goo blog サービス終了のお知らせ 

nori's HOUSE  ♪のりさんち♪

京阪神のごはんどころ。
簡単料理レシピ。
ドライブ記。

モノイレカフェ その2

2012年09月19日 13時20分10秒 | 兵庫 ごはん
2時間まって ようやく ごはん。
中からみると より学校らしい。

ソファー席、テーブル席、全部あわせても5グループくらいしか座れない。
そりゃ、なかなか順番まってこないわ。

調理担当は 若いおにいさん。スタッフは この男性と、
女性2人で。

ショーケースには 手作りケーキ。
写真の左側が 入り口なんだが、
そこに会計。手作りパンや キッシュが並ぶ。



私のオーダーは 雑穀フランスパンに、生ハムとチーズのサンドイッチ。
きのことプチトマトのマリネサラダと、かぼちゃのポタージュがつく。

サンドイッチ、こんだけ??
ちょっとすくないなぁ。
かぼちゃのポタージュは まろやかでやさしい味。

もちろん ケーキもいただきました。
洋ナシのタルト、ホットオーレ。
陶器も 丸くてあたたかい感じ。
小さいクッキーも ついてました。

 感じのよいテラス席もあります。



グリル小川

2012年09月19日 13時17分37秒 | 兵庫 ごはん
武庫之荘のキリン堂の前。今はコープさん立替中。

この左の筋をちょっといくと、私の体メンテナンスしてくれてる
リラクゼーションくるみさんが ある。

右手にいくと・・・


ちょうど、こちらが グリル小川がある という標識もあり。
あった!!

こじんまりしたお店。
オープンキッチンで カウンターに6名くらい、
テーブル席も2-3席かな。
営業のお兄さんから 一人でふらりと立ち寄った感じのおじいさん。
ママ友とランチ いろんなお客さんでいっぱい。


日替わりランチ 800円にした。
今日は メンチカツ。
デミグラスソースが たっぷりかかった
ジューシーなメンチでした。

それに、ポテトサラダやレタストマトが付け合わさり、
パンか ご飯が選べて。


コンソメスープもつきます。
たまねぎとにんじんを小さいキューブにきられていた。
お好みでどうぞと 粉チーズも添えられる。




食後に 手作りケーキや 紅茶、珈琲もありますが、
今回は なしで。

隣の営業のお兄さん 2人連れは ビーフカツレツを食べてた。
値段は 900円!
コストパフォーマンスよすぎでしょう。

ごちそうさまー。