旦那さんが会社の人と午後から釣りに出掛け帰りが遅いので、
ココのチモシーがかなり寂しくなったことに気づきリトルペッツに行くことにしました
目的はオーツヘイを買いに。
お店に着くと仔うさぎちゃんが3羽と1羽に別れてケージにいました。
全員新しいお家が決まっています。
現在販売BABYはいないようです。
ネザーのオレンジの子。
写真を撮るとジッとしててモデルさんみたいです

耳が揃ってて顔と体のバランスが良くて優しい目
をしていますね。

チモシーを食べたいのかと思ったけどそういうことではないようで、
なんだかカメラ目線。

「かわいい~
」目が魅力的です
今私を見たでしょ
って思ってしまいます。

まったくどの子が誰の子かわからず記事にしています。
こちらは3羽の仔うさぎちゃんのケージ



私が写真を撮っていると扉の前に来てくれて元気いっぱい

ブロークンのロップちゃん可愛い

チモシー食べてる姿。
姿勢が良くないですか

2羽はお水を飲むのに競い合っていました。
元気だなぁ~
この写真はブロークンのロップちゃんがトートのロップちゃんとオレンジのネザーちゃんに上から指示してるように見えます

そしてこの写真はネザーのオレンジちゃんがあとの2羽を見張っているように見えます




監視してます
集まってジッとしてるときもあって仲良しでしたねぇ~

どの子も可愛くて見てるだけで幸せな気持ちになりました。
仔うさぎパワーをいただきました
ありがとうございました
オーツヘイを買うのが目的だったのですが、
弟にココのことを相談したいことがたくさんあってお客様のいない時間があってラッキーでした。
これから暑くなったらクーラーをもちろんつけるのですが、
去年はアルミのすのこを使っていました。
上にのって涼んでいました。

私が家にいる時にケージに試しに入れてみたのですが、
3本脚になったココには足が滑って危険
でした。
怪我させるのが一番怖いのでネットでいろいろ探してみたけど大理石も滑りそう・・・
いろいろ探しててやっと見つけた気になっていたこれ↓
涼感テラコッタボードMです。
(かじっても安心素焼きでさらっと湿度を吸収!
ザラザラ表面で爪とぎに役立つ!
自然の冷たさでひんやりさわやか
箱の表面に書いてある言葉を読んでも探していたものです。

表面がざらざらしてて滑ることはなさそうなんです。

使ってみないとわからないのでケージに入れてココの様子をみたいと思います。
私の理想はこんな感じで涼んでくれたら良いんですけど・・・

ココのチモシーがかなり寂しくなったことに気づきリトルペッツに行くことにしました

目的はオーツヘイを買いに。
お店に着くと仔うさぎちゃんが3羽と1羽に別れてケージにいました。
全員新しいお家が決まっています。
現在販売BABYはいないようです。
ネザーのオレンジの子。
写真を撮るとジッとしててモデルさんみたいです


耳が揃ってて顔と体のバランスが良くて優しい目


チモシーを食べたいのかと思ったけどそういうことではないようで、
なんだかカメラ目線。

「かわいい~


今私を見たでしょ


まったくどの子が誰の子かわからず記事にしています。
こちらは3羽の仔うさぎちゃんのケージ




私が写真を撮っていると扉の前に来てくれて元気いっぱい


ブロークンのロップちゃん可愛い


チモシー食べてる姿。
姿勢が良くないですか


2羽はお水を飲むのに競い合っていました。
元気だなぁ~

この写真はブロークンのロップちゃんがトートのロップちゃんとオレンジのネザーちゃんに上から指示してるように見えます


そしてこの写真はネザーのオレンジちゃんがあとの2羽を見張っているように見えます





監視してます

集まってジッとしてるときもあって仲良しでしたねぇ~


どの子も可愛くて見てるだけで幸せな気持ちになりました。
仔うさぎパワーをいただきました

ありがとうございました

オーツヘイを買うのが目的だったのですが、
弟にココのことを相談したいことがたくさんあってお客様のいない時間があってラッキーでした。
これから暑くなったらクーラーをもちろんつけるのですが、
去年はアルミのすのこを使っていました。
上にのって涼んでいました。

私が家にいる時にケージに試しに入れてみたのですが、
3本脚になったココには足が滑って危険

怪我させるのが一番怖いのでネットでいろいろ探してみたけど大理石も滑りそう・・・
いろいろ探しててやっと見つけた気になっていたこれ↓
涼感テラコッタボードMです。
(かじっても安心素焼きでさらっと湿度を吸収!
ザラザラ表面で爪とぎに役立つ!
自然の冷たさでひんやりさわやか
箱の表面に書いてある言葉を読んでも探していたものです。

表面がざらざらしてて滑ることはなさそうなんです。

使ってみないとわからないのでケージに入れてココの様子をみたいと思います。
私の理想はこんな感じで涼んでくれたら良いんですけど・・・


オレンジの子、りりぃの小さい頃に似てるかもです。結構りっぱな耳です❗
私はりりぃが結局薬が錠剤に切り替わって
ヘアボールリリーフに丸めてあげようと思い
近所のペットショップに行ってきましたよ。
子うさぎさん、いました。
ネザーさんたちは、4羽でみんな色が別で、ロップさんは別室で1羽でした。
ロップさんのうんPが大きくて、ビックリしました(>_<)体格が違うからかな?
一人女性がしゃがんでニコニコしながら見てたので、あー、この人もうさぎさん好きなんだなぁって思っちゃいました!
血統書の子達も4羽いたんですけど、いつの間にか2羽になってました汗
お家決まった感じではなかったので、行く末を心配しちゃいました…。
りりぃは、ステロイドでだるいのか、へやんぽほとんどしなくなっちゃいました。
食欲は大丈夫そうです。
りりぃも冷え冷えボードめちゃ滑りますので使えません!
私はペットボトル凍らせたのケージの外においたり、エアコンですね。
のんきさんは、体調回復しましたか?
私は石を排出するため、毎日水2リットル、階段往復、ウォーキング頑張ってます(笑)
疲れたら早めに休むに限りますね。
オレンジの子りリぃちゃんに似てるんだ。
想像しちゃった。
目がクリクリで可愛かったですよ。
癒やされました(^^)
お家が決まったわけでもないのに、
4羽が2羽になってるなんて。
私も心配しちゃいます。
りりぃちゃんだるそうですか?
食欲があるなら安心ですけど、
私は疲れやすくて、
ご飯食べるとすぐに眠たくなります・・・
りりみさんは石を排出するためにかなり努力してるんですね。
暑くなってきたからウォーキングは無理せず水分補給忘れずして下さいね(^^)