当ブログを読んでくださっていて
「神の使者を読んでいる。読んだ。」
という方は多いかと思います。
「自分は、神の使者で書かれていることを ほぼ理解できている。」
と思っていらっしゃる場合、もしかしたら
実のところ、自分が思っているほどは理解できていないのかも知れない。
と、思いなおした方が良いのかも知れません。
真理を真に理解したなら
「今までわかっていたつもりで、まったくわかっていなかった!」
と、軽いショック状態になったりします。
「今までわかっていなかったことが、わかった!」
これが、今の段階で出来うる限りの理解が生じている時の状態だと思います。
「理解できている」という声は、あやしいのです^^;
「なにもわからない。」という尋ねる心の姿勢が、ほんとうの状態です。
「理解できている」と思っている時、導きの声をシャットアウトしてしまう場合が多いようです。
まだまだ、学びの階段は続くのに、、ともするとそこで止まってしまいます。
「私にはなにもわからない。私にはなにもできない。」
これが正気さを受け入れられる心の状態なんですね☆

.
「神の使者を読んでいる。読んだ。」
という方は多いかと思います。
「自分は、神の使者で書かれていることを ほぼ理解できている。」
と思っていらっしゃる場合、もしかしたら
実のところ、自分が思っているほどは理解できていないのかも知れない。
と、思いなおした方が良いのかも知れません。
真理を真に理解したなら
「今までわかっていたつもりで、まったくわかっていなかった!」
と、軽いショック状態になったりします。
「今までわかっていなかったことが、わかった!」
これが、今の段階で出来うる限りの理解が生じている時の状態だと思います。
「理解できている」という声は、あやしいのです^^;
「なにもわからない。」という尋ねる心の姿勢が、ほんとうの状態です。
「理解できている」と思っている時、導きの声をシャットアウトしてしまう場合が多いようです。
まだまだ、学びの階段は続くのに、、ともするとそこで止まってしまいます。
「私にはなにもわからない。私にはなにもできない。」
これが正気さを受け入れられる心の状態なんですね☆

.