goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

たかがカレー、されどカレー♪

2021年11月15日 | 青い目の外猫ポンちゃん


みなさん こんにちは~

ご訪問 ありがとうございます


「ソラの空」まさぽんさん

いつも美味しいそうなカレーをブログにアップしておいでて

図々しくもそのカレーのレシピを教えてとお願いしたお母さん

快くレシピを書いたノートを添付して送ってくださったのがもう一年前・・・

レシピノートにはカレーのシミや添え書きがあって、年季が入っていて

いかにも門外不出の秘蔵レシピの趣です

ただ、すごい種類のスパイスを使っていて

その全種類を根性で買っても使いきれるか??と、ハードルが高かったのです

(この頃、お母さんはS&Bのカレー粉を使っていたのですが・・・)

ところが、「よんきち」ほんな。さん

隣の晩御飯コーナーでキスケのカレースパイスを紹介していて

グルメのほんな。さんが使っているスパイスならと調べたら

何と、ほぼほぼまさぽん流のスパイスを網羅しているではありませんか

はい、迷わずお取り寄せしました


(妹にもらった塩麹があったので)



今にも指を切りそうな不器用なお母さんを見かねて

手際よく具材を刻むお父さん~(長年のシェフです)





そして完成



これが旨い 実に美味しい

お母さんの料理など滅多に褒めないお父さんも絶賛

妹家族にも好評でした

今更なのですが60数年の人生の中で一番美味しいカレーが作れたかもです~

まさぽんさんほんな。さん、ありがとうございました

TibiTibiはなびちゃんのおねえちゃんも何かカレー粉の事を言っていたんだけど・・・

どこのメーカーか忘れてしまいました

カレーを美味しくする秘訣、何かあったら教えてくださいね

 



******** 今日のふざけたポンタ *********


なぁ、かぁーちゃん・・・


何ですか??



俺、過酷な外生活で身体が弱くなったねん・・・




部屋を暖かくして、旨いもんぎょーさん食べさせてな


居候の癖に、だんだん態度も要求もでかくなるポンタ・・・



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

皆さん、良い1週間を~



家猫生活もまんざらじゃないぜ~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
応援、ありがとうな


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


モコままさんへ;以前、黒部ダムへ行かれた日を思い出されましたか?!
そうですね、今しかありませんよ~
このまま何とかコロナ感染者数が減少傾向を維持していますように
私も毎日ドキドキしながらテレビを見ています~

gongonさんへ;私、若返りました~??
うふふ、嬉しいことを言ってくれますね
身体はどんどん老化していくんですが
何故かしら気持ちだけは二十歳のまんまで困ったもんです~

たってぃんさんへ;来年はどこかの月でご一緒できたら嬉しいですね~
その為にも家族の皆さんが元気でニャン達がご機嫌さんで居てくれることが絶対ですよね。。
ショコラちゃんは腕枕で添い寝してくれるんですね~(嬉)
たってぃんさんのお腹は踏み心地が抜群なのかにゃ~笑

蘭ママさんへ;落ち葉の絨毯は秋の散策の醍醐味ですよね
蘭ママさんは大型犬がお好きでしたよね
チャオ君はフレンドリーだから抱き付いても大丈夫なんですよ~
ポンちゃんの意外な喜びように私もビックリでしたが
これで手で撫でさせてくれたら、もっと可愛くなるんですけどね~

 


ポンタの未来はいかに~☆

2021年11月05日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


前回記事では、ポンタがすでにスコクラブの一員になったかと思われたでしょうが

ポンタにはまだ大きなハードルがあるんですよ~


なんかあるんか??


先住猫達に受け入れてもらわなくてはなりません

特に千代ちゃん

勝気でデビルだけど

飼い主夫婦が溺愛しています



千代ちゃんにだけは絶対に逆らってはダメですよ


なぁ、かーちゃん・・・


何ですか??



嫌われたら、ポンタはどうなる・・・??

 

 



そんなの・・・



一生、ポンタ部屋生活よ

だ、そうです

先ずはその前に爪を切りたい

捕まら(触れ)ないから病院へも連れて行けない・・・

これは飼い主側のハードルです~



さて、明日の週末は念願のアファンの森・見学会へ行ってきます

猫友さんが同行予定だったのですが、どうしてもの理由でキャンセルになり

またまた一人旅になりますが、ゆっくり楽しんできます~

なので、週末は皆さんのブログへお伺いできませんがよろしくです

皆さんも秋の週末を楽しくお過ごしくださいね~

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



メス猫、要注意だぜ~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
応援してくれて嬉しいぜ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;ふふ、年内は無理ですよね~
私も本当に??ってビックリしました~
チャンスがあってご縁が向かった時に
また笑顔でお会いしましょうね~

紅緒ままさんへ;紅緒ままさん~、まーちゃんもぴっち君も元気にしていますか~
桜島がテレビに映るたびに、必ず行くぞ~!!って闘志を燃やしています
まーちゃんとぴっち坊と紅緒ままさんに元気玉を送りますよ
まーちゃんとぴっち坊にはなでなでの大サービスをお願いします~

たってぃんさんへ;お~、カラメルちゃんやショコラちゃんも爪切りNGですか
私もたってぃんさんのコメントをあの可愛い笑顔とお声を思い出しながら読ませてもらえて嬉しいですよ~
もちろん、金沢が第二の故郷と思って、いつでも思い出した時に来てくださいね
Sさんの検診結果、良かったですね~
五箇山の薬草が身体に合ったのでしょうか。。なくなったら送りますよ。。
Sさんにお仕事もファイトとお伝えくださいね

モコままさんへ;ポンちゃん、態度がでかいでしょう~
でもね、これからがいよいよ大詰めの大勝負です
ミンニャがポンタのことを受け入れてくれますように

蘭ママさんへ;いよいよ次の段階ですね~
ポンタがミンニャに受け入れてもらえますように
仲良くならなくても、距離があっても、喧嘩さえせずに居てくれたらと思います
是非是非今度はゆっくり来てくださいね

ひなママさんへ;ひなちゃんとじぃじ様は小さい頃からお家の中で一緒だったから
一番身近な存在なのかもしれませんね
お互いに必要で安心できる存在なのかな~
ひなパパさんやママさんにしたら、ちょっぴり羨ましい話ですね。。

つくね♂さんへ;楽しみに待っているぜ~byポンタ


ハッピーハロウイン♪

2021年10月31日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


前回記事では

うちのババァにお祝いコメントを


ポンタにババァ呼ばわりされたくありません



うちのカーチャンならいいか??


ポンタはまだ正式にスコクラブの子になっていないから

ポンタにお母さんと呼ばれても・・・困るわ・・・



今更、俺様を外へリリースしたら・・・

 



酷いことをするって、このブログが炎上するぜ~


 


しかも里親募集しても無理だな・・・


捕まらない、抱っこできない、手で撫でられない、爪を切らせない

こんな狂暴な大人猫を引き取ってくれる人はいないと思います・・・



ポンタは爪を研いでいつでも待っているぜ


足でなら撫で放題なのですが、手の方は相変わらずNGです・・・トホホ

我ながら、とんでもない猫を保護しちゃったものです~~


******* **** *******

amesyoさんのはやと君の49日が経って

粗供養のお品を頂きました



祇園やよいさんの佃煮やちりめんじゃこは美味しいんですよね

永楽屋さんの手ぬぐいは



お店に飾らせていただきますね

はやと君、あんずちゃんと一緒にお空の上から

弟の響君やお父さんお母さんを見守ってあげてね

amesyoさん、ありがとうございました



さて今日はハロウイン

ポンタが変なところで寝ながらこちらを窺っています



画像を逆さまにしたら







ハッピーハロウインだぜ~~


きゃ~、リアルに怖いわ~

こんな猫、やっぱり貰い手がなかろうから

うちで面倒をみるしかないのかも・・・


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

 



ポンタはスコクラブの未来の逸材だぜ~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
どうして足なら良くて手はダメなのでしょうね~???


頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


ひなママさんへ;じぃじ様の白内障の手術が無事に終わって良かったですね
じぃじ様がお元気でいてくれる事は家族のシアワセですよ。。
ひなちゃんとじぃじ様と良いコンビだし~
ポンタの先々、どうしたものでしょうか・・・

gongonさんへ;お友達のミュージシャンが宣言解除と共に帰っておいでてライブを開催されたのですね
徐々にでも皆の生活が元に戻りますように
gongonさん、年内に来てくれるんですか??本当に??
期待しちゃいますよ~

たってぃんさんへ;これからは、たってぃんさんのコメントを見ても
あの可愛いお顔と声を想像できます~
お茶目なご主人様はいよいよ明日からですね
これからもお二人で力を合わせて頑張ってくださいね~

蘭ママさんへ;蘭ママさん、今にして思うと日帰りでレオ君に会いに来てくださったのは
蘭ママさんの一途な想いで実現できた奇跡のような事でしたね
なかなか会えそうで会えない人の縁です。。
私は蘭ちゃんに会えなかったことをとても後悔しているんですよ。。
突撃訪問しちゃおうかな~

モコままさんへ;お嬢さん達との近場リゾートホテルはどうでしたか??
近くても遠くても、現実から離れる事が一番ですよね
結婚した当初、私の料理が遅い・量も品数も少ない・買い物が下手・不味いの
3拍子4拍子だったので、食いしん坊の主人は自分で作った方が早いと思ったのが始まりです
結果的には楽ができてラッキーでした~


ポンタ部屋の紹介~♪

2021年10月11日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


今日はポンタのお部屋を紹介しますね

居間に隣接するお母さんの部屋ポンタ部屋になっています


2分23秒の動画

ポンタの部屋


ナレーションはお母さんですが

超可愛くゆっくり喋っています(自分比

リアルお母さんを知っている方は

「ぶりっ子ババァ」と思われたでしょうね~笑

普段は早口で形容詞の全くない喋り口です



ぶりっ子ババァをこの部屋で待っているぜ

 



元は私とお母さんの愛の巣だったのよ


のんちゃん、我慢させてごめんよ~


****** *** ******

お父さんの同期生が仕事で富山まで来たからと

我が家まで足を運んでくれました




久し振りに妹夫婦と会食したり



感染対策を取りながら

少しづつ人との交流も再開して

ささやかな楽しみを見つけています

結婚式や七五三の着付けのお仕事もボチボチ入ってきましたよ


そして、お母さんのなんちゃんて週末クッキング



能登のブランドの干しシイタケ(とても肉厚)が手に入ったので

一晩冷蔵庫でゆっくり戻して人参と煮ました

煮ている間に酢レンコンを作って

里芋も炊きましたよ~(煮るという意味ね)


スコクラブの宴~~



ミニ中華まんが2個だけ残っていて・・・

蒸し器の中に空間があったのでさつま芋も一緒に蒸したらしいです byお父さん

とりとめのない居酒屋メニューです


今日(10日)の金沢は30度の予報で暑い~~

地震の余震などにも気を付けて良い1週間を

今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



最近、全く出番がないでち~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
応援、ありがとにゃ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


つくね♂さんへ;先日はありがとうございました
次回は必ず声を掛けてくださいね
保護した親子はFIVが陽性なのですね・・・。。
つくねさんの言葉通り、そこに居てくれるだけで嬉しいと思います。。
この先も治療も大変でしょうが頑張ってくださいね!!

gongonさんへ;ポンタは相変わらずの猫パンチ引っ掻き任侠暴力猫ですが
私は部屋に入るとニャァニャァ、喜んでまとわり付いて来ます
そうなると、暴力猫でも可愛い~~笑
小確幸でお互いに人生を楽しみましょうね~

ゆきさんへ;以前、たくさん素敵な頂き物をしたお礼ですよ~
ワクチンも2回終わったのですね
うんうん、動くのなら今のうちです
山から拾ってきたドングリ、ポンタ以外は無視でした~ナミダ

ひなママさんへ;長引く暑さでひなちゃんは調子が悪いんですね
ステロイドの量が減ってきたと喜んでいた時もあったのに・・・
これで暑さが終わって急に寒くなったりしたら、また体調を悪くしそうで怖いです・・・。。
何とか落ち着いてくれますように
そして、少しでもお出かけができますように
ひなママさんのお孫さん達も大きくなったでしょう~

モコままさんへ;山の緑と風に吹かれて飲むコーヒーは美味しかったです
モコままさんも一泊のプチ近場旅行に行って来れて良かったですね
回転島の事は初めて知ったのですよ・・・ナサケナイデス
もっと多くの人に知ってもらいたい場所ですね

たってぃんさんへ;ラインで送ってもらった銀ちゃんの写真が
あまりにも綺麗で可愛くて、私も涙でした・・・。。
こんな子が大きなハンディを背負いながら、最後は大変な病気と闘ったのかと思うと
不憫でならないのですが
たってぃんさんの献身的な介護で12歳まで生きられたのだと思います。。
写真のお顔はとても満足そうでシアワセそうでしたよ

蘭ママさんへ;そうなの、いつでも報道はクマが悪者になって地元の猟友会のメンバーに射殺されるニュースばかりです。。
地球にとって「諸悪の根源は人間」と思って、早くいろんな対策を取らないと
地球温暖化も自然環境破壊も水と食料不足を招いて
最終的には人間も住みにくい地球になってしまいそうです
一度手にした便利な生活を手放すことができないのも現実ですが・・・。。



大きな進展~♪

2021年09月21日 | 青い目の外猫ポンちゃん


みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


この5日間の間にポンタに大きな進歩がありました

少し長めになりますが、なるべくシンプルに時系列で書いていきますね


先ずはハロママさんに頂いたヒョウ柄のハンドプレイヤー

ポンタに近づけたら闘う気満々です



お母さんは先手必勝と、ヒョウの爪部分でポンタの鼻の穴をツンツンしてやりました~




ポンタは驚いて机の下に隠れてしまいましたよ



そうこうしている間にきらちろママさんから

お勧めの手袋グローブが届きました

人間のうまうまと一緒にふう子ちゃんの毛付き

Amazonよりも早く来ちゃいました~



傍に居た千代ちゃんが検品です

千代と同じ匂いがするでち~


ふう子ちゃんもファイターですからね


その翌日にはgrazieさんからも園芸用の厚い手袋と皮手袋

その他のお品と一緒に届きました

皆さんがいろいろと心配してくださって

応援してくださる気持ちに暖かいものを感じて

お母さんはとても嬉しくなりました

 


さぁ、ポンちゃん、どれが好きか選んでごらん~ byお母さん


 


若いオンニャの子の匂いがするぜ~

そんなアホな事を言っていないで・・・・

 

 


そして、意を決して

正面からポンタを撫でてみる!!



ここ数日、後ろから手を見せないで(気付かれないように)

サワッとなら撫でる事ができたのですが

手が見える正面からは初めてのナデナデです


当然、怒るポンタ(でも、逃げない)

何すんねん~怒

 

 

それでも、めげずに勇気を出して

再度、頭をホールドするように撫でる



嬉しそうに頭を手のひらにすり合わせるようにするポンタ

手のひらよりも大きなポンタの頭を撫でて

大きかったレオ君の頭を撫でていた感触を思い出し

懐かしいような切ないような嬉しいような

それでいてポンタの温かみと毛並みの感触が手のひらに優しく伝わってきて

感無量でした

お父さんもポンタを撫でる事ができましたよ

もちろん、まだまだ手は怖がっているし

爪出し猫パンチも飛んできます~

でも、階段を3段も5段も一挙に上がれた感じがします

 



ポンタは、スコクラブの準構成員になれたかな??


今日は中秋の名月だから

一緒にお願いしてみましょう~

良い方向に進みますように


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように


まだまだ気を許しちゃいなぜ~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
油断したら、強烈爪出し猫パンチに見舞われました~トホホ


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさん、モコままさん、ひなママさん、たってぃんさん
蘭ママさん、紅緒ままさん、つくね♂さんへ;

今日は記事を書き直していたら時間が無くなって一括返信でごめんなさい
油断をすると、まだまだ強烈に引っ掻かれて血を見ますが
撫でる事ができるようになって、正直嬉しいです。。
可愛いとも思えるようになってきて(単純な飼い主夫婦)
ポンタの警戒心や心の氷が融ける日を
気長に待てそうな希望が出てきました
お家猫達との対面・合流はもう少しだけ待つつもりです。。