goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 たより

写真付きでたよりをかく

霊松寺へ。

2015-11-08 11:25:32 | 美しい田舎

先週までは穏やかな秋天気、毎日真っ白な雪山と麓の紅葉🍁を楽しんでいた。買い物に出かけてもつい綺麗な紅葉🍁に惹かれて、あちこち寄り道。さんさん市場へ行ったのに中山高原と霊松寺へ。


小熊山林道の紅葉🍁

2015-10-12 19:17:26 | 美しい田舎
小熊山林道は隠れた紅葉🍁お楽しみコースです。歩くのもいいですが、クルマで行ける林道は手軽に紅葉🍁がたのしめます。今ちょうど見頃でした。夕方だったのでイマイチ写真がくらいですが、中間展望台から見る木崎湖と、大町市松本平は見事でした。木崎湖の南端から入って鹿島槍スキー場へぬけるか、または反対も可。

紅葉🍁情報

2015-09-26 14:17:23 | 美しい田舎

八方尾根上部など標高の高いところは紅葉🍁が

はじまりました。八方池のちよつと上まで行って見ました。木道も新しく改修 されて歩きやすくなりました。

、、、、が久しぶりの山歩きに降りてから幾日も、足足が痛いです。


おでかけ、、新潟へ。

2015-05-12 20:07:07 | 美しい田舎

5月5日

本日のお客様はお子様がお具合悪く、キャンセル、、、。

世間はみんなGWはお出かけだね。

家の商売は宿だから絶対にありえなかったことだね。

子供たちもどこも行かなかったね。

と昔を思い出し、じじばば二人で日帰りトリップへ。

前から気になっていた、新潟、柏崎の荻の島というところの

かやぶき屋根集落群があるという町へ。

北へ向かう道はそんない混んでません。

以外にスムースに目的地に着きました。

なるほど、小さい集落がなんともいい雰囲気で並んでいます。

おりしも田植えに突入という頃、水が張られたたんぼに映ってきれいです。

集会所みたいなところでおばさんが山菜を売るお店の番をしていました。

それほど白馬とかわるほどでもなく、白馬、小谷も負けない風景があるなと

思いました。

どこでもこれからの保存が大変です。

今住んでいるお年寄りがいなくなったら、きれいごとだけでは維持は難しくなります。

冬の間に何回も何回も雪を落としたり、下の雪をどけたり、

住んでいないとそれも対応できなくなります。

今年は白馬村でも例年にない大雪で、屋根が折れたりつぶれたりの家を

何軒も目にしました。

そのあと十日町のほうを通り、村の途中の道の駅で山菜汁など食しながらのんびり

野尻湖にてコーヒータイム。

野尻湖もとてもきれいだね。↓

夕飯には家についてお土産話となりました。

ああ、面白かった、、、。