メリークリスマスです
みなさんは、どんなクリスマスを過ごしたのかな?
我が家は、毎年イブにささやかなパーティーをしているんですが
24日は、パパが忘年会でいませんでした
25日は、娘ふたりともが友人と過ごすというし。。
結局、パパ抜きで24日にパーティーしました。
年々、手抜きが目立ち。。手作り感が無くなって行く感じです
今年のケーキは不二家で調達けど少し違うスペシャルというのを選びました。
何がスペシャルなのか今いちわかってないけど
苺がへた付きで別容器に入ってたの
それを自分で飾るようになってました。
味は同じ?美味しかったですが来年はやっぱり元に戻そうかなぁ
話は変わって。。
今日は、バディとココの検診日でした。
バディは、カユカユがピークな感じでとても痒がっております。
体重はバクバク食べてるのに、7,4kgとまた痩せちゃってました。
今一番痒い場所が腰辺りの様で、少しはげてます。
『一昔前はいっぱいいたけど、最近は酷くなる子は見なくなったのになぁ』
担当医がお辞めになって、久し振りの院長先生の診察でポツリと言われました
『洋服が擦れるから痒いんじゃないか?出来れば服着無い方が良いんだけど』
専門医の診察の時、洋服については何か言われ無かった?と聞かれたけども
着せなかったら血まみれになってしまいます(着せて良いですよって言われたもん
)
今使ってるシャンプーはどう?食事なんかは変えて無いよね?と言われても
2年前と何も変わって無いんですけど。。やれる事は言われた通りやってます!!!
と、少しキレ気味に答えてしまったわたしです(反省)
先生もかなり頭を悩ませ手古摺ってる様子専門医に戻る話も出たしね・・。
治る事は無いので、調子良い頃の状態まで持っていって維持出来たらいいのになぁ
と、やっぱり治る事は無いのね。。
抗生剤やプレドニンは使わないでオイチミンローションを試す事になりました。
しばらくは、まだまだ床を叩く音で目が覚めそうです。
ココは、体重増加で足に負担が来てるからダイエットしなさいと言われました。
アラ私と同じじゃないの~!!食べる事がストレス発散法なのになぁ
それと、半年に一回の血液検査をしました。
結果は1週間後だそうです。
ココも調子が良いし、バディもがんばってます。
あ、わたしも去年は年末最悪だったけど今年は元気です
ランキング参加中
宜しければ、ポチっと応援お願いします。
私が思い当たる所は暖房のようです。
暑くなると掻いてるんですよね。そして、フードもあります。
いつもと違うものを与えると、ガクはどうもないのに
ジャムは手足をなめたり耳の後ろを掻き始めます。
我が家の場合、最近はおおよそ、暖房と思うので
なるべく付けないで我慢してるんですけどね。。
寒いから我慢の限界もあるんで、エアコンの風がジャムに
あたらない様にしています。洋服は着せてるんで
私も洋服は関係ないと思います。なかなか難しいですね。
ハガキありがとうございます!
大急ぎで年賀状作成しましたので
多分、元旦に着くと思いますが。。
遅れてしまったらごめんなさいm(__)m
ジャムちゃんは相変わらずカイカイですか?
やっぱり体質なんでしょうね。。
個体差がある様でココはツルツルモチモチお肌です。
悪化しない様に維持出来たらベストみたいですよ!
冬は乾燥で痒がる子も多いそうなので
加湿しながら湿度調節に気をつけてあげたらいいかもね^^
これから寒さも厳しくなる事ですしお体に気をつけてお過ごしくださいね☆