goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

久留米ツツジが咲きました 桜は散り始めました せめて描いて見納めとしましょう

2020年04月10日 | 雑感


久留米ツツジが咲くと チラホラ桜も散り始めました
今年の桜は気持ち的に寂しい沈んだ桜の開花でしたね
もう少しの辛抱と コロナの下火になることを願ってお籠りの生活に
筆をとってみました 
柳川の義妹より電話があり 休校で孫のお世話が廻って来て悪戦苦闘しているようで
少々お疲れ気味でした それでも子供を預ける ばぁちゃんのいる家は良い方ですよね
預けるとこがなく仕事を休むお母さん方もいらっしゃるでしょうに
大変な疲弊した状況になった日本です 何もかもが停滞 潤滑に廻る世になりますように





  つかの間の桜



  絵手紙 桜

今年の桜は 近くの桜を愛でました せめて描いて見納めとしましょう 


落ち着いたら義妹も遊びに来てちょうだいね
今はコロナ患者も出たことだし 遠出しないように

お母ちゃんの徒然 訪問下さいまして有難うございます
今の窮地を 辛抱 コロナに感染しないよう 食材お買い物手早く済ませましょう
うがい手洗い 忘れないように 失礼致します

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« コデマリ 最後は夫婦だけに... | トップ | 春蘭&紫蘭 良いことばかり... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^♪ (のり)
2020-04-10 17:18:47
見納めの桜・・・本当に寂しい今年の桜でしたね・・久留米ツツジが華やかに咲いていて、元気を頂けそうです。 自粛生活がいつまで続くか分かりませんが、お互いに体調維持に努めていきたいものですね。
返信する
のりさんへ (お母ちゃんの徒然)
2020-04-10 18:40:45
のりさん こんばんわ

体調維持 ほんとうですね この時期気温の変動に 
自分の体調を良く知り対応できる体力に整えましょうね

毎年咲く桜が 今年ほど気づかいの桜見はありませんでしたね
長~い戦いになるのか 先は未定ですが見守り 衛生に気をつけましょう
のりさん コメント有難うございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。