桃太郎みたいなカミシモで、
黄色と黒の太い横縞。
(工事現場の目印か、
 はたまた、ゲゲゲの鬼太郎ふう?)

終演後、渋谷駅に向かっていたら、
駅前のLUSHに居並ぶ
黄色と黒のストライプが
目に飛び込んできた

女子御用達スポットに
吸い込まれるように入店してしまった母娘、
平均年齢68歳

8月3日=ハチみっつ=ミツバチの日(?)に、
発売されたばかりの、
ギフトセットを1コずつ衝動買い。

クロスに包まれた石けんとバスボム。

クロスはペットボトルからの再生品だって。

はじめてLUSHに踏みこんだ母、
大きなバスボムを見てブッたまげ、
店員さんをつかまえて…

「この入浴剤は1回分なの?」

ほかにもいろいろ質問攻め。
ショップ袋もあれこれ指図してご満悦。
帰りぎわ…

「また渋谷に来たら、
 ここに参りますからね♪」

母よ、この店は渋谷じゃなくても、
そこらじゅうにあるんだよ。。。

はじめて花の渋谷に来た、
おのぼりさん母娘と思われただろうなぁ

かくいう自分も、
このデカい入浴剤は半分に割って、
2回分にするかもしれないけど

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする