出町柳駅から 鞍馬まで30分 はしる 叡山電鉄。
片道410円。
普通料金で 乗れる。
以前 京都にすむ友より この電車 よいよ~ と聞いてから乗ってみたかった。
一時間に二本くらいはしる『きらら』
ゆったりした座席。
一両に 6席のみ 窓向きの座席。
窓が おおきくて
のんびりできる。
もみじの トンネルがあるとゆうてたけど…
貴船口駅から 鞍馬まで 一駅の区間に ほんまちょびっと
これなら 阪急今津線 仁川から逆瀬川のほうが ずっときれいやで

鞍馬寺までは 叡山電鉄降りて ちょい歩き 走行時間2分間と めちゃくちゃ短い時間の ケーブルカーにのり山道を歩く
紅葉には ちょい早め。月末くらいかなー。
片道410円。
普通料金で 乗れる。
以前 京都にすむ友より この電車 よいよ~ と聞いてから乗ってみたかった。
一時間に二本くらいはしる『きらら』
ゆったりした座席。
一両に 6席のみ 窓向きの座席。
窓が おおきくて
のんびりできる。
もみじの トンネルがあるとゆうてたけど…
貴船口駅から 鞍馬まで 一駅の区間に ほんまちょびっと

これなら 阪急今津線 仁川から逆瀬川のほうが ずっときれいやで


鞍馬寺までは 叡山電鉄降りて ちょい歩き 走行時間2分間と めちゃくちゃ短い時間の ケーブルカーにのり山道を歩く

紅葉には ちょい早め。月末くらいかなー。