goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

フヨウカタバミ 私は無駄使いもしない 外国旅行も行かないし

2020年12月09日 | 雑感

和名:フヨウカタバミ (芙蓉片喰) 花言葉 輝く心


いよいよブログ画像に余裕がない 撮り溜めもなし 
周りを見回すとほうれん草の横にフヨウカタバミが
ヒメツルソバと一緒でほったらかしでも純白が増え続けてる
お母ちゃんの徒然は 画像が無いと徒然ない 
徒然オバァは長年続けているブログに文章だけ載せるのはどうも勇気がない
下着をつけないブログのようだ

さて前置きはこのくらいで 今日は病院行 寒くなると痛みが増し堪える
血液検査もお薬を減らした分数値が高い また元のミリ数に戻された
徐々に副作用も現れている症状 いやだね~

Drは 高額な注射があるけれど それなりの経過の結果がないとやみくもに
打てないと言う もう1年経過ではないか ホッカイロで痛みを和らげている
やたら金額の高さを言うDr 保険がきくでしょう
だって年金者 高額医療で戻ってくるじゃない 

私は無駄使いもしない 外国旅行も行かないし といったら笑っていた
私は真剣にDrの顔色を伺っているのに

もう少し経過を診ましょうと言うことで2週間分お薬を頂く
なかなか慎重なDrです 

師走 まだ今年の病院行は終わらない


お母ちゃんの徒然 いらして下さって有難うございます
刻々年の瀬は迫って来ますね 失礼致します
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 絵手紙 柚子 夜のストレン... | トップ | ポインセチアも最近は色々 ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つらそうですね (かみさん)
2020-12-09 17:28:19
痛みがおありとの事、生活にも差しさわりが出るのではないでしょうか?
大変とお察しします。もし副作用などないのならその高額な注射に頼れば良いと思います。
今は高額医療費の払い戻しもあるし、後期高齢者なら個人負担はそれほどでもない筈なのに、
何故にドクターは躊躇するのかしら?外野の私は不思議にも思います。
これから寒さが厳しくなると痛みはこたえます。
どうかお大事になさってください。毎日が平穏でありますように。
返信する
かみさんへ (お母ちゃんの徒然)
2020-12-09 18:47:08
かみさん 心配かけてすみません
プロ友の皆さん 何らかの持病の悩みお持ちですのに
つい長引く痛みに吐露してしまいました

この痛みは 何年か前の心臓のカテーテル・アブレーションから端を発した記憶がありますが
もともと喘息持ちの吸入器毎日の アレルギーでした
その後ステロイド服用で痛みはありませんでした

又ぶり返しで1年になります

最初は何からの痛みか悩みました 
血液検査ではアレルギー反応です 
帯状疱疹に似た痛みピリピリヒリヒリ
それも背中

痛み止めは服用しないようにしています
何かと老人性症状何て言われて 片づけられるのが困ります

Drは細やかな丁寧な診察ですので

最後の砦の注射にのぞみをかけているのですが・・・・・

とにかく痛みは笑顔もなくします
笑わせる事が大好きなワタシですので・・・・

かみさん 大丈夫です
ご心配かけた事申し訳ありません

コメント有難うございました




返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。