goo blog サービス終了のお知らせ 

続 時の往復 neo

過去⇔現在⇔未来

CP+ 勝手にレモチす

2010-05-09 17:26:00 | 2010 展示会/イベント
CP+ カメラ&フォトイメージングショーの
銀塩レモチて事で。あれからだいぶ経ちますが、
経つと言えばみさきんぐ(佐藤岬さん)アナタ
もう帰国じゃぁ御座いませんか。ねぇ~
半年なんてほんと早いなぁ ・・・
丁度半年前の2009モーターショー。
みさきんぐと会ったのもそれ以来ですがね。
12日帰国とありますが、もうねぇ
ボクはみさきんぐが無事元気に帰国される事を
妄想番長と致しまして帰国妄想しました。
なので、

 『 お帰りなさいぁ~いませ bye

どうだろう。
アメリカンなミサキングになってますかね。
是非とも又撮影会を開催して下さいまし。
会話の中に混じる英単語が妙に発音の良い
帰国子女をちょっと期待。
と言う事で半年前の皆さんをと。
なんか強引だけど去年までの全部消去して
しまってなんか寂しいのでお写真をば。
寂しいといえば又も強引に小林葵依さん。
まぁ半年前のモーターでは撮らせて頂けましたが、
過去の展示会と言えばほとんどの会場でお見受け
していましたが、最近は展示会であまりお仕事
してませんね。なんたってレースクインに
なっちゃったからね。自分的には身近だったけど
遠くの人になっった感じで、だってワタクシ
レース場行かないし ・・・
で、今年のケーブルTVはどうなんでしょうかね。
去年は平日開催で行けなかったけど、今年は
土曜日開催。なんかケーブルにはいらっしゃるような。
今回は展示会銀塩同盟のサムライ男さんから
今まで頂いたコンパクトカメラをしこたま首から
ぶら下げて行くので。時代錯誤な妙な奴は
ボクですけどね。ウシシッ ・・・

井上可南子さん。


入江由実さん。


鴻上聖奈さん


佐藤岬さん。


寺田美加さん。


春那美希さん。



小林葵依さん&葵ゆりかさん。







     ~




寂しんでばかりもいられません。
やっぱり今回もアザ選手権行ってみょぉー goo
44人勝ち抜き超スーパーウルトラミラクル
ディフェンディング名誉チャンピオンの
りんごちゃんへの挑戦者は。
ちょっと姉さんアナタねぇもぉ再登場の
入江里佳姉さんです。入江姉さんと言ったら
妹の由実さんとのケンカで出来たアザ。
じゃなかった yellow20 失礼致しました。
カートレースで出来たアザでしたね。フフッ

 ジャッジメント ・・・ clock

うむっ入江姉さん残念です。
今回もりんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん。 trophy
そろそろアナタをアナログ美人に登場
して頂きますので。勝手に。
特別ご意見番のトンちゃん(佐藤ともみさん)も
納得のジャッジです。
 ↑
 ご本人に聞いたんかい

まぁ姉さんねぇ。一歩間違えれば大怪我に繋がる
と思いますので、くれぐれも安全運転?と言うか
レース中は神経を集中しでご姉妹及びメンバーの
皆さん頑張って下さいね。トンちゃんに続いて
ご意見番になったらシャレのならんのでね。
皆さん体中アザだらけだそうで、せめて
シートだけでもどうにかならんのですかね。
ちなみにボクはアザフェチでは無く、しいと言えば、
ネタフェチなんですの。とにかくアザにあやかってネタに
させて頂いております。と勝手に言わせて頂きました。

 「 姉さん ・・・ 入江姉さん ・・・ 」

とセイラ・マス風にとか言っていたらなんと
せにゃ☆っちが偶然にもセイラコス。あらま ・・・
ボクがもし女子でせにゃ☆っちのようなお仕事を
頂いたら遊んじゃいますよぉ~。
もうねぇ一人セイラごっこ。出された弁当一口食べて
「 上手い(美味い) 」 は当たり前。誰かが
携帯でもいじっていて壊れたとか言ったら。
「 そんな不良のような ・・・ 」 とか。
誰かがグチり始めたら 「 およしなさい 」 とかね。
あぁ楽しそうだ。でも実はワタクシ
フラウ・ボウ派なんよね ・・・
ブーム全盛期の小学生当時、セイラファンの多い中、
フラウ・ボウ派な自分は結構異端児?でしたけどね。

で、今回も見ましたよシリーズ。少ないけど。
井上可南子さんのお友達の沙織さんねぇ。
あのようつべ動画。またもボクの予想を覆す声質。
まぁ今まででボクの予想を一番くつがえしたのは
実は可南子さんなんよ。初めて肉声を聞けたのは
2008年のフォトエキ。 「 有難う御座います 」 と、
あの衝撃は忘れませんよ。だって可南子さんの
声質のイメージって向井真理子さんでしたからね。
(Drスランプの初代山吹先生の声優さん)
それがどうのって事じゃなくてね。
予想を超える衝撃がとても新鮮で何故か萌え ・・・ nose5
ちなみに想像に一番近かった方はみさきんぐ。
ほんとドストライクでしたから、
自分でもニンマリでしたけどね。
で沙織さん。お会いした事ももちろん無いし
それといまだにつかみどころの無いキャラと
たまにぶっ飛んだ?ブログ?なわけでもっと
すっとんきょうな声質かと思いきや。
声質。まとまってますね。沙織さんは
質素な方の様な気がします。なんとなくね ・・・




      ・・・




独りよがりも程々にCP+ レモニ参ります。
今回使用したカメラは。

①:EOS1NHS&540EZ
  EF28-105 f3.5

②:キヤノネット

③:IXY930IS

ャ宴鴻CドSun645 
フィルムは富士 ISO400 スーパーX-TRA
スキャナーはキヤノン4400F

キヤノネットは
関東カメラサービスで上絶オーバーホールをしての
初撮りです。慣れないとピント合わせに時間がかかり
モデルさんにもどかしさを与えてしまいます。
とにかくキヤノネットは良いカメラだと思う。
これからも使い続けて見ようと思います。

会場入りして最初に撮らせて頂いた
あっちゃん。(山川敦子さん)

 ↑ ② ↓


去年のGWは井上可南子さんらとヨガってましたが、
今年は帰郷ですか。しかしまん丸顔でスッピンは
二代目スッピン女王の風格でもあり、
やはり健やかスッピンさんですね。
まぁねぇ食欲があるって健康の証でもあるし
身体が若いって事。4月17日はお誕生日でしたね。
おめでとう御座います。内臓が丈夫だから食欲があり
健康と言う事ですから。

次にお見受けしたのが美加!(寺田美加さん)
キヤノンブースでキャッチングゥ~ camera           ②


いやっびっくりしたわっ。だって展示会では
マツダブースでしか拝見していませんでしたからね。
あのステージ。止まってくれると有難いんですけどね。






以下4枚②












ニコンブースでミュッキー(小泉みゆきさん)発見!


商品説明なのにカメコら群がり、それでも写真撮影に
応じている臨機応変なネタフリ女王。
自分は一応アクアリウム入り口案内の時に撮らせて
頂けました。数秒だったけど、サムライ男さんと
ワタクシのダブルでだいぶミュッキーを
いじってしまいました。あぁ言葉でね言葉で ・・・
でもミュッキーは対人技があると言うか、
関西人の方はやり取りがうまいわ。
で、寝たふり?ん~そう言う表現もあったんだと
関心?してしまいそれもあなたネタなんよ。
やっぱりネタふってくれたわて。
4月23日お誕生日おめでとう御座います。



お次はりんごさん。(南かおりさん)


ちょっと忙しそうでしたが有難う御座います。
すっかりニコンカラーがお似合いです。
愛機大吉君symbol1 もニコンですし。りんごさんは
ミュッキーと一日違いでお誕生日。
4月24日お誕生日おめでとう御座います。


リンゴさんのブログで事前にブースを
認識していました佐藤友美さん。(右の方)        ②


お願いしてのダブルショットです。



キヤノネットを見て可愛いカメラと
言ってくださいまして。自分が生まれる前の
カメラですと言わせて頂きました。1961年制。
ちなみに自分は1969年生まれ。
キヤノネットとEOSの描写の違いは、
キヤノネットは柔らかくEOSはクッキリと
言った所でしょうかね。EOSのAF制度と
ストロボ照射がクッキリ感を出すようです。
ャ猿B影後 「 あっャ奄セ! 」 と発言。
ャ鉛ュ言に私の年代が ・・・ と恥ずかしげでしたが
キェキではきっとャ奄ニは言われないのだと思うと
ャ奄ニしては嬉しいんじゃないでしょうかね。
カメラの気持ちになって代弁してみました。
今年はャ鴛怺?烽?り金額も以前と同じらしいです。
なのでフォトラマに移行せず自分もャ奄
使い続けられそうです。でもフォトラマのほうが
写りとしてはぶっちゃけ良いんですけどね。
使う人それぞれですが、自分は両方使います。


ようやく今年初の西山HGさんです。
(HG=ハードギャルの略 / 西山さやかさん)




今回はエロじゃなくてそれが幸い?してか、
少し順番待ちましたが撮影させて頂けました。
しかし西やん。あの女教師コスとナースコス。
アレはちょっとアレだなぁ。ハードギャルの
イメージがはまりすぎていて、
自でやってるんじゃないかってくらいですがね。
まるでアメコミキャラまんまだし。
あんな女教師いたら学校楽しいよぉ~ nose9
生徒食いなんてね ・・・
  ↑
  コラーッ! ヽyellow17

ナースコスの背中の後ろがっつり空いてるのよん☆
ってそっれって後ろから手を入れろって事ですか?
そんなナースがいたら水野沙也香さんも
ビックリですよぉ~
  ↑
 意味不明

あぁビックリと言えばスースー(末宗直子さん)
いいんですかあのようなお写真は。
癒しと言うかねぇ。鼻息荒くなりますよぉ ・・・ erohanadi
アレじゃぁ。でもスースー元気そうですね。 ok
まぁ今回の自分の撮った写真を見るに、
乙女?チック??な西やんな雰囲気が本来の
ご自身ですよね。ね!ね!
             ↑
           しつこく念押し

4月30日お誕生日おめでとう御座います。
クロモにゃんとお誕生日結構近いんですね。


最後のほうでようやくお会い出来た
初代スッピン女王こと桜あやかさん。



                                 ②
もうすっかりナレーターのお仕事が板に
付いて来ています。





今となってはコンパニオン姿はもう幻か ・・・
一番インパクトあったのはなんと言ってもバニー。
あれはやばかった ・・・ 本当にやばかった。
しかも真夏の暑い時期だったし、
頭ムンムンだったし ・・・ ホントやばかったって。
と言う事で削除依頼覚悟で良い感じだと思うけど
微妙なノリのあやぽんの動画おば。
ノリノリも目立ちすぎるしねぇ。

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2244437-1273396196-320-320"></script>


まぁあやぽん。人生は毎日の積み重ね。
良いことも悪い事もありますって。
でも良いじゃない。この同じ時代に同じように
生きている人々と自分は、この時代での誰もが
歴史上の人物なんだから。変な話自分の周りに
かかわる人達の誰かが例えば5年程生まれるのが
前後していたら、お互いの人生は全く今とは
違うはず。前世があるとしてもしかしたら
かけがえの無い人とは、200年前の時代で
共に良い歴史を刻んでいたかもしれない。
生きている限りいつの時代も良い時間を誰もが
刻みたいはず。それは自分次第。生意気な事言う
俺様をお許しくだされ ・・・



    obake



最後はラインアップなんだけども又も迷った。
そういこうしていると始っていて、とりあえず
目の前だった富士フィルムブースで。           ②





そしてキヤノンブースでござる。               ③





    ・・・ beer




最後はパシフィコにあるコンビニで
展示会銀塩同盟反省会。
嬉しくもあり?反面なんとも現実は ・・・ です。
まぁいいです。人生そんな時もありまさぁね。
気持ちリセット。そして気持ち再認識。そして又
いつもの毎日の始まりが続いて行きます。終わらんよ。






今回のブログではお誕生日ネタ多かったですが、
最後に岡田亜由美さん5月8日お誕生日
おめでとう御座います。新しいステージでは
いかがでしょうかね。もう展示会ではお見受け
出来ないとは思いますが、ブラウン管 ・・・ じゃいないか、
家はまだブラウン管だけども、TV画面で大いに
活躍する日がいつか来るのでしょうね。
やるからには頑張りやぁ!
次回展示会勝手にレモヘ、お台場で開催された
メガウェーブフェスタです。
マコリン(南まことさん)バースデー企画?
のはずがクレインズの皆さんはお2人でした。
けれど他のレースクインの皆様をまじかで
撮影できた楽しいイベントでした。題して、

 『 ボーダーと言ったら楳図かずおでんがな 』

じゃなかった。

 『 レースクインにコマッチングゥ~ yellow18

の巻きぃ~ clapclapclap
何故か最後に意味不明で〆させて頂きマッスル! yellow7






  アイデンティティー ~♪







  明日は明日の ・・・


      風が吹く ~ peace









        sun










ドラッグストアショー勝手にレ

2010-04-16 21:43:00 | 2010 展示会/イベント
オラがアメリカには絶対行かないし ・・・
だってミサキングが帰国するだなんて言うから、
アナタが来るならこっちは行くよとばかりに、
自分的絶対ありえないウソなんですがね。
あぁ前回のブログネタの話だども、
でもウソの後は直ぐにフォローするのが
エイプリルフールのお約束ですが、
井上可南子さんが日本におられる以上、
アメリカにおちおち行ってられませんって。 nose7
だってアナタっ。又も美加!(寺田美加さん)と
可南子さんはお花見ですよお花見ぃ! nose2
んもぉー美加(さん)に嫉妬!
又も美加(さん)にやられた ・・・

 うぉぉぉー! ヽ(`Д´#)ノ

何故か発狂?
で、もう一方の美女はあんきようさん?
( 安藤きょうこさん )ですよね。

あぁ桜散る夜に ・・・ 一人ボクは ・・・

とまぁ貴女達が花見を楽しんでる日に
ボクは何してたかって?
       ↑
     聞いてないから

廃墟行ってましたよ廃墟。
しかも夜と昼と通いました。


一人だから話もなく。もちろん酒も無く。
あるのは無情の空間だけ。
まぁねぇ。コレの味覚えたらクセになりますよぉ。
どうですか皆さんもねぇ。
        ↑
      行かないって

でも廃墟でも桜は綺麗でした。


まぁその後日も沙織さん方々も交えて
コラーゲンですか。ボクなんかゆで卵の白身ですからね。
                        ↑
                  おまいはそれで十分だ

この前 CP+ で美加さんにブログの事をお尋ね
しましたら、ブログを変えるかもとの事でして。
新たなブログを開設の際は、変わらず粘着ですよ。
もうねぇ、いつ可南子さんとツルんでおられるのか
油断もすきもあったもんじゃ御座いませんからね。
たのんます! yellow22 ← 何を?
そしてついにワタクシの夢に美加さんが登場。
しかも可南子さんと一緒に。
どんな夢かって ・・・
なにか大勢の人々が集まっていて、それぞれが
円陣を組んでいてなにかの催し物のような会場。
そこで可南子さん発見。お隣には美加さん。
ボクはもう見つけるなりすぐさま近くまで
行ったんですが、井上さん逃げるし隠れるし
それに一緒に付いて行く美加(さん)ったら!
また直ぐに見つけられるんだけど、
また逃げられて隠れちゃう。それを何度か繰り返して
いましてね。目が覚めてあぁ俺って夢だと
更に粘着と言うかもうストーカーだなこりゃ。
な具合でしてね。夢占い検索したら逃げられる
夢はまるで良くない内容。占い信じないほう
なんだけど、なんかリアルで気持ちはアレですよ ・・・

 フゥ~

鹿児島ですか ・・・
自分は鹿児島と言うと高校生の修学旅行から始って、
人生で大きくかかわった場所です。
楽しくもあり ・・・ 悲しくもあり ・・・
希望もあったが、切なくもあり ・・・
鹿児島はやっぱり醤油。あの甘味は最初
エッ!ですが、かなりはまります。
関東に売ってないあの醤油は
鹿児島ならではですからね。
あっ!そうだかなちゃん。一言おことづけするのを
忘れていました。ラベンダーカラーがお好きな事は
とてもステキな事だと思うんです。けれども
本物のラベンダーの香りをかぎすぎると
タイムスリップしてしまうので、
くれっぐれもお気をつけ下さいね。
なんならボクが時空の旅にご一緒しても
かまいませよ。しかしタイムスリップには
大きなリスクが伴います。それを覚悟の上で。
でも二人同時の旅ならば、パラレルワールドの
タイムパラドックスに迷い込んでも
どうにかつじつまが合うのです。
不思議なようでコレ本当の話なり。

 let's time travel ~ peace

  する? nose9



さて気を取り直して
恒例のアザ選手権行ってみよぉー! ダッ goo
皆さん怪我しすぎです。見せるも隠すも
身体が資本なのですからねぇもぅ。
気を付けましょって。
42人勝ち抜きの、超スーパーウルトラミラクル
ディフィンディング名誉チャンピオンの
りんごちゃんへの挑戦者は、
西山HGさんです。
( 西山さやかさん / HG = ハードギャルの略 )
びっくりした愛猫クロモにゃんに引掻かれたそうで、
久々の異種選手権です。

 ジャッジメント ・・・ clock

うむっなんとも今回もりんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん。 trophy
しかし西やん。アナタあのお写真の雰囲気は
僕的にはまるでツボです。ハードなイメージを
かもしだしています。アーチストクロモにゃんの
誕生ですよ。モデルをするクロモにゃんも良いですが、
お二人のコラボじゃないですか。傷がリアルなだけに
凄い写真だとつくづく感じます。でもあの爪あとの
幅からするに、そうとう驚いて踏ん張る為に
指広げて引掻いてしまったようですね。

+ 神のご加護を +

猫や犬って助けられた事を本能的にわかっている
そうです。それと人間の言葉も理解しているん
ですって。何気に独り言のように話しかけていても、
言葉を理解しているんです。だから独り言じゃ
ないんですよね。でもあちらの言葉を理解出来ないのが
人間。人間は言葉が発達し過ぎている分、
本来ある言葉以外で理解できる感覚が鈍っている
のがなんだか切ないような気もします。
でも西やんのような人間と出逢えてクロモにゃんは
幸せだと思います。お誕生日おめでとう。
その言葉もきっと理解してますよ。幸せ animal2 ニャァ~
しかしキルビル的コスチュームはなんで
胸の生地があんなにも抜けてるんですかね。
ちよっとアレヤバイでしょぉ ・・・
困りますっ ・・・ yellow18

もう一試合です。お次は
入江由実さんのお姉さんこと入江里佳さん。
姉さぁーん ・・・ 入江姉さぁ~ん ・・・
(セイラ・マス風に)
      ↑
     意味不明

カート練習でわき腹やら太ももやら背中やら
あちらこちらにアザとの事。たっぷりですね。

 ジャッジメント ・・・ clock

複数なだけに良い勝負でした。
ですがりんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん 。 trophy
これで44人勝ち抜きですね。
桜が散ろうがアナタの功績は更新暴進ですね。
今回里佳さんいわく、「 由実と派手なケンカして
アザ作ってるとかじゃないですからね 」 と
おっしゃってますが、じゃこれ以外にはそう言った
経路があったんですかねぇ。フフッ
まぁあまり詮索しないとしましてぇ。
カートはバケットシートだと思うんですが、
密着してるしサスも硬いでしょうし、身体に
負担がかかるんでしょうね。展示会の時
マツダブースでRX乗った時バケットであれ自分
座れませんでした。腰は入るんですが
そこからのボク上半身のビルドアップした広背筋が
発達している手前収まらないんですよね。
まぁそんな自分の筋肉に一人満足している
筋肥大マニアなんですが。
あぁワタクシ重度のナルシストなんもんで ・・・
お構いなく。
   ↑
 構ってないから


いきなりですが見ましたよネタ。
たまたま見ためちゃいけでもしかして
菅野広恵さんですかね。


気が付いてからがぶり付きで見てましたが
判明出来ませんでした。
それから春ラン ♪ ( 春那美希さん )


タモリ倶楽部のあとだったんで頭ぼんやり。
あぁそうだ!と一気に目が覚めました。
けれど春ラン ♪ 違う人が喋っていたような ・・・


とまぁ長い独りよがりも終わりにして、
ドラッグストアショー勝手にレモ

致しマッスル yellow16


自分の使用カメラは

①:EOS1NHS&540EZ
  EF28-105 f3.5


②:EOS5
  タムロン17-35 f2.8

③:IXY930IS

それと、
ャ宴鴻CドSun645 
フィルムは富士 ISO400 スーパーX-TRA
スキャナーはキヤノン4400F です。
同行した展示会銀塩同盟のサムライ男さんは、
キヤノンテレ6&フジツイング。レアですのぉ。


何故にEOS5かと言うと、今回は魚眼でなく
17mm で撮りたくて本体ストロボを状況によって
使用しようとした為でしたが、コレが失敗しました。
魚眼と違って 17mm はφ77でフードは更に
デカイ。つまりはフードにケラれてしまいました。
何をやってんだか俺。勤め先の元撮影業界の人に
それを話したら、 「 よくあることだよ はははっ 」
と。趣味の世界だから笑えるけど、プロの世界だったら
次から仕事無くなるわけですからね。
今でもよく職場ではフィルム時代の撮れてない
事態の話とか話してますが、
デジもデジで昔みたいに撮って
ャW任せでは無いから大変みたいですがね ・・・
なのでEOS5での写真はスャbト測光にて
AEロックしたもののみです。


で、幕張で謎のカメラマンこと、
カンペの大羽氏と遭遇しました。


報道写真風に仕上げてみました。
いやがる大羽さんを無理やり激写。
そしていらないと言うのに無理やり自分が書いた
毛質カンペを差上げました。大羽さんすいませんでした。
でも何気にノリのいい大羽さん。だって大羽さんは
自分の名前を書いたマスク持参してるし。
まわりにいらしたコンパニオンさんも
この状況を面白そうに見ていましたけどね。
大羽さん又よろしくどうぞ。

今回は PC+ と日が重なっていたので土曜に
行きました。明日は CP+ へ。

最初にお会いしたのがせにゃっ☆ ( 鴻上聖奈さん )
自分が会場入りしたのが午後で午前中まで撮影が
出来たとの事で撮影できず。でもせにゃっちは
ワタクシのことを覚えてくださっているので
嬉しいですよ。それだけでも満足です。
せにゃぁ~スマイルで対応して頂けました。
前から思っていてせにゃっちは誰かに
似ているなぁ~と。今回その笑顔で判明しました。
笑った表情が北川景子さんに似ているのね。
ちなみに内田沙織さんは北川景子さんが好きみたいで。
最近妄想しまくりですか? 妄想最高!
だってワタクシ妄想番長なのでね。話それましたが、
北川景子さんと言えばセーラームーンですが(古い)
ドラマモップガールの第9話は大泣きしたなぁ。
モップガール又放送しないかね。
せにゃっちは剥きたてのゆで卵のような笑顔なので。
ボク的のイメージはゆでたてたまごちゃんなんですけどね。
             ↑
            なんだそれオイ

で、せにゃ!誰ですか?夢で会いたい?
もしかして殿方ですかな ・・・ フフッ
いやっ 美味しい食べモノの事か?


    katatsumuri ・・・


こちらの方々はドラショっぽくてとても良かったです。


目線を頂いているにもかかわらずあえて
前向いて下さいとお願いしまして、なんだコイツと
思われたと思います。写真の通り好みのショットが
撮れました有難う御座います。

















今回はしっかりますあやさんキャッチングゥ~ camera












会場でお見かけしてびっくりしました桜井成美さん。


考えてみればいらっしゃってもおかしくない訳でして。
出展社社員でいらっしゃいますからね。
それなのに写真を撮らせて頂けるなんてねぇ。
どうにもコンパニオン時代からの流れで撮影させて
頂けてますがナルさんサービス満点!
そんなマツダ時代のお仲間の姫 ( 藍咲リサさん ) は
どこにいらしたのでしょうか?
ママになられてママでも姫なんて自分の希望を
早々と叶えて下さったのに。いったいどちらに
いらしたのか。謎です ・・・ 次回に期待。
3月3日はナルさんのお誕生日でしたね。
おめでとう御座います。全身ショットを
撮らせて頂こうとしましたらとても恥ずかしそうに
されまして、そんなはがゆさも永遠のハタチな
ナルちゃんでしたけどもね。










撮影させて頂けたあとにお礼をされました。

それはこちらのセリフなのに
久しぶりに面食らってしました。
頑張ってね。



ドラショとくれば毎回粘着撮影させて頂いている
花王ブースですが、会場入りも遅くあまり
撮影出来ませんでしたが、やっぱり花王。
おなじみの方々がいらっしゃいました。
コスチュームも爽やかです ~














まぁ ・・・ 小松瞳さん。


もぉ~コマツさんったら初対面のワタクシに
これは刺激が強すぎますってぇ ・・・
困っちゃってね。困って困って困ったあげく、
理由つけて思わず何度も困った部位が強調
出来るように自分が動いて撮影を
お願いしてしまいました。
そんなしつこいボクにも優しいコマツさんに
コマツッチンクゥ~ yellow18



小松瞳さんと言いましたら井上可南子さんと
お友達ですが。前に食べきれない程の大きなお肉を
御一緒に食べられていましたが、写真で見ても
かなりデカイですね。肉・・・肉・・・食べたい・・・
最近食べてないな ・・・ 肉 ・・・

同じブースのMCの方です。




ミャァ~ mini不二子ちゃぁ~ん。 ( 大西晴香さん )


峰不二子ちゃんに似た小柄な方なので
勝手に言わせて頂いておりますが。
ズラほとんど違和感ないし、
アニメから飛び出して来たような方なのですの。


今後のご活躍が楽しみです。




ラインナップは今年も花王で行こうと決めたのですが、
コンパニオンのみなさんバックヤードではなく
休憩室に移動されまして、もしやと思いちょっと
アレっぽい男性スタップの方に尋ねたら、
「 またよろしくお願いします symbol1 」 と丁寧に
ラインナップは無いと教えてもらい
近くの資生堂ブースへ移動。カメコ誰も居ないけど
ラインナップやるのかなと思っていたら
ミュージックオン。今年はユーレイズミーアップ
では無かったですね。う~ 残念 ・・・



資生堂ブースには入江姉さんがいるからなぁと
捜しましたよ。

「 姉さぁ~ん ・・・ 入江姉さぁ~ん・・・ 」
               ↑
         やっぱりセイラ・マス風に

前列向って一番右の方です。



そしたらなんと花王でラインなっぷやってるやん!
センター位置で撮れず ・・・


自分としては花王は毎年の恒例なのでねぇ ・・・
今回はステージではなく通路でした。日曜は
ステージだったかもしれませんが。来年頑張る!

この日はカメコが少なくて不思議に思っていたら、
後日判明した事で、PC+ が同日無料だった
らしくそれもあちらに流れた要因だったの
でしょうかね。どうだかね。
今年のドラッグストアショーは、少々露出度の
高いコスチュームが多かったように感じました。
でもやっぱりドラショのコスチュームは女性
らしさを生かしたデザインが多いので自分的には
とても好きなのでありんす。

資生堂のキャッキコピー。

 “ 一瞬も 一生も 美しく ”

この言葉なんか好きです。
どんな人にもそれぞれの美しいところが
誰にでもあると思う。
そこを努力して磨けば
もっともっと人は輝けると思います。




今回も撮影に御協力して頂けた
華の皆様に心より感謝致します。
有難う御座いました。


       item2


さて次回の勝手に展示会レモヘ、CP+ で
ミュッキー ( 小泉みゆきさん ) は、寝たふり女王ではなく、
ネタふり女王でんがな & あっちゃん( 山川敦子さん )
三十路の女はグッとくるぜぇ~  の巻きぃ~ clapclapclap


     ok


春とくれば出逢いと別れ。
なので倉本さやさんこんにちは。
ボクは復活キボンとか言っていたら
本当に復活しましたね。もちろんそれを
希望していたのはボクだけではないのですが、
けれど生まれ変わった一年限りの
復活劇だったようでした。お疲れ様です。
やっぱりアナタは凄いと思う。色々な意味でね。
2007年モーターショーの
直後だっただけに、正直さやちんはボクにとっては
リアルで二人目のドキドキさんだったし、
初めてお会いしたロボ展の日の事を
たまに思い出します。ハムスターみたいな
方だなぁ ・・・ とか。 ham
もう復活は ・・・ 無い ・・・ ですよね。
本業に精を出し身体を休んで下さい。
出来る事ならもし何処かで又会えるのならば、
何処かの画廊でお会いしたいです。
絵画の才能を是非とも地道に伸ばし続けてほしい。
『 画家水野沙也香 』 にお会いしたいと思います。
それが叶わなくともボクは貴女を忘れない。
あのすてきな笑顔を一生忘れません。

どうかお元気でお過ごし下さい ~ bye

 二年前と同じ曲で ・・・ yellow21




    SAYONARA ~♪








  だから復活したりして ・・・


        ・・・ ね ・・・


  いやいやどうも ・・・





        wink







        sun












ゴルフフェアでお魚さん~

2010-03-22 09:52:00 | 2010 展示会/イベント
いやっだってねぇ ・・・
井上可南子さんに久々に逢えて動揺しましたよ。
あぁ PC+ での事ですがね。
去年もフォトエキ終盤でお見受けして
遠くで見ていただけだったし、
今年は近くにいらしたし、周りに気付かれ
無いように変装しておられるわけでもなかったしね。
全くお互い面識が無いわけでもないし、
あからさまに井上さんだし、それを知らないフリも
ちよっとアレなんじゃないかなぁと思ったんです。
ボクは別に一言挨拶したかっただけなんですよ。
でも井上さんの思わぬ雰囲気に正直かなりへっこみました。
華の皆さんの中にはプライベートでも
あちらから話しかけて下さったり、
写真まで撮らせて下さったり、去年のフォトエキでは、
あのなぎら健壱さんなんか自分が所持していた4台の
カメラ全部で撮影させてもらえまして、
でもそこまでもちろん井上さんに望んでいませんし、
そう言った今までの前例もあって気軽に接して
しまったのがいけなかったんですかね。すいません。
それを知る展示会銀塩同盟のサムライ男さんは
へっこんだワタクシを慰めてくださり、
井上さんと逢えた嬉しさ半分へっこみしかり
不思議な一日でした ・・・ yellow13

その後色々と意識が交錯して今までの井上可南子さんネタを
自分で見ているのが物凄く辛くなってしまい消去しました。
でもそれって凄く勝手な行為なわけでして、
そもそも勝手にネタにしていた事も問題なんよね。
けれど自分で表現した事への責任逃れになるので元の
状態に戻していきます。あぁ又勝手にやってますが。
旧ブログ時の往復だけはもう復活不可能です。
使っているオートページブログは、記事非公開設定に
するより普通逆だと思うんだけど削除設定のほうが
かなり早い作業で出きるんです。
よって全て消去となりましたとさ。
ブログる時って時間と手間をかけるのに、
消す時はほんと一瞬です。あっけないものです。
消去作業はちゅうちょすると思いきや、普通に事務的に
ャ`ャ`ためらわず消してました。
けれどどこかに未練がったのか、こちらのブログは
記事数が少なかったので非公開設定をしてたので復活です。
出したり隠したりと変な奴ですワタクシは。

つまりアレですよ。ボクは今後とも粘着大王、妄想番長、
嫉妬魔人、妬みの番人、ダメ出し妙人、そして
井上可南子さんマニアとして変わらず
井上可南子さんのファンとして更にパワーアップして
応援していきますよ。          ↑
                なにやらかすんだオイ!

いやややっあのぉ~ボクの趣味の守備範囲を駆使して
一人でも多くの人に井上可南子さんを知ってもらいたいので
ぼくなりに表現させていただきます。( 勝手に ・・・ )

あぁそうだかなちゃんねぇ。今度どこかでお逢いしたら
ボクはもう近寄らないと思います。 ( たぶん )
なので離れた位置から 『 ゲッツ! 』 とやりますから
かなちゃんも 『 ゲッツ&リターン 』 と返して下さいね。
            ↑
       おまいこっちのほうが面唐セぞ

フゥ~ nose2
と言うわけでしていきますか!アレ。
そうアザ選手権です。やたー clapclapclap
41人勝ち抜き超スーパーウルトラ
ディフェンディング名誉チャンピオンの
りんごちゃんへの挑戦者は、よっぴー☆さん。
土曜のナイトのお仕事でステージに上がる時
床が濡れててツルリンだそうです。

 ジャッジメント ・・・ clock

残念よっぴー☆さん。りんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん。 trophy
なんと今回は特別にご意見人を招待しました。
五代目妄想女番長トンちゃんこと佐藤ともみさんです。
なんかかなり凄い事になったらしくてね。
あまり重症だと洒落にならんから。なので今回は
こう言った形でのゲスト参加となりました。
見る所ギブスは取れたのか最初から無いのか
分かりませんがかなりな事は確かです。
今回のジャッジには不満は無いと思いますがね。
      ↑
   いつ聞いたんよ

よぴこさんジミーに滑ったと思ったらでも、
痛くも痒くもないところが救いでよかったですね。
今レッグデンジャーズの相方さんの小林葵依さんは
レースクイーンだからなかなかタッグマッチは
難しいですな。いつか又。




では久々に展示会レモニいきマッスル
今回のカメラはEOS1NHSに
シグマ魚眼 f2.8EX ストロボ未使用。
それと記録用コンデジの IXY930IS
ャ宴鴻CドSun645



手前のコンデジ2機種はサムライ男さんのカメラ。
今回銀塩カメラはわけあって不投入。

今回はいつもの絞り開放ではなくPモードで
やってしまい、いつもとは若干描写が違っています。
まぁそう言う事です ・・・ トホホ ・・・


  niko デジタル美人 も合わせてどうぞ。


この方を最初お見受けした時
あっ! ・・・ 不二子ちゃぁ~んな感じで、
実写版峰不二子ちゃんキャラのような方です。


小柄な方のでボクは心の中でミニ不二子ちゃんと
呼ばせて頂いております。ドラショのときも
「 あっミニ不二子ちゃんだ 」 な感じでした。












































あら~ん みかっちょさん ( 染谷美佳さん )


丸っこく可愛らしく撮れましたよ。







右の方は桜あやかさんのお友達上原ミリナさん。
初めてまじかで撮影させて頂けました。


上原さんも写真ではお見受けしてましたが、
実際目の前で拝見させて頂き、先ほどの
ミニ不二子ちゃんよろしく上原さんは、
ディズニーアニメのキャラがそのまま
人間だったらな雰囲気の方でしたよ。
ロマンチックでプルルン♪ な雰囲気です。
自分が撮影をお願いする前にいたカメコ氏。
なんだかかなりお二方に受けていまして、
あのカメコ氏は自分の知り合いなんですよね。
ハハッ ・・・ yellow11










間に挟まれたはいさいなおみ先生こと白河なおみさん。


受付のお二人を撮影後男性の方が、
「 私は撮ってもらえないんでしょうか 」 と。
ジョークかと思いカメラを向けるとこのスマイル。
いいですね。こういうその場でのノリショット好きです。


ゴルフフェアのスタッフの方々はとてもフレンドリーな
方が多く、結構自分話しかけられました。
コンパニオンさんを撮影する時一緒に入って
写ろうとしたりと。でもほとんどがジョーク。
女性だけでなくスタッフさんも一緒の楽しい雰囲気の
ショットも撮りたいので、自分としては大歓迎
なんですけどねぇ。



    piyo ・・・



帰りのロビーにて。


今回又も大羽氏には会えず。
用意すると会えないもんでして。しかしついにそれは
次回のドラッグストアショーレモヨ続くのであります。



いつもの駅前での展示会銀塩同盟反省会。


コンビニってレンジで熱燗にしてくれる事を
この日初めて知りました。なんとも遅い発見。
この時期熱燗は美味いったらね ・・・ erohanadi
話す内容は歴史問題や知事ネタのはずが、
サムライ男さんが冬コミで撮影したエッチ写真を
見せるもんだから、酒が進むのなんのってもぅ yellow18
久々のブログをやっぱりエロネタで〆てしまいました。
だって俺様ギンギン  だし ・・・ nose9
        ↑
       しつこいよ






 春がやってきますね ・・・ item3






  春の野を行く ~♪





ブログは消えても心の中では消えていません。
新たに仕切りなおして、
また展示会で楽しい思い出を
作って行ければこれ幸いなり。

最後の展示会銀塩カメコになるまで
銀塩をリアルタイムでつづって行ければと ・・・

撮影に御協力して頂きまして
有難う御座いました。



   yellow4 ペコリ ・・・






       bye









銀塩でオートサロン

2010-02-13 18:28:00 | 2010 展示会/イベント
ワタクシが井上可南子さんマニアであるに
もうすぐに分かりましたよ。

 TIME TABLE

これをうまい具合にトリミング撮影して、

 ME TABLE

直訳すると私テーブル。でがしょ。 nose9
そしてその日のご自身の順を追っての予定の表示。
ボクの推測は完璧やん peace ねぇ~
そんなトンチがお好きなトンチンかなちゃん light
と言う事で可南子ハイ上出来ぃ~ clapclapclap
この際、初代トンチ女王になってみますか?
いやっ甘い! もう一回あったらね。
     ↑
    えばるなよ

完璧なワタクシ推理をもってしても、
井上さんからはチョコレートがもらえないのは
いささかアレですが、まぁそれはさておき。
今年は逆チョコって騒がれませんが、
去年は差上げてしまいました。その逆チョコ。
当日展示会では面識のある方は一人だったので、
まぁそのお方だけだったのですが。
少し余分に買っていて余ったので、展示会終了後の
いつもの展示会銀塩同盟反省会にてそれを食べたんですが、
考えてみればそのチョコ。サムライ男さんと
二人で食べたわけで、俺サムライ男さんにチョコあげた
事になるわけで ・・・ なんかビール片手に
二人でチョコ食ってる像がなんかおかしくてね。
まぁなかなかないですよ。そんなシチュエーションも ・・・
でも今年はもらいました。毎度のおかんからと、
乗馬の好きな人妻から ・・・ nose5
とは言ってもマイミクであり職場の同僚ですが。
ぷりりんさんありがとう。珈琲との相性抜群です。





   car




さて今年最初の展示会東京オートサロン2010
土曜日は仕事だったので日曜のみ。けれど出遅れて
会場入りは大幅に遅れ正午過ぎ。全く気合なし。
しかも会場について人の多さにかなり
テンション下がったわけでして。マツダ不参加だし。
もうぎゅうぎゅうですよ。
でも自分的馴染みの華の皆さんはいらっしゃるわけでして。
けれど時間的にも少なかったのでお目当ての方々
全て網羅は出来ませんでした。
西山HG さんは、
( 西山さやかさん : HG=ハードギャル )
ご自身がブログで “ エロ ” とおっしゃっていただけに
期待はしたものの、混雑を避けるためステージ予定告知は
未公開だったわけで。結局撮影できず。しかもあのブース
モデルさんいなくても場所とりでつねにカメコまみれ。
全くエロカメコどもめ!

( おまいもだろ )

しかし西やんのヴァレンタインネイル。
凄い出来栄えですが、この季節手袋は必需品だども、
ああも凄いと手袋出来るんですかね。
            ↑
         お洒落は我慢だから


あと倉本さやさん。ブースに行ったはいいものの
ここもじゃん!って。何も始りそうもない場所に
カメコが場所とり。あれは妙な図柄だったなぁ。
さやちんいたんですがね。なんか福引の係員やっていて
パーカー?着てたし。まるで町内会の福引お姉さん
のようでしたよ。まぁそれもなんか良い雰囲気だったんですが、
丁度当たりがでたらしく 「 あぁー! 」 なんて言いながら
ハンドベルならしてましたが、カメコらといい
福引のお姉さんやっているキャンギャルといい
独特な雰囲気のブースでした。とまぁキモイけど
倉本さんの仕事ぶり遠めで拝見していたんですがね。
やっぱキモイな ・・・ あぁーキモイキモイ ・・・ hanadi

で、今回逆チョコは無いにしても大羽氏に
逆カンペを差上げようと一筆入魂。


けれど会えませんでした。


今回の使用カメラ。

①:EOS1NHS&540EZ
   タムロン17-35 f2.8

②:オートボーイジェット

③:IXY930IS

④:ャ宴鴻CドSun645 

フィルムは富士 ISO400 スーパーX-TRA
スキャナーはキヤノン4400F

初めてオートボーイジェットを展示会に投入。
これまたなんともカメラの形状からも
動画撮影と思われてしまい、カメラ向けた時に
思い過ごしかもしれないけど良からぬ雰囲気に
包まれました。それに気付いてからは、
動画ではない事を告げて撮影したけれど、
囲み撮影においては思うような表情を
捉えられない事もあり、あえてそれも
狙いとすればありかなと。そして現像の写真を
みるに、カメラ的には独特な良い描写で写る気がします。
今後は展示会でモデルさんに勘違いされたり
不快な思いを与えかねないのでこれからは撮影会で
使う予定。なのでミサキング ( 佐藤岬さん )
帰国の際は是非撮影会おば開催しておくんなまし~
我が家のオートボーイラインナップ。

左から 3、ジェット、D5( 水中カメラ )
撮影会では首からこの三機種ぶら下げるのも面白いかも。
3機種全てにおいてAF&露出特性には全く問題なく
キヤノンの精密技術の高さを感じます。
こう言った過去の技術の蓄積が最新機種に惜しみなく
技術投入されていると思うと、キヤノンのカメラに
更なる信頼を感じます。とか言って銀塩の中古
ばかり買っていますがね ・・・

フィルム使用期限が近かった事もあり今回久しぶりに
ャ奄搦Qしたけれども、久々なだけに所持している事を
度々忘れあまり活躍せず。ちなみにャ奄フ使用期限が
過ぎるととたんに画質が落ちるのがャ奄フ特徴。
なので買いだめしている方は使っちゃいましょうぜ。
再販も近々ある事だし。高いらしいが ・・・

※ 『 K 』 表示は紙焼きからのスキャン。


 niko コンデジ画像は デジタル美人 でご覧下さい。



 それではオートサロンレメB始まりマッスル ! yellow16


会場入りして最初の方は
まっきぃー ( 永井麻希江さん:左 ) ②


今度はミユッキー ( 小泉みゆきさん ) と
お仕事ですか。同じ業界やから皆さん
繋がっているわけやけど。
ミュッキー! お久さ
どんな世界で生きようとも見失う事ばかりやから。
それよりも日々の些細な発見を楽しんだほうが
人生うまく行くと思うんだけどね。例えば
¥100の清涼飲料水の販売機を発見したら、
それはラッキーなんよ。何故って一週間買い続けたら
¥120円と比べたら¥140のお得。
まぁ飲みたいもので無ければアレだけど、
あくまで例えだから。ある日小さな発見があり
それを地道に生かして行けばいつか大きな
結果になって自分に帰ってくる。
今の環境を大いに謳歌して下さいまし。
がだからガンバレ!

そしてダッシュでベストカーブースラストステージへ。
テリー伊藤さんサービス満点でした。 ②


女子カート部の入江姉妹キャッチングゥ~ camera
里佳さん ( 左 ) & 由実さん ( 中央 ) ②





このブースでは身を乗り出して撮影してる
カメコらがいてワタクシ暴言吐きました。
まぁいつものことです。一枚目の写真で女子の後方で
動画撮影してる人の動画でたぶん一部始終
撮られている事でしょう。
スタッフだかどうだか知りませんが、
最近よくカメコらを撮影している人多いですね。
ブラックリスト作りかな?どうだか。


次に向かうは頭もっさりもっさリンコの
コリンさん ( 白石純子さん ) ①
   

    ② K
   

いいもっさり加減じゃぁ御座いませんか。
過去にもKTVCやモーターウイークとかで見受けられた
この様なトレーナーや丸首の上着をコリンさんはよく
着用されてましたが、なんか女子大生お姉さんの
アルバイト的初々しい雰囲気があってなんかすごく
良い感じで似合っていると思うんですけどね。
今までコリンさんをもう何度も展示会で撮影させて
頂きながらも、腰をすえてラインナップを撮った事が無く、
今年の初ラインナップはコリンさんと決めていたんですが、
ご本人にリサーチしたらラインナップはわかりませんとの事。
ちょっと残念でしたが、こちらのデンソーブースには
松田理奈さんがいらしたのに全く忘れていました。
今年のオートサロンは暴言吐くわ会場入り遅いわで
頭飛んでましたから ・・・ フゥ ~hanatare


いかにもオートサロンっぽいコスチュームの方々。 ①
   

    ②
   

    ② K
   


リンゴさん ( 南かおりさん : 左 ) &
ヨッピー☆さん ( 中本佳子さん : 右 ) ①


リンゴさんに中本さんとのツーショットを
お願いしましたら、離れた場所にいたヨッピー☆さんを
呼んで下さって頂けました。有難う御座います。
プライベートでも仲の良い親友とのツーショットで
ありながらしかも私服!これはレアショットなのでは。

私服と言えば桜あやかさんとも偶然休憩時間に
お見受けしまして、今回お仕事柄ほぼ私服でいらして
撮影は断念させていただきました。
ピンヒールではなく歩きやすいスニーカー
だった事もお体を気遣っていたのでしょうね。
ゲーセンと言えばアナタ!ゲームセンターあらしでしょ!
荒らしじゃないよ。あらしにちなんで、
『 ケームセンターあやか 』 で行ってまえて!
炎のコマで激勝だぜ!
   ↑
  それ古いって

あやぽんとくれば初代スッピン女王ですが
二代目のあっちゃん! ( 山川敦子さん )
アナタちょっと大丈夫ですかね。
スッピンだから眉毛なくてゴメンってでも
あなた女王なんだからそれでいいんですよぉもぉ。
しかし恥らい無きあっちゃんの堂々たるスッピンは
病み上がりでもやっぱり健やかですね。
でも感染真っ只中の時あっちゃんのブログみたら
PCになにか感染するんじゃないなと少々
おっかなびっくりで閲覧していたんですがね。
      ↑
    あまい不謹慎だぞ

体調を崩したといえばスースー ( 末宗直子さん )
長らくブログが膠着していたからもしやとは
思っていましたが。回復されて良かったですね。
元気が一番。元気であればこそ 『 美 』 と
言えるのですから。若いんだから肉食べて
ガンガン行っちゃいなさいって。
ボクなんか最近肉食べてませんが、
中身は肉食系男子のつもりですがね。
もうねぇギンギン ですから。ボクは。
       ↑
      何が?








    以下二枚 ①
   




後半は先のトーヨータイヤに戻ってパチりんこ。

はいさいなおみ先生こと白河なおみさん。 ②


モーターショーとは又違った雰囲気を感じました。
今回は素朴なはにかみやさんなイメージでした。
マックの工作。アレツボです。 ② K



ガイジンだガイジン、ハロォ~ bye ② K


    ①
   

この方は立ち位置からその場の雰囲気でフラリフラリと
自然と動きながら移動し、ちょっとこの自由な感覚は
日本人モデルの方には見受けられないパフォーマンスに
感じました。フィルムだから吟味しながらいつも
シャッター切りますが、何枚もシャッターを
切ってしまいました。取らせ上手な方でした。もぉ ~






トーヨーまこりん ( 南まことさん ) ②


なんでもゴル兄さんはマコリンのハートを狙い撃ち
しようとしていたらしいけど、だめですよ二股は。 ③








コリンさんの事でラインナップはどうすべかと
考えていたら、すでに各ブースでは場所取り。
考えてみればモーターショーの時は30分前には
自分も場所取りしていた訳でして。
最後はこちらで撮り〆とまいりましたのさ。
全て① 二枚目から全てK。









皆様お疲れ様でした。
また会場でステキスマイルお願い致します。


   item2


と言う訳でして。
モーターショーが集客少な目だっただけに
車業界はどうなってしまうのやらと感じていましたが、
3日間の開催と凝縮されてはいましたが
いゃぁ~込んでたなぁ。なにか事あるといつも
時代に関係なく頭の中に音楽が自然と流れてきます。
今回はコレ。懐かしいな ・・・


  東京ラッシュ ~♪