goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

チビギャングのお仕置き☆

2014年02月05日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



タワーの頂上で何やら殺気を感じるのんちゃん~




のんちゃんを狙っているのはチビギャングのフクチョン




やっぱりこうなる~



体勢の不利なのんちゃんパンチの連打~




のんちゃんは足が痛いので、充分に応戦ができません

見かねてお父さんが引き離します



めっと叱られて



お仕置きです

『柱に縛り付けとくぞ~』 byお父さん



どうにもこうにも、のんちゃん大好きな困ったチビギャングです~



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

立春を迎えましたが、戻り寒波で冷え込んでいますね

今日の金沢の最高気温は1℃です~(寒っ)

雪も燦々と降っています

明け方は冷え込んだのでしょう、久しぶりにのんちゃん

私の布団の中に入ってきてを取っていました

皆さんも暖かくしてお過ごしくださいね





ポチッと押してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとう~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;ままならないのが人生なので、私もささやかな喜びを幸せと思っています
金沢の桜は例年4月10日ごろが満開です
ぜひ遊びに来てくださいね~

ひなママさんへ;うふふ、ひなママさんは時には一人にして~って感じなのですね
結婚してからズーッと二人だけで頼れるのはお互いしかいないと思ってこうなりました。。
でもね、うちのお父さんは結構うるさいので、時々ウザくなります~


仲良し姉妹???

2014年01月27日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


のんちゃんがまったりしている所へ

つかさず寄ってくるフクチョンです



のんちゃんに相手をしてほしいフクチョン~




この日ののんちゃんは嫌がらずに傍にいてくれました(珍しい)

まるで仲良し姉妹みたい




暗いのでダウンライトを付けてみました



やっぱりのんちゃんが大好きなフクチョン

怒られないようにそっと顔を近づけます


のんちゃんは完全無視です~)

 


このシーンものんちゃんがゆっくりしている所へ

フクチョンが傍へ寄って行きます


(一匹でいたいのんちゃんはとっても迷惑なのですよ)


見かねたお父さんがフクチョンを抱き上げると




『お父さんはイヤでち~



可愛いチビギャングなのですが

足の痛いのんちゃんを追い掛け回すのだけは止めて欲しいのよね~

 



ポチッと押してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとう~

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;先生は本当に災難でした~
私も責任の一端を感じているのですよ~
gongonさんも病気だけでなく、事故などにも気を付けてくださいね
gongon君も変わらず元気ですか??

まろさんへ;自転車とぶつかって怪我がなくて良かったです。。
まろさんに書いていただいた「のん福レオ」の絵はお店に飾ってあるんですよ~
お父さんもお気に入りです
いつか、福助と福千代も書いてくださいね~

ひなママさんへ;ほんとにとんでもない生臭坊主ですよね。。
奥様とフクチョンには怪我がなくて、不幸中の幸いでした
猫の血尿に関して、また後日まとめて記事にしますね
最近のひなちゃんの調子は落ち着いていますか??

蘭ママさんへ;スコクラブの女子組は私を含めてつよいですからね~
逞しく生きていきますよ
のんちゃん、メタカムが調子よく効いていてご機嫌でいます
蘭ちゃんには何滴あげていますか?? のんちゃんは5滴です。。

 


のんちゃん、大好き~♪

2013年12月19日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



のんちゃんにかまって欲しくて仕方のないフクチョン

寝ているのんちゃんにそっとすり寄っていきます




反転して・・・



テーブルの向こう側から

『こんにちは~




間合いを見ながら距離を縮めて・・・



伸び~をしているフリをして・・・



『チュッ



のんちゃん、大好き~~



調子に乗って、のんちゃんに叱られてしまいます~

『シャァァーーーッ



他のどの仔とも遊ぶのですが

特にのんちゃんが大好きなフクチョン

のんちゃんの方は、母性のかけらもなくて孤高の猫ですからね

いつもフクチョンを無視するか、怒っています

 



『叱られても平気でち~』


おバカなくらいKYな所

亡くなった福ちゃんに似ているね



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;お~、エアコンを新調されたのですね
エアコンで部屋を暖めてから、後はオイルヒーターと言う手もありますよ。。
空気も汚れず乾燥も抑えられます
gongon君、寒くてひと肌が恋しいのかな、ギュッと抱きしめたくなりますね

ひなママさんへ;今はのんちゃんとフクチョンの体を冷やさないように、一生懸命です。。
ひなちゃんも暖かくしてあげてくださいね
来年は絶対にコラボカレンダーを作りましょうね

蘭ママさんへ;蘭ちゃんも一人寝が好きですよね。。どこか体に弱いところがある仔は単独で痛いみたいですね。。 可愛そうな気もしますが、本猫にとってはそれが一番なのだからそっとしてあげています 外猫ちゃんの事を思えば、どれほど幸せかと思います。。

久しぶりの陽射しの中で

2013年12月10日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


冷たい雨やみぞれが続いたのですが

久しぶりに陽の差したスコクラブ地方

日の当たる窓辺で昼寝を楽しんでいます



冬になって来ると、こんな日は少ないので

しっかり光合成をしてくださいね



フクチョン、早く膀胱炎が完治すると良いね

最近は、のんちゃんよりフクチョンのなかなか治らない膀胱炎の方が心配です



後ろで天下泰平に寝ているのはレオ君



後ろ足が何とも言えません~




ニャンハウスで寝ていても

ハウスを変形させながらこの恰好



おかげで安いハウスはどれも変形してしまいました~


*******おまけの一枚******

ご飯を食べてそのまま寝てしまうレオ君



いつでもどこでも、のんびりマイペースなレオ君です



話題は変わって“ポニョポニョふわふわ”のカエル子さんのイベントに参加したのですが

もれなく落選

それでも特別にドーナッツ型のベッドを送ってくださいました~



見ていても楽しくなるとっても可愛い柄です

カエル子さん、本当にありがとうございました

ただ、ニャンズはいまだに使ってくれません~~

飼い主がお昼寝する時の枕にメチャ重宝しています

お父さんは、最初っから「洒落た枕だな~」と思っていたみたいです(笑)



げんちゃん、きんちゃんは17歳のシルバー猫ちゃん

それでも元気印で毎日頑張っていますよ

ラブラドールのミリーちゃんは今、一生懸命お散歩の訓練中です

 ブログはこちらから→→→“ポニョポニョふわふわ”


いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;フクチョン、朝晩2錠づつのお薬も良い仔で飲んでくれてます。。
1錠はとっても大きいのですが、上手の飲んでくれます~
可愛いフクチョンの為に、慢性化させないように頑張りますね

ひなママさんへ;体質だと言われるとどうしようもないですね・・・
フクチョンもそうかもしれません・・・
本猫はとても元気なのですが、隠れた病気でもあるかと心配してしまいます。。
これからもお互いに情報交換をしてくださいね

蘭ママさんへ;獣医先生のお尻は、のんちゃんで叩かれて、フクチョンでも叩かれ真っ赤になっていると思います~笑
病気の仔を持つのも何かのご縁だと思っています。。
仕事が暇になった時節で良かったと思います(昔だったら、こんなにお世話をしてあげれなかったと思います)


嬉しい頂き物&サプリ☆

2013年11月10日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


北海道のnyapicacaoさんより嬉しいプレゼントを頂きました


(黒い影はフクチョン

“くるねこ”さんのカレンダーは、いつも欲しかったのですが

なかなか買えずにいました




六花亭(マルセイ)のチョコやビスケットも入っていましたよ~

ご当地の名菓、とっても美味しゅうございました~

チビギャングのフクチョンがさっそく検品です



nyapicacaoさんのブログではオシキャットベンガルの4匹がお迎えしてくれます

ミンニャ毛並みが一緒で

いまだに4匹の区別がつきかねているお母さんです~笑

でも4匹はそれぞれ個性的で可愛いのですよ

お母さんが大好きなりんふぁちゃん(ベンガル)



nyapiさんのブログは→→“かかおのこリターンズ”



そして、さらに遠くロンドンのRorototoさんからは

のんちゃんのサプリとお菓子が届きました


(ロンドンの香りがしま~す)

のんちゃんの為にわざわざ調べてくださって取り寄せてくださいました

それを航空便で送ってくださったのです



YUMEGAはオメガオイルの事のようです

“スコ嬢”くりひなママさんもオメガオイルをおススメされていた記憶があります

YUMOVEにはヒアルロン酸やグルコサミンに加えてグリーンマッスルが含まれています

関節炎には消炎効果もあって良く効くそうです

日本ではグリーンマッスルEとして販売されていますよね

コセクインビガープラスなどと並んで関節のサプリとしてよく飲まれているみたいです

Rorototoさん、ぜひのんちゃんに飲ませてみますね

Rorototoさんが飼っているロシアの猫(サイベリアン)のフィアドー君


(窓越しにロンドンの街並みです)


サイベリアン・ハーフアレックス君




お二人とも、本当にありがとうございました



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


(今回の着物は結城紬です)

今日は展示会の最終日です

お母さん、さすがにヘロヘロになっています

朝はスッポンのエキスを飲んで(これが意外に効くのですよ~、夕方になっても疲れません)

夜はウコンの力を飲んでいます~(お酒を飲むために)

とにかく、早く着物を脱ぎたいです~~



『頑張ってエサ代を稼いでくだしゃ~い


のんちゃん以外の3匹はよく食べるんですよね~

今日一日、頑張ります


いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;のんちゃんのセカンド・オピニオン、必要かもしれませんね。。
ただ軟骨形成不全は本当に治療法がなくて、痛み止めをあれこれ処方するしかないのが現状です。。
痛み止めのあれこれは、その先生によって持っている引出がちがうのかもしれません。。
明日から仕事ですか。。 そんなに早く職場復帰をして大丈夫ですか??
充分に体をいたわってくださいね

ひなママさんへ;カレンダーを作ってもらえますか??
ひなちゃんと一緒にコラボのカレンダーを作りましょうか
仕事が落ち着いたら、写真をメールで送ります~
送れるのは11月中旬過ぎになるのですが、それでも大丈夫かしら??