goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

楽しいしるこ

2010-06-07 | 私のお気に入り
昨日植えたミニトマトには
  恵みの雨です
 

今夜
オットが初めてネットで
ポッチンしたものが届きました

なんだと思います?
 ちょっと笑けますよ

『即席しるこ』というものですが…

お湯を注ぐと
日本の旗とロシアの旗が浮かびあがって来ました

オットは
別に歴史オタクでも
戦争オタクでもないのですが

だれかに聞いたらしくて
前に『しるこ』がどうたら…
『日露戦争』がどうたらと話していました
ネットを開いて「見て見て!」とも言っていました

私は『しるこ』は苦手ですし
『日露戦争』も興味がないので
「うん!うん!」とうわの空で聞いていました…

  今日届いたのです

 代引きだったので2日も前から
 代金の入った封筒が玄関に置かれていました

 もちろんおつりのいらないように…

箱を開けてよく見ると
 松江で有名な風流堂さんではないですか

  

  このお店には『山川』『若草』などという
   有名な和菓子があるなどと
   オットが知るよしもなく…
 
 なにが『日本海』よ

  じゃが由来をよく読んでみると
  なんとなんと
   楽しいしるこなるもので
  飲んでみると
   これがまた美味しいのよ
 
   日露戦争の後に発売されたこのしるこ
    両国の国旗が浮上して、
    やがて一国のみが水面に残るという工夫が
    してあったそうです
   
   そして
   日露戦争百周年の記念すべき年に当たり
   復刻バージョンとして
    日本とロシアの末長い友好を願い
   共に浮き上がる平和型を作られたそうです

   なんかええ話です
   箱にはおまけの和菓子も入っておりました
   
   これもええ話でしょ…

  これってオットのお小遣いからです
   うぅ~!ええ話すぎ~