goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに日記

うさぎ(ネザーランドドワーフ)のココ。
平成30年3月4日お月様に帰りました。

通院14日目  5月で終了かも!?

2015-05-02 00:48:23 | 眼窩下膿瘍
5月1日2週間ぶりに病院に行ってきました。

いつものように受付で様子を聞かれました。
『良く食べて元気に動き回ってます。
うん●も大きくなりました』と報告。

受付で『膿が出てる様子はありますか?』と聞かれたので、
『私が見る限り大丈夫だと思います』と答えました。

今日は私達の前にワンちゃんの診察があり、
ちょっと待ち時間がありました。
待ってる間ワンちゃんの鳴き声が聞こえ、
ココは耳をクルクル動かしながら落ち着かない様子でした。

  


先生に呼ばれ診察室へ
顔を正面から見て、
目の下を触りながら膿がたまってないかチェックしてもらいました。

『問題ないですね』と先生。
『あとはいつ薬をやめるかなんですよね』
『薬を飲んでるから膿が落ち着いているのかもしれないし。正直わからないんですよね・・・』

「先生、飲み薬は抗生剤ですか?」
『そうです』
「抗生剤を飲み続けて何か問題になることってありますか?」
『・・・・』答えなし。

先生カルテを見て『3ヶ月間は薬飲んでますね。どうしますか?』
私「・・・」答えられない。

先生『今回は薬を出させてもらって、次からやめてみましょう』と言われました。

2週間薬を飲んで、次は薬を飲まないで2週間様子を見て膿が出てなかったら5月中に通院は終了かも
先の見通しがついて大喜びの私です

  


先生に気になっているところを診てもらいました。
まずは脇腹の部分痩せてる気がするので診てもらうと、
心配するようなことはないと言われました

次に足裏。
これも仕方ないことでこれ以上ひどくさせないようにするしかないそうです。
具体的にどうしたら?と聞いたのですがうまく答えを聞くことはできませんでした。
これから暑くなるので毎年アルミのクールボードを敷いているのでそれはやめた方が良いか聞いたところ、
『ボードにのりますか?』と聞かれ、
「のります!! お腹をペッタリつけて寝てることが多いんです」と言うと、
足裏をつけなければ使っても問題ないってことでした

あとはココの大事なところのシミ。
これも大きくなってるわけではないし、
問題ないみたいでした

  

はじめて今後の通院の見通しを聞けて嬉しくなりました

あと1ヶ月膿が出ず病院通いが終われるといいなぁ~って思ってます
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。