goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

箱ラーレオ君の第2弾~♪

2019年10月20日 | レオ君

 

 

みなさん、こんにちは~
 ご訪問 ありがとうございます


前回、キチキチの箱に入っているレオ君にコメントをありがとう~


お父さんが見かねて、少し大きめの箱を用意してあげました


早速INするレオ君

入りやすいでしゅよ~
 


 
 
家の中からスケ坊が登場


 
スケ坊から箱INの祝福を受けるレオ君

ありがとうでしゅ~      上手に入ったにゃ~


 
 
玄関からはフクチョン(千代)ヤジ猫ですよ

ポッポ(馬尾)が痛いからゆっくりでち~

 


 可愛い2ショット(当社比)が撮れました~



 仲良しなレオ君フクチョン



 賑やかな様子に
 
のんちゃんまで覗いていたのですが・・・


 
他猫と交わるのが苦手なのんちゃん

思いっきり廊下の端をソロリソロリ

気付かれないように(気付かれていますが)通り抜けて行きました~笑




4匹4様な様子が可笑しかったです~



この写真は10月の初めに撮ったものですが

この半月ほどで、レオ君の元気度は随分低下してしまいました

嚢胞で膨れ上がった腎臓は手でもボコボコなのが分かります

嚢胞の中身は体液と聞いていましたが

触ると意外に硬いのですよ

これが破裂するのでは??と、心配しています

次回の定期健診で獣医先生に聞いてみようと思っています

それでも、大きな体調の崩れはないですから

まだまだ大丈夫です


 
 
***********

地元の新聞の記事です



犬猫の引き取りを有料化することによって10年で

1858匹から275匹に

殺処分された犬猫達は1882匹から95匹に減ったそうです(嬉)

できるだけゼロに近づけたい数値ですね


 
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんが元気になりますように

今週も1週間、頑張りましょうね


 
目指せ、ミンニャで迎えるお正月~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
応援、ありがとうでしゅ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;私への心配もありがとうございます
しっかり体重を落としてしまいました~。。
加えて加齢による老いもありますよね
でも、千代の捜索の時とは違ってご飯もお酒も飲んでいます
私も大丈夫です

モコままさんへ;モコままさんのお家は河川の近くだから
危ないと思ったら即避難してくださいね~
ご夫婦と娘さんとお孫さんとで別府温泉ですね
ベストなメンバーだと思いますよ
そうそう、お金は持って死ねるものではないですから
生きている間に有意義に使った方が良いと思います。。
お嬢さんや由衣ちゃんにとっても良い思い出になり
大人になってもお二人への感謝を忘れないと思います

たってぃんさんへ;ミルティちゃんが今日も穏やかな朝を迎えていると信じています
失った悲しみや存在しな寂しさに大泣きするのは、そして、ゆっくり身体を休めるのは
全てが終わってからですね。。
よく分かります・・・。。
悔いのないように頑張ってくださいね。。

ひなママさんへ;日中の最高気温が少しづつ低くなってきましたが
ひなちゃんもご機嫌さんでいますか??
お嬢さんの新居へのお引越しも落ち着いたかな~??
ひなママさんの体調も安定していますか??
私の方は、とにかくレオ君が落ち着くまで根性で頑張りますね~笑
(↑半ばヤケクソです~

蘭ママさんへ;蘭ちゃんはどうですか??
12月までの件、社長さんにはきっちり何度でも言っておいてくださいね~
情に竿を挿して流されてはダメですよ~