ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Practice game

2021-05-01 23:22:15 | Basketball

 連休初日、昼はナンチャンラーメンで19杯目。

 

 

 

 今宵はスポセンでANTIQUES対DRAGONS.BBの練習試合が開催されます。

 

 

 武漢ウィルス禍で公式大会・交流戦ともに開催されない状況が続き、試合勘を戻すためにDRAGONS.BBからANTIQUESに打診がありました。

DRAGONS.BB会談風景

 O40の北信越王者(2019年度から継続)、方やO50の石川県王者中心と「土俵」「フィールド」が違う両チームですが、2,3年前は対戦するたびに一桁差内の接戦を演じていた両者は相性が良いのかどうなのか、昨年末のツバキ杯でも競りました。

 さて、今宵はどんな結末?

 ノッポはマスターズ登録のDRAGONS.BBで出場する予定でしたが、ANTIQUESは郵政コンビが夕方練習の疲労に伴うTO専念宣言(なぜか試合前に練習は欠かさず)、頼みのO40はFujiiとYasu、そして助っ人(Ura、手負い?のファジーカス)の4名のみと態勢が整わないこともあり、本籍のANTIQUES側で出ることに。

 点数は覚えていませんが、40前半-20後半だったでしょうか、DRAGONS.BBの圧勝でした。

 ANTIQUESの慢性的な得点力不足は相変わらずでした。

 普段はチームとしてともにしないO40とO50の急造、助っ人との合わせなどの要因はありますが、ステップアップのためにも全体的に連携の練習をしないといけませんかね。

 一方、DRAGONS.BBもO40の雄でありながら、10分/Qのフルゲームで40点半ばは10点/Qそこそことオフェンスは機能していませんでした。

 秋冬とフォーメーションを十分に浸透させてきたつもりもこだわり過ぎて、次展開の応用に至らず手詰まりの場面が多々ありました。

 ANTIQUESの面々からもそのあたりは指摘されていたので、今後は修正作業を行っていくことでしょう。

 

 

 

 帰宅すると、「塾の迎えを忘れとるんじゃないやろ!」と叱咤されて急行(忘れていたわけでなく知らなっただけ、と言うと面倒なので言及せず)。

 飲食店に時短要請でもしっかり開催のビッグイベントで物議を醸している?風と緑の楽都音楽祭2021の看板は煌々と。

 

 

 

 DRAGONS.BBランニングクラブの4月度走行距離ランキングは副部長に栄冠です。

 昨年度に発足し、4,5月の体育館使用不可期間は大盛況で、100や200 km/月は当たり前、300 km/月達成者まで現れたほどでしたが、夏以降はオワコン状態?

 そんな中、春夏に向けた体作り?ダイエットの一環で走っている副部長、その成果は見られるでしょうか。

 

 

 

 あと、4月度のデータ使用量も出ました。

 外出作業時のデザリングやネット使用が影響したのか、1 GB超えで超過料金でした。

 業務上のデータ送信があったのですが、慌てないものは用件のみとして、容量のあるデータを可能な限り後回しにする工夫が必要ですかね。

 あと、三姉妹、特に次女はどうだったか。

 スマホ解禁から1か月余り、早々に見境のないスマホ中毒患者の様を呈しているようなので確認と注意が必須!?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿