nori's HOUSE  ♪のりさんち♪

京阪神のごはんどころ。
簡単料理レシピ。
ドライブ記。

加茂みたらし茶屋

2012年01月03日 07時41分32秒 | 京都 甘味処
念願のみたらし団子を食べに行きました。
正月早々開いているか不安だったので 出町柳駅より電話。

「はい、9時半から 営業しております」と返答。
地図をかくにんし、北上する。
あった!!


歩いてた反対側の道にあり、タクシーや 乗用車が停まってる。


一皿 3串と あったかいお茶で 400円。
餅は おもったよりしっかりとして もちもち。
焦げ目が 香ばしい。
たれは はちみつのような甘さ。
よくよく 説明書きをみると 黒みつ だとか。
 4つ並んで、 1つは 離れて。
そこに 爪楊枝が 一本ささり、スプーンが添えられてる。
たしかに 爪楊枝が一本ささってたほうが、とりやすくはある。
でも きっと意味があるんだろうなぁ。
スプーンはおいしいタレを最後まで 絡められて良し!。

団子をたべて ほっこりしたあと、下鴨神社へ。
鳥居のほうから入らず、北のほうから本殿におまいりし、
通常?とは逆行していく。

おかげで とてもあるきやすい。

寒い寒い 参道。
火をたいている。
なにしてるのか?と娘にきかれ
「うーん キャンプファイヤーかなぁ」と答える母。
ごめんね。無知すぎで。


下鴨神社のおまもりは 女の子用の 媛守り と 男の用の 彦守とある。
媛守 の生地がかわいい!

娘にみたててもらって 私もおそろいで購入。
ご利益あるかなぁ。


加茂みたらし茶屋
京都市左京区下鴨松ノ木町53
(075)-791-1652
営業時間:9:30~19:30
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場なし。
市バス 下鴨神社前からすぐ。

お茶娘餅。

2011年08月25日 07時20分19秒 | 京都 甘味処
宇治の友よりお土産にいただく。

わらびもちより少しだけしっかりした餅に 抹茶まぶし。

一口たべると・・
あ、甘くない!

抹茶が 甘味をいれずに そのまままぶしてある。

 子供はちょっと苦いかもな。
 私はちょうどいい~。

 ほうじ茶とともにいただきました。

 ありがとうございました。

 総本家大茶萬老舗
 0774-21-2377
毎月曜日 定休日。

中村藤吉 ほうじ茶氷。

2011年08月18日 21時07分11秒 | 京都 甘味処


JR宇治駅前の 「中村藤吉本店」に。

昨年、ホルン友と一緒と初めて来店。
そこで であった ほうじ茶蜜。

これが コーヒーのようなこげ茶で
ほうじ茶の炒った香ばしさが 抜群で、
奥行きのある・・

とこむずかしくいわれへん。
とにかく とてもウマイ。

ひとつ780円也。

昨年は 2個を 3人で つつき合って食べたけど
今年は ひとりで1個を。

こ・・・こんなにおおきかったっけ?
白玉2個と こしあんが 脇にあり
てっぺんに ソフトクリームが。

蜜の甘さを引き立たせるためか
ソフトクリームは ちょっぴりしょっぱくなってた。

ほうじ茶蜜を 少しずつたらしながら サクサクたべる。
あっというまに なくなる。

店内には 販売もある。
ここは 「生茶ゼリィ」が有名であるので それは売ってる。

だけど ほうじ茶の蜜が売ってない。
ほうじ茶の茶葉はあるけど。

残念!
ぜひ、商品化していただきたい。

ミルクで割って、ほうじ茶ラテでも、おいしそう。
寒天でかためて ほうじ茶寒天もいけそうだ。

また 来年!
夏季限定商品。

http://www.tokichi.jp/