のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

闘病の始まり・・・③

2008-01-22 | 人の病気

これって医療ミス?                       

2006年6月から半年経ちました・・・。

2007年を目前に 何だか気分がさえないのです。

胸がシクシクまだ痛む。。(・・?

6月の手術で確かに、しこり
 は除去したはずなのに。。

もう12月、今から又病院通いはちょっとな~(-_-;)

きっとまだ完璧に治るまで時間がかかるんだろう。。



と無理やり納得して年越ししました

年が明けて・・・



気持ちがモヤモヤしてるまま新年を迎えたけど

やっぱり気になるし!!

思い切って、別の病院に行ってみました。

この頃には、医学書を買って読んでたので 【乳腺外科】 

という存在も知っていたので専門の先生を探して・・・

これまでの経緯を説明して、また前と同じ検査です。

一週間程して、結果を聞きに行きました。

診察室に呼ばれ先生の第一声は

医者『悪い結果が出ちゃったね~』でした(T_T)

医者『いったい前の病院で、何をとったんだろう?!』 

『ほら見てごらん4cmのしこりがここに写ってるでしょ!』

『半年でこんなに大きくならないよ普通は。』


スッゴイショック
でした!!!!!



ぜったい!医療ミスじゃん

そして、詳しく病状について説明して下さり

後日、今後の治療方針について話し合う為

家族と訪れる事となりました。。


それにしても 

あっけなくガン告知ってされるんですよ・・・・・。

 

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へぽちっとお願いします
 


闘病の始まり・・・②

2008-01-22 | 人の病気

結果がでました!!


不安の中一週間が過ぎ いよいよ結果を聞きに病院へ・・・

診察室に入ると 『う~ん悪いものじゃ無かったよ』 

ニコニコしながら先生がおっしゃってくれました。 

あぁ~よかった~!!

何だかこの一週間 最悪の事ばかり考えてたので

安心したら 
気が抜けちゃいました。

日帰り手術・・・。

6月2日am10:00

『悪いものじゃないけど2cmあって少し大きいから、切除しとこう』 

と言う事で日帰り手術をする事となりました。

お産以来の事でドキドキ・・・

痛がりの私は、全身麻酔でお願いしました。

その為 付添が必要らしく 

今回は長女にお願いしました。

手術室に入ると、台の上に寝かされ
 
手際よく準備が進められた。

まわりを見渡し、耳をすませたら

何やらBGMが・・・多分HYのような・・曲。

医者『では点滴しますね、○○さ~ん気分どうですか?』 

私『大丈夫です。』

気がついた時は

医者 『○○さ~ん終わりましたよ!』 早っ!!

意識がもうろうとしながら

車イスに乗せられて病室のベットへ・・・。

ハッキリ意識がもどるまで 娘が傍で見守ってくれてました

帰れたのは、お昼過ぎだったかなぁ。。

 

病院通い!!

次の日から消毒の為毎日毎日病院通い。。

悪性では無かった事もあり 足取りは軽い軽い。。♪

傷は、乳輪に沿って6cm程切っていて

しこりなどの大きさはピンポン玉ぐらい。。

一週間程で抜糸の予定でしたが。。

何だか傷口が化膿して痛いんです。

どうも私のアレルギーで

手術用の糸が体に合わなかったようです。

傷の治りが悪くって、8月まで通いました。

やぶ・やぶ・やぶ医者。。


にほんブログ村